牛乳瓶の底
- 2017-01-21 :
- 食べ物
オサカナバルに行った日に、新しいメガネも受け取ってきました。
...が。
この分厚いレンズ。
黒いフレーム(下)は福袋に入ってたものなので、期待もしてなかったけど。
イタリア製のフレーム(上)はそれなりに似合ってたのよ。
なのになのになのに〜〜〜!

レンズ入れるとかわいくない〜〜〜〜
でも。
見えるようになったので目的は果たしました。
これで、腰痛肩こりも解消して欲しい(切実)。
我が家はこの日も簡単料理。
トマトローストポークを作りました。
夫の飲み残しをお料理に使おうと思ったら...
Medaille d'Or(金賞)トリプル受賞ワイン!!!

レシピ見ると、トップが梅の写真で...
いつも同じ季節に同じようなもの食べて、同じような記事書いてるなと(笑)。
しかも記事中に、
>そして焼いている間、いい匂いがします。
夫は2階で匂いを嗅いで、おなかを空かせていたみたい!(笑)
こんなこと書いてあったんだけど。
今日も2階から降りてきた夫。
Very fine smell(いい匂い!)って。
全く同じような反応!
もしかしたら10年後も同じような記事書いてるかも?(爆)
焼き上がりを切り分けています。

DELICIOUS!と、夫喜ぶ。
600g弱の豚肩ロースのブロックを2人で完食して、今日も満腹幸せ〜〜〜

作ったよ〜のご紹介♪♪
a welcome rainのジジママさんがケルティックチキンを作って記事にしてくれました!
ジジママさん、ありがとう〜〜

大きな節目の6歳のお誕生日も無事に迎え、すくすく成長中のジジちゃん。

小学校入学前に、次はジジママさんが寝たきりになるほどの腰痛を治す番。
来月手術だそうです。
腰椎の手術はちょっと怖いけど、小学生になったジジちゃん追っかけて走れるようになりますように
ジジママさんのケルティックチキンの記事はこちらから☆
FC2国際結婚1位
ブログ村国際結婚(ヨーロッパ)2位←もう少しで落ちそう
ブログ村洋食1位。
皆様のおかげですっ!
今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!



...が。
この分厚いレンズ。
黒いフレーム(下)は福袋に入ってたものなので、期待もしてなかったけど。
イタリア製のフレーム(上)はそれなりに似合ってたのよ。
なのになのになのに〜〜〜!

レンズ入れるとかわいくない〜〜〜〜

でも。
見えるようになったので目的は果たしました。
これで、腰痛肩こりも解消して欲しい(切実)。
我が家はこの日も簡単料理。
トマトローストポークを作りました。
夫の飲み残しをお料理に使おうと思ったら...
Medaille d'Or(金賞)トリプル受賞ワイン!!!

レシピ見ると、トップが梅の写真で...
いつも同じ季節に同じようなもの食べて、同じような記事書いてるなと(笑)。
しかも記事中に、
>そして焼いている間、いい匂いがします。
夫は2階で匂いを嗅いで、おなかを空かせていたみたい!(笑)
こんなこと書いてあったんだけど。
今日も2階から降りてきた夫。
Very fine smell(いい匂い!)って。
全く同じような反応!
もしかしたら10年後も同じような記事書いてるかも?(爆)
焼き上がりを切り分けています。

DELICIOUS!と、夫喜ぶ。
600g弱の豚肩ロースのブロックを2人で完食して、今日も満腹幸せ〜〜〜


作ったよ〜のご紹介♪♪
a welcome rainのジジママさんがケルティックチキンを作って記事にしてくれました!
ジジママさん、ありがとう〜〜


大きな節目の6歳のお誕生日も無事に迎え、すくすく成長中のジジちゃん。

小学校入学前に、次はジジママさんが寝たきりになるほどの腰痛を治す番。
来月手術だそうです。
腰椎の手術はちょっと怖いけど、小学生になったジジちゃん追っかけて走れるようになりますように

ジジママさんのケルティックチキンの記事はこちらから☆
FC2国際結婚1位

ブログ村国際結婚(ヨーロッパ)2位←もう少しで落ちそう

ブログ村洋食1位。
皆様のおかげですっ!
今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!



