若返りスイッチも入るらしい
- 2017-01-19 :
- 普段の話
本日、午前中に家を出て、夜は夫とディナーの予定
なので、予約投稿です。
ささやかな目標、できるだけ毎日投稿
小さな春。
milkyさんからいただいたハオルチアが開花しました。
この右側が南窓でハオルチアも胡蝶蘭もみんな明るいほうに向かって花茎を伸ばしています。

床に寝っ転がって撮ってみた!
ちょっとカメラマン気分(笑)。

10年目の胡蝶蘭も開花。
*新築祝いで頂いたので、考えたら...11年目でした!
朝日を浴びています。

そして翌日。
胡蝶蘭は開花してからお花がもっと大きくなります。

去年は11月から翌9月まで咲いていたの。
夏の終わりに旅行で面倒見られないので外に出したらお花落ちちゃって...
で、少し寒くなってきたところで室内に入れたら、もう花芽がついてた!
つまり、咲いていなかったのはわずか3ヶ月だけ。
今までサボテンはじめ、いろんな植物枯らしてきましたが、これだけは相性いいみたい。
不思議〜!
旅行が終わってから、体重管理中。
ようやくクリスマス前の体重に近づいてきました。
私の場合、52kgくらいを前後して、顔の輪郭ちょっと変わるの。

グラフ左側の山の原因の一つ。
「旅行までは好きに食べよう!」と思っていた時。
買ってきたお惣菜は揚げ物ばかり。
だって、好きなんだもん(笑)。

もう一つの山の原因の一つはこれ。

賞味期限切れたのがもう一つ残っているのですが...(笑)。
まぁ、増えたらまた落とせばいいや。
新聞にも載ってました。
好きなものを好きなだけ食べるよりも、体重管理した方が長生きするって。
で、タイトルの若返りスイッチ。
これはためしてガッテンだったと思うけど。
空腹が若返りスイッチonにするらしいです。
反対に満腹はスイッチoff。
なので、食事は腹7〜8分目がいいらしいです。
でも、夕食はおなかいっぱい食べたいな〜〜!
予約投稿なのでもしかしたら変わってるかもしれないけど。
落ちてませんように
FC2国際結婚2位。
ブログ村国際結婚(ヨーロッパ)2位。
ブログ村洋食1位。
皆様のおかげですっ!
今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!




なので、予約投稿です。
ささやかな目標、できるだけ毎日投稿

小さな春。
milkyさんからいただいたハオルチアが開花しました。
この右側が南窓でハオルチアも胡蝶蘭もみんな明るいほうに向かって花茎を伸ばしています。

床に寝っ転がって撮ってみた!
ちょっとカメラマン気分(笑)。

10年目の胡蝶蘭も開花。
*新築祝いで頂いたので、考えたら...11年目でした!
朝日を浴びています。

そして翌日。
胡蝶蘭は開花してからお花がもっと大きくなります。

去年は11月から翌9月まで咲いていたの。
夏の終わりに旅行で面倒見られないので外に出したらお花落ちちゃって...
で、少し寒くなってきたところで室内に入れたら、もう花芽がついてた!
つまり、咲いていなかったのはわずか3ヶ月だけ。
今までサボテンはじめ、いろんな植物枯らしてきましたが、これだけは相性いいみたい。
不思議〜!
旅行が終わってから、体重管理中。
ようやくクリスマス前の体重に近づいてきました。
私の場合、52kgくらいを前後して、顔の輪郭ちょっと変わるの。

グラフ左側の山の原因の一つ。
「旅行までは好きに食べよう!」と思っていた時。
買ってきたお惣菜は揚げ物ばかり。
だって、好きなんだもん(笑)。

もう一つの山の原因の一つはこれ。

賞味期限切れたのがもう一つ残っているのですが...(笑)。
まぁ、増えたらまた落とせばいいや。
新聞にも載ってました。
好きなものを好きなだけ食べるよりも、体重管理した方が長生きするって。
で、タイトルの若返りスイッチ。
これはためしてガッテンだったと思うけど。
空腹が若返りスイッチonにするらしいです。
反対に満腹はスイッチoff。
なので、食事は腹7〜8分目がいいらしいです。
でも、夕食はおなかいっぱい食べたいな〜〜!
予約投稿なのでもしかしたら変わってるかもしれないけど。
落ちてませんように

FC2国際結婚2位。
ブログ村国際結婚(ヨーロッパ)2位。
ブログ村洋食1位。
皆様のおかげですっ!
今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!



