Entries
Date:2017.02/01 [Wed]19:00 | Category:[食べ物]
気合い入れて朝から!
本日、ワタクシ、出陣してまいりますっ
←カブトです。
グランベリーモールの閉館ファイナルセールの初日ですからっ!!!
→前回行った時の記事こちら
狙いはディノスでムートンコートとレザージャケットの大物2点。
残っているといいな〜。
さらに値下げされているといいな〜。
もちろん、他の店舗もしっかりチェックしてくるつもりです!
ついでにお蔵入りしそうになっていた少し前のディナーをアップしちゃおうっと。
今がシーズン。
ブロッコリーに負けてあまり人気のなさそうなカリフラワーですが。
これが美味しいのよ〜!
新聞に載っていた三國清三さん(オテル・ド・ミクニ)のレシピです。
長ネギとカリフラワーにカマンベールなど乗せて焼くの。

ついでに...
耐熱皿に軽くオリーブオイル塗って、骨と皮を取った甘塩タラ。
エルブドプロヴァンスという世界最古のハーブミックスを振りました。
上からもオリーブオイルをまわしかけ、

一緒にオーブンで焼いただけ。

イメージは白いディナー。
ジャガイモはマッシュにしました。
あぁ、ワタシ、どうして白いお皿にしなかったんでしょう!
それだけが悔やまれます(笑)。
が。
カリフラワー甘くて美味しいのよ〜〜〜!!!
これが主役です。
二人でカリフラワー1個食べました。

ちなみにオテル・ド・ミクニも一度行ったことはありますが、それほどかな?という印象でした。
あ、ワインリストは今まで訪れたレストランの中で一番分厚かったです!
あんなに分厚いリストだと、多過ぎてすべてに目を通すことさえできないし。
慣れない人ならさらに萎縮しちゃうと思うのだけど。ね〜。
ではでは。
ムートンコートとレザージャケット買えますように。
行ってきま〜す!
ブログ村国際結婚(ヨーロッパ)2位→3位にダウン!
ふえ〜ん
ブログ村洋食1位。
今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!




グランベリーモールの閉館ファイナルセールの初日ですからっ!!!
→前回行った時の記事こちら
狙いはディノスでムートンコートとレザージャケットの大物2点。
残っているといいな〜。
さらに値下げされているといいな〜。
もちろん、他の店舗もしっかりチェックしてくるつもりです!
ついでにお蔵入りしそうになっていた少し前のディナーをアップしちゃおうっと。
今がシーズン。
ブロッコリーに負けてあまり人気のなさそうなカリフラワーですが。
これが美味しいのよ〜!
新聞に載っていた三國清三さん(オテル・ド・ミクニ)のレシピです。
長ネギとカリフラワーにカマンベールなど乗せて焼くの。

ついでに...
耐熱皿に軽くオリーブオイル塗って、骨と皮を取った甘塩タラ。
エルブドプロヴァンスという世界最古のハーブミックスを振りました。
上からもオリーブオイルをまわしかけ、

一緒にオーブンで焼いただけ。

イメージは白いディナー。
ジャガイモはマッシュにしました。
あぁ、ワタシ、どうして白いお皿にしなかったんでしょう!
それだけが悔やまれます(笑)。
が。
カリフラワー甘くて美味しいのよ〜〜〜!!!
これが主役です。
二人でカリフラワー1個食べました。

ちなみにオテル・ド・ミクニも一度行ったことはありますが、それほどかな?という印象でした。
あ、ワインリストは今まで訪れたレストランの中で一番分厚かったです!
あんなに分厚いリストだと、多過ぎてすべてに目を通すことさえできないし。
慣れない人ならさらに萎縮しちゃうと思うのだけど。ね〜。
ではでは。
ムートンコートとレザージャケット買えますように。
行ってきま〜す!
ブログ村国際結婚(ヨーロッパ)2位→3位にダウン!
ふえ〜ん

ブログ村洋食1位。
今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!



やきもきしちゃうわ(笑)
ついでに私にも買ってきて~って感じですよ。
残っていて、更にお値下げになっていたらいいですね~。
妻さんが良いお買い物をされただでけも、自分が良い買い物をした気分を味わっていますよ。
カリフラワーと長ネギの料理、昨年の冬もしてみておいしかったんですよ。
最近、料理さぼり気味。
頑張らなくちゃ。