コメントの投稿
う〜ん、確かに。。。
この厚さのレンズ⊙⊙だと、
眼の大きさが違って見えちゃうかも。
医療器具として、腰痛肩こりが治るといいね。
ローストポーク、
これはあのイタリアンではない方のレシピね。
いい匂いって言いながらキッチンを覗く夫さまと、
キッチンに立つ妻さまの幸せの図。
ジジママさん、腰の手術なさるのね。
私自身手術で救われたから勿論否定はしないけれど、
手術で痛みが軽減しても腰が弱い事に変わりはないから、
無理だけはしないで頂きたいなーと思います。
この厚さのレンズ⊙⊙だと、
眼の大きさが違って見えちゃうかも。
医療器具として、腰痛肩こりが治るといいね。
ローストポーク、
これはあのイタリアンではない方のレシピね。
いい匂いって言いながらキッチンを覗く夫さまと、
キッチンに立つ妻さまの幸せの図。
ジジママさん、腰の手術なさるのね。
私自身手術で救われたから勿論否定はしないけれど、
手術で痛みが軽減しても腰が弱い事に変わりはないから、
無理だけはしないで頂きたいなーと思います。
ほんと、これならトマトローストポークですよね。
レモンを入れるとサッパリするのかな?
これも作りたいな。
レシピのページの『あんまり書くこともないのよ』がおかしかった笑
10年後20年後も同じ記事を読みたいな。
ジジママさん、お悪いですね。
妻さんも腰痛肩コリがあるんですね。
メガネで改善しますように。
夫がこの間腰を痛めましたが、プールで徹底的に歩いたり泳いだりして治ったみたいです。
レモンを入れるとサッパリするのかな?
これも作りたいな。
レシピのページの『あんまり書くこともないのよ』がおかしかった笑
10年後20年後も同じ記事を読みたいな。
ジジママさん、お悪いですね。
妻さんも腰痛肩コリがあるんですね。
メガネで改善しますように。
夫がこの間腰を痛めましたが、プールで徹底的に歩いたり泳いだりして治ったみたいです。
目で肩凝りはわかるけど、腰も目から来るんですか~!
早く良くなるといいですね!
そういう私も肩凝りに関してはヒケを取りませんよッ!って自慢するものじゃないですけどね。
ちょっと待ってくださいよ。600g弱のお肉を2人で完食~!
ひとり300g===ッ!?
早く良くなるといいですね!
そういう私も肩凝りに関してはヒケを取りませんよッ!って自慢するものじゃないですけどね。
ちょっと待ってくださいよ。600g弱のお肉を2人で完食~!
ひとり300g===ッ!?
私も母の使わなくなったフレームに
レンズ入れ換えたメガネが今日出来上がり
受け取りに行ってきました。
私もかなり目悪いのでレンズかなり
圧縮してますがビン底になりました。
肩凝り・腰痛つらいですよね。
以前は今よりパソコンに向かってる
事が多い職場でよく午前中ですでに
肩こって気持ち悪くなって吐いてました。
10年後も同じ~それはそれで
凄いことだと思います。
妻さんの手料理をお二人で
仲良く食べる~何かそーいうの
いいな~(^◇^)
明日は妻さんレシピでお料理
する予定~!!楽しみなり~!
レンズ入れ換えたメガネが今日出来上がり
受け取りに行ってきました。
私もかなり目悪いのでレンズかなり
圧縮してますがビン底になりました。
肩凝り・腰痛つらいですよね。
以前は今よりパソコンに向かってる
事が多い職場でよく午前中ですでに
肩こって気持ち悪くなって吐いてました。
10年後も同じ~それはそれで
凄いことだと思います。
妻さんの手料理をお二人で
仲良く食べる~何かそーいうの
いいな~(^◇^)
明日は妻さんレシピでお料理
する予定~!!楽しみなり~!
メガネ
わかります!
私も近視・乱視が強くて、レンズがとても厚いんです。
そのお店で一番薄いレンズにしてもらうんですが、それでも厚い!