コメントの投稿
あっ
このアプリ、妻さんの影響でインストールした記憶があるけど…
どこいったんだろ(¯―¯٥)。。
私もけっこう揚げ物好きなんです!
実は今日もお惣菜買いました。。
仕事忙しかったし、遅くなったし〜、と、
言い訳付き☆。
あ、植物の画像ってけっこう難しいと思ってるんですけど、
室内ですごく素敵に撮られてますね〜♪。
動物は動くからどうしてもブレたりしますけど、「躍動感」だと思っています(≧▽≦)。
どこいったんだろ(¯―¯٥)。。
私もけっこう揚げ物好きなんです!
実は今日もお惣菜買いました。。
仕事忙しかったし、遅くなったし〜、と、
言い訳付き☆。
あ、植物の画像ってけっこう難しいと思ってるんですけど、
室内ですごく素敵に撮られてますね〜♪。
動物は動くからどうしてもブレたりしますけど、「躍動感」だと思っています(≧▽≦)。
背が高いのにその体重~
こりゃ私はとっても体重を公開できまへん^^;
いいなぁ。。。
ま、いいか、私も少しは体重落ちたんだった(^^;)ゞ
予約投稿で、今頃は二人で美味しいもの食べて飲んで
そろそろ帰り道かな?
はい、ちゃんとポチポチ☆やってますよ~(^m^)
こりゃ私はとっても体重を公開できまへん^^;
いいなぁ。。。
ま、いいか、私も少しは体重落ちたんだった(^^;)ゞ
予約投稿で、今頃は二人で美味しいもの食べて飲んで
そろそろ帰り道かな?
はい、ちゃんとポチポチ☆やってますよ~(^m^)
妻さんは留守をなさんっても蘭を咲かせておられますよね。
うちにももらいものの蘭が一鉢ありますが(ほかにもあったけど枯らしてしまいました)、どんな風に管理なさってますか?
水は控えめですよね...。
カップラーメンってそんなに大きく体重に影響するんですか?
でもあれだけじゃあお腹いっぱいにならないですよね。
そうそう。
確か空腹時はサーチュイン遺伝子が働いて若返りするらしいです。
南雲先生の本に書いてありました。
今、お腹空いてるんだけどなぁ。
うちにももらいものの蘭が一鉢ありますが(ほかにもあったけど枯らしてしまいました)、どんな風に管理なさってますか?
水は控えめですよね...。
カップラーメンってそんなに大きく体重に影響するんですか?
でもあれだけじゃあお腹いっぱいにならないですよね。
そうそう。
確か空腹時はサーチュイン遺伝子が働いて若返りするらしいです。
南雲先生の本に書いてありました。
今、お腹空いてるんだけどなぁ。
胡蝶蘭って、そんなに丈夫なんですか~!?
そして妻さんの胃も丈夫なんですね!だってその揚げ物の量がすごい!
それでいてスマートですよね。ダイエットは不要だと思いま~す。
そして妻さんの胃も丈夫なんですね!だってその揚げ物の量がすごい!
それでいてスマートですよね。ダイエットは不要だと思いま~す。
私はお腹一杯食べちゃう方だなぁ。
でも今夕ご飯が10時ごろになっちゃうから、お腹一杯は避けてるけど(笑)。
10年も胡蝶蘭を枯らさないで育ててるってすごい!!
私には無理だわ。
でも今夕ご飯が10時ごろになっちゃうから、お腹一杯は避けてるけど(笑)。
10年も胡蝶蘭を枯らさないで育ててるってすごい!!
私には無理だわ。
すごーい
いゃぁ~ん妻さん細い~!!
あの身長でこの体重スレンダーだわ。
そして増えても戻せる妻さんすごーい!!
私…減らないし戻せないのは何故?
もぅ最近ちょっと又々ダイエット
疲れ&お料理疲れ気味~(>_<)
新年会までに~とかオフ会までに~とか
ストレスかなぁ…諸々の原因は…
胡蝶蘭会社の展覧会でよく頂きますが
育てられなくてお花が終わると破棄
してて…それをまたお水あげて手入れ
したらまたお花咲くのかしら?
でもあの鉢を家には持って帰れ
ないなぁ(笑)
私もサボテンも枯らすタイプなので~
あの身長でこの体重スレンダーだわ。
そして増えても戻せる妻さんすごーい!!
私…減らないし戻せないのは何故?
もぅ最近ちょっと又々ダイエット
疲れ&お料理疲れ気味~(>_<)
新年会までに~とかオフ会までに~とか
ストレスかなぁ…諸々の原因は…
胡蝶蘭会社の展覧会でよく頂きますが
育てられなくてお花が終わると破棄
してて…それをまたお水あげて手入れ
したらまたお花咲くのかしら?
でもあの鉢を家には持って帰れ
ないなぁ(笑)
私もサボテンも枯らすタイプなので~
お花を開花させるのって、きちんとした管理があるんでしょうね。
食べられるものの栽培がほとんどなので分からないけど、
10年目の胡蝶蘭って聞いただけでもすごいなと思います。
お総菜売り場って、揚げ物が多いからつい揚げ物になっちゃいますね。
右から2つめは、ご主人さまの好きなあじフライでしょうか(^^)
食べられるものの栽培がほとんどなので分からないけど、
10年目の胡蝶蘭って聞いただけでもすごいなと思います。
お総菜売り場って、揚げ物が多いからつい揚げ物になっちゃいますね。
右から2つめは、ご主人さまの好きなあじフライでしょうか(^^)
こんにちは
お久しぶりです。
忙しくて、私のブログのコメント欄は閉じさせてもらってますのですみません。
妻さんは身長がお高いんですか?
どれくらいなんでしょう?
確実に体重落ちてきてますね^^
羨ましい。
私はいったりきたりで、変化なしです。
忙しくて、私のブログのコメント欄は閉じさせてもらってますのですみません。
妻さんは身長がお高いんですか?
どれくらいなんでしょう?
確実に体重落ちてきてますね^^
羨ましい。
私はいったりきたりで、変化なしです。

