2017.05/21 [Sun]
チキンシュニッツェルとフレッシュサルサソース
かこさんのチキンのチーズ焼きがとても美味しそうだったので...
→☆チキンの粉チーズ焼き☆
かこさんは溶き卵を使わずに作ってらっしゃいましたが、私は衣がはがれない自信がなかったし、シュニッツェル方式を採用することにしました。
鶏胸肉ひとり1枚。
厚みに包丁を入れて。
こんなに広がった〜!(2枚分です)
お皿に無理やり乗せていますが、のびのびさせたらはみ出すくらい!(笑)

小さい方が衣もつけやすいのですが、大きい方がシュニッツェルらしいし、なにより喜ぶ顔が見たくって!
油はこれだけ。
揚げるというより、焼く感じ。
足りなければ足せばいいんです。

フレッシュサルサソース。
玉ねぎのみじん切り(新玉ねぎなのでさらしていません)とニンニクみじん切り、パセリみじん切り、トマト適当切り。
フレンチドレッシング(お酢大さじ1、サラダオイル&オリーブオイル合わせて大さじ2〜3、塩胡椒)。
タバスコ多め。

*ニンニクはなくてもいいし、パセリを香菜(パクチー、コリアンダー。言い方いろいろありますがどれも同じ)にすればもっとエキゾティック。
フライパン2つで焼こうかとも思いましたが、無理やり一つで焼きました。
薄く開いているので火の通りも早い。
焼きあがったら一度キッチンペーパーに取って、油をきります。

私のお皿。
ど〜〜〜んと26cmのお皿いっぱいのチキンシュニッツェル!
わ〜いわ〜い!
楽しいな〜〜〜♪♪

最近の定番、海藻乗せサラダと。

美味しい〜〜〜〜!!!
ただ...
フレッシュサルサと一緒に食べる時は衣に粉チーズ入れなくていいかな。
粉チーズの風味はほとんど感じられなくなっちゃったし、粉チーズ入れるならレモン汁だけで美味しいもん。
ちょっともったいなかった。
でも、でっかいチキンカツ、楽しかったよ〜!
サルサソースと一緒に、オススメですっ!
お魚のフライにも美味しいよ〜♪
豚肉を使ったシュニッツェルも鉄板の美味しさです。
→ポークシュニッツェル
作ったよ〜のご紹介♪♪
パリで暮らそう ! パリジェンヌへの道のpcommeparisちゃんが豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースを作って記事にしてくれました!
pcommeparisちゃん、ありがとう〜〜

pcommeparisちゃんが早春に訪れたこの美しい白いビーチと青緑の海を持つ島。
なんと、ここは長崎の離島!
遠く離れたパリから、24時間以上かかったって!!!

日本に住んでいながら、知らない場所がまだまだたくさんあるんだな〜と。
海外旅行も楽しいけれど、国内旅行ももっともっと楽しみたいと思うのです。
pcommeparisちゃんの豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースの記事はこちらから☆
パリの普段の暮らしが見られます
今日も読んでいただき、ありがとうございます



→☆チキンの粉チーズ焼き☆
かこさんは溶き卵を使わずに作ってらっしゃいましたが、私は衣がはがれない自信がなかったし、シュニッツェル方式を採用することにしました。
鶏胸肉ひとり1枚。
厚みに包丁を入れて。
こんなに広がった〜!(2枚分です)
お皿に無理やり乗せていますが、のびのびさせたらはみ出すくらい!(笑)

小さい方が衣もつけやすいのですが、大きい方がシュニッツェルらしいし、なにより喜ぶ顔が見たくって!
油はこれだけ。
揚げるというより、焼く感じ。
足りなければ足せばいいんです。

フレッシュサルサソース。
玉ねぎのみじん切り(新玉ねぎなのでさらしていません)とニンニクみじん切り、パセリみじん切り、トマト適当切り。
フレンチドレッシング(お酢大さじ1、サラダオイル&オリーブオイル合わせて大さじ2〜3、塩胡椒)。
タバスコ多め。

*ニンニクはなくてもいいし、パセリを香菜(パクチー、コリアンダー。言い方いろいろありますがどれも同じ)にすればもっとエキゾティック。
フライパン2つで焼こうかとも思いましたが、無理やり一つで焼きました。
薄く開いているので火の通りも早い。
焼きあがったら一度キッチンペーパーに取って、油をきります。

私のお皿。
ど〜〜〜んと26cmのお皿いっぱいのチキンシュニッツェル!
わ〜いわ〜い!
楽しいな〜〜〜♪♪

最近の定番、海藻乗せサラダと。

美味しい〜〜〜〜!!!
ただ...
フレッシュサルサと一緒に食べる時は衣に粉チーズ入れなくていいかな。
粉チーズの風味はほとんど感じられなくなっちゃったし、粉チーズ入れるならレモン汁だけで美味しいもん。
ちょっともったいなかった。
でも、でっかいチキンカツ、楽しかったよ〜!
サルサソースと一緒に、オススメですっ!
お魚のフライにも美味しいよ〜♪
豚肉を使ったシュニッツェルも鉄板の美味しさです。
→ポークシュニッツェル
作ったよ〜のご紹介♪♪
パリで暮らそう ! パリジェンヌへの道のpcommeparisちゃんが豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースを作って記事にしてくれました!
pcommeparisちゃん、ありがとう〜〜


pcommeparisちゃんが早春に訪れたこの美しい白いビーチと青緑の海を持つ島。
なんと、ここは長崎の離島!
遠く離れたパリから、24時間以上かかったって!!!

日本に住んでいながら、知らない場所がまだまだたくさんあるんだな〜と。
海外旅行も楽しいけれど、国内旅行ももっともっと楽しみたいと思うのです。
pcommeparisちゃんの豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースの記事はこちらから☆
パリの普段の暮らしが見られます

今日も読んでいただき、ありがとうございます




No title
一人暮らしの朝、
気が付けば冷蔵庫冷凍庫空っぽ!!!
今日は日曜日でお店閉まってるし、
夜は友達と呑みに行くから大丈夫(また呑むの?)。
つくレポありがと〜。
これが我が家の人気投票第1位よ。