昔フチ無しメガネに憧れて、かけてみたかったけど、
近視が強いから厚みがそのままわかるからやめた方が
いいってお店の人に言われたことがあります^^;
私も近視・乱視が強くて、レンズがとても厚いんです。
そのお店で一番薄いレンズにしてもらうんですが、それでも厚い!
昔フチ無しメガネに憧れて、かけてみたかったけど、
近視が強いから厚みがそのままわかるからやめた方が
いいってお店の人に言われたことがあります^^;
わかる~!!
私も、牛乳瓶の底!
レンズは薄くなっても、目は小さくなっちゃうから、結局かわいくないのよ~。
社会人になって、お金を自分で稼いでうれしくなって、最初の眼鏡はポールスミスで8万くらいしたのに、できあがったら全然かわいくなくて、もう高い眼鏡はやめましたwww
私も、牛乳瓶の底!
レンズは薄くなっても、目は小さくなっちゃうから、結局かわいくないのよ~。
社会人になって、お金を自分で稼いでうれしくなって、最初の眼鏡はポールスミスで8万くらいしたのに、できあがったら全然かわいくなくて、もう高い眼鏡はやめましたwww
私、下の太いフレームのメガネ、好きだなぁ~
それもなかなかいいんじゃないの?
目が楽になって肩こりが良くなるといいね^^
今日のお料理も美味しそう!!
そんなにいい香りがするのね^^
ご主人、ちゃんと美味しいって言ってくれるからいいね♪
そこが大事だもんね~^^v
わたしゃ花ブログのブログ村が落ちる一方よ^^;
先週、ちょっとした記事でポチを多めに頂いたら
その後鳴かず飛ばずで(笑)その時の記事の分が引かれたら
スッとーんと落ちちゃったわい^^;
それもなかなかいいんじゃないの?
目が楽になって肩こりが良くなるといいね^^
今日のお料理も美味しそう!!
そんなにいい香りがするのね^^
ご主人、ちゃんと美味しいって言ってくれるからいいね♪
そこが大事だもんね~^^v
わたしゃ花ブログのブログ村が落ちる一方よ^^;
先週、ちょっとした記事でポチを多めに頂いたら
その後鳴かず飛ばずで(笑)その時の記事の分が引かれたら
スッとーんと落ちちゃったわい^^;
確かに上のメガネは細面の妻さんにとてもよく似合いそう!
度が強くても目が小さく見えないレンズを
誰か発明してくれればいいのに…
トマトローストポークも美味しそうですね〜‼︎
旦那さまが降りて来られるくらい
いい香りがするなんてますます惹かれちゃいます。
1人300g食べられるくらい美味しいんですね〜ジュル…
肩ロースの塊を見かけたら今度チャレンジしてみますね♪
つくれぽを載せて頂いてどうもありがとうございます(≧∇≦)
段々手術が近づいてきてドキドキしてますが
妻さんに応援して頂いたので勇気が出ました‼︎
pcommeparisさん、みーとモフのママさん、
アドバイスをどうもありがとうございます‼︎
術後も大事なのですね。
今まで全く腹筋を使ってなかったので
運動許可が出たら水中ウォーキングで体幹を鍛えようと思います。
度が強くても目が小さく見えないレンズを
誰か発明してくれればいいのに…
トマトローストポークも美味しそうですね〜‼︎
旦那さまが降りて来られるくらい
いい香りがするなんてますます惹かれちゃいます。
1人300g食べられるくらい美味しいんですね〜ジュル…
肩ロースの塊を見かけたら今度チャレンジしてみますね♪
つくれぽを載せて頂いてどうもありがとうございます(≧∇≦)
段々手術が近づいてきてドキドキしてますが
妻さんに応援して頂いたので勇気が出ました‼︎
pcommeparisさん、みーとモフのママさん、
アドバイスをどうもありがとうございます‼︎
術後も大事なのですね。
今まで全く腹筋を使ってなかったので
運動許可が出たら水中ウォーキングで体幹を鍛えようと思います。