>私もけっこう揚げ物好きなんです!
実は今日もお惣菜買いました。。
家で揚げ物するのはちょっとめんどくさいし!
いいのよいいのよ。
そのためにお惣菜屋さんはあるんだし。
あ〜。ヨーロッパの家庭料理のお惣菜屋さんないかな〜(笑)。
>動物は動くからどうしてもブレたりしますけど、「躍動感」だと思っています(≧▽≦)。
夫が撮る私の写真もほぼ必ずブレてるんだけど、あれも「躍動感」なのかしらね〜?(笑)

>ま、いいか、私も少しは体重落ちたんだった(^^;)ゞ
さらにまた落としたのね!
milkyさん、頑張ってるな〜!!!
運動して落ちてるって、理想的。
>予約投稿で、今頃は二人で美味しいもの食べて飲んで
そろそろ帰り道かな?
milkyさんがこのコメント入れてくれたのが21:43。
この時間にはもう家に帰ってて、「肩凝った」と久しぶりに肩に乗せるタイプのマッサージャーやってた(笑)。

>妻さんは留守をなさんっても蘭を咲かせておられますよね。
そうなの。
1ヶ月旅行しても生き延びてた!(笑)
胡蝶蘭は1週間〜10日に1編くらいの水やりでも大丈夫なので、暖かい時期なら直射日光当たらないようにして外に出しっぱなしで大丈夫。
ただ、亜熱帯の植物なので寒さに弱い。
最低気温15度以上とか。
>カップラーメンってそんなに大きく体重に影響するんですか?
いつもお昼はアーモンドだけなのに、カップ麺食べた時は、「ええい!今日はもういいや!って他にも色々食べまくったはず。
こういうタガが外れた日は怖いのよ(笑)。
>確か空腹時はサーチュイン遺伝子が働いて若返りするらしいです。
夜も腹八分目にできればいいんだけどね〜。
昨日も今日もお腹いっぱい食べちゃったわ(笑)。

>そして妻さんの胃も丈夫なんですね!だってその揚げ物の量がすごい!
丈夫なのか鈍いのか。
胃もたれ胸焼け無縁。
自分で山ほど揚げ物しても、山ほど食べられる!(笑)
>ダイエットは不要だと思いま~す。
こればかりは必要になってからだと大変なので。

>私はお腹一杯食べちゃう方だなぁ。
うん。私も夕食はおなかいっぱい食べたい!
朝昼はほとんど食べてないけど、夜は満腹で満足するのでそれでストレスないんだと思うもん。
>10年も胡蝶蘭を枯らさないで育ててるってすごい!!
低温に弱いので、フロリダは向いてると思うよ。
1ヶ月旅行しても生き延びてたもん(笑)。

>もぅ最近ちょっと又々ダイエット
疲れ&お料理疲れ気味~(>_<)
罪悪感なしに食べたのはいつ?
いつもいつも我慢してる&食べたら罪悪感って、どちらにしてもストレスじゃない。
それは絶対に良くないと思うわ。
たまには気持ち良く、食べたいものを食べたいだけ食べるべし!
そして、増えたら減らす。
3食にとらわれる必要もなし!
私は今日もお腹いっぱい夕食食べて、食後にチョコレート食べたよ〜。
朝はロアンヌ1袋(2枚)とお昼はアーモンド20粒ちょっとだけ。
>でもあの鉢を家には持って帰れ
ないなぁ(笑)
だね!
あれを電車で持って帰るのは無理!
私もサボテン枯らしたよ〜(笑)。

>お花を開花させるのって、きちんとした管理があるんでしょうね。
いやいや、本当に何にもしてなくて。
1ヶ月旅行しても生き延びてたもん(笑)。
>右から2つめは、ご主人さまの好きなあじフライでしょうか(^^)
大正解〜!
右から、メンチカツ、アジフライ、奥がポテトコロッケ、手前がカレーコロッケ、左が揚げシューマイ。
よく食べる夫婦だわ(笑)。

>忙しくて、私のブログのコメント欄は閉じさせてもらってますのですみません。
いえいえ、お忙しいのにコメントくださって、ありがとうございます。
>妻さんは身長がお高いんですか?
1年前に健診で測った時は168.4cm。
その前年より4mmほど伸びてた!(笑)
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