>医療器具として、腰痛肩こりが治るといいね。
極薄のレンズ入れても分厚いのよ。
でも、よく見えるかも〜!
きっと腰痛肩こりも良くなると信じたいわ。
>ローストポーク、
これはあのイタリアンではない方のレシピね。
うん。イタリアンローストポークはポーク自体にちょっと準備が必要だけど、こちらはもっとすることなし(笑)。
>手術で痛みが軽減しても腰が弱い事に変わりはないから、
無理だけはしないで頂きたいなーと思います。
ジジママさんが手術お受けになると聞いて、「pcommeparisちゃんも腰椎の手術したのよ」って、ジジママさんのブログにも書いたの。
でも、そっか〜。
手術すればそれで終わりってことでもないのね。
大変ね。
pcommeparisちゃんもジジママさんも。

>レモンを入れるとサッパリするのかな?
レモンの酸味があまり好きじゃない時はもっと少なめにしてもいいと思うわ。
でもやはり、レモンというよりトマトローストよね(笑)。
>10年後20年後も同じ記事を読みたいな。
みーモフママさんは息子さんが成長して、ずいぶん生活も変わってるだろうな。
うちはそういう意味、あまり変わってないかも...
>夫がこの間腰を痛めましたが、プールで徹底的に歩いたり泳いだりして治ったみたいです。
私もスポーツクラブでも考えようかしら。
昨冬はホットヨガとか少し行ってたんだけど、今は歩いてるだけだもの。

>目で肩凝りはわかるけど、腰も目から来るんですか~!
今までの眼鏡が視力低下で見えなくなって、パソコン画面に向かって前のめりになって顔を近づけていたもんで腰痛も。
そもそも、眼瞼下垂の手術で肩こりも良くなるってテレビでやってたはずなんだけどな〜。
>ちょっと待ってくださいよ。600g弱のお肉を2人で完食~!
そうで〜す!
焼くと脂が落ちて少し小さくなるけれど、しっかり食べる夫婦です(笑)。

>私もかなり目悪いのでレンズかなり
圧縮してますがビン底になりました。
ね〜。結局どんなフレーム選んだってレンズ入れるときつい感じになっちゃう。
一番薄いレンズ選んでも、度が強いのは隠せないし。
>以前は今よりパソコンに向かってる
事が多い職場でよく午前中ですでに
肩こって気持ち悪くなって吐いてました。
ええ〜!吐いてたって!!!
それはすごい。
私はゴキゴキのバリバリで頭を切り落としたくなるくらいなだけ(笑)。
>明日は妻さんレシピでお料理
する予定~!!楽しみなり~!
何を作ったのかな?
記事になるのが楽しみ〜♪

あぁ〜!もうその通り!!!
私も全周ぐるりとフレームあった方がレンズの暑さが目立ちにくいと言われたことある!
でも。
フレームあっても度が強いのは一目瞭然よね〜(笑)。
少し前にコンタクトしてる時用にリーディンググラス(老眼鏡)をメガネ屋さんで作ってもらったけど、念願の半フレームタイプ。
しかもレンズ入れても人相変わらなくて嬉しかった〜!

>レンズは薄くなっても、目は小さくなっちゃうから、結局かわいくないのよ~。
そうなのそうなの!
レンズ薄くても度がきついのはすぐわかるし。
ポールスミスの高いフレーム、残念!
どんなに高いフレームでも、どんなに似合うフレームでも、レンズ入れると...なのよね〜。

>私、下の太いフレームのメガネ、好きだなぁ~
度の強いレンズが入ってなければ、黒フレームも悪くないかもしれない。
でも、度の強いレンズの入った黒フレームはただのガリ勉くん。
かけるとかなり人相変わっちゃうの。
>ご主人、ちゃんと美味しいって言ってくれるからいいね♪
うん。いつも必ず「美味しい」って言ってくれる。
「こんなんでも?」って時も(笑)。
ごんぞ〜さんも「うん。うまい!」って言ってくれるもんね!
>わたしゃ花ブログのブログ村が落ちる一方よ^^;
あら、ごめんなさい!
最近花ブログの方は見に行ってなかったわ。
後でポチさせてね!

>度が強くても目が小さく見えないレンズを
誰か発明してくれればいいのに…
ジジちゃんもメガネだもんね。
ジジちゃんが大人になるころにはそういうレンズできてるといいね!!!
もう色々と準備なさっているのでしょうね。
手術すればきっと良くなる!!!
pcommeparisちゃんの言うように、腰が弱いことに変わりはないのだから、術後の運動も大切かもね。
>今まで全く腹筋を使ってなかったので
運動許可が出たら水中ウォーキングで体幹を鍛えようと思います。
ジジちゃんと一緒にプール通える?!
私も行きたいわ〜!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