簡単すぎてごめんなさい!
- 2017-01-12 :
- 食べ物
昨日の記事ではスコットランドのお料理をご紹介しましたが、本日はウェールズに移動いたします。
びゅんっ
スコットランドも最近独立投票がありましたが、ウェールズもUnited Kingdom(連合王国=イギリス)の構成国の一つ。
特に、Prince of Walesという皇太子の称号でも知られておりますです。はい。
メインの食材はベーコンブロック。

じゃがいも、ベーコン、パセリ、たまねぎ、じゃがいも。
重ねるたびに塩胡椒、小麦粉振ります。

コンソメ1個を300mlのお湯で溶いて注ぎ入れ、

あとはじっくりオーブンで2時間焼くだけ。
時間はかかりますが、オーブンで焼いている間にすることは何もなし!
ブログ書くなりなんなり、お好きにどうぞ。
2階にまでいい匂いがしてきます♪

出来上がり〜〜!
こういうの作ってたら、自分の部屋に引きこもりなんてなさそうな?
いい匂いにつられて出てきちゃいそうだもん(笑)。

私のお皿。
もちろん、このあとお代わりしました。
詳しくはこちら→Welsh hot pot

今朝の失敗。
夫のトースト焦がしちゃった〜。
これは黒いところを削ったあとなのだけど。
「焦がして削った」と言ったら、「削った」ことに対して「ありがとう」と感謝してくれた夫です(笑)。

↑在日外国人にとって、これは”魚焼き”グリルではなく、”パン焼き”グリルとして使うのが多数派だと推測します。
結婚して驚いたことの一つ。
もう慣れちゃって、我が家にトースターはありません。ほんとよ。
FC2国際結婚2位。
ブログ村国際結婚(ヨーロッパ)2位。
ブログ村洋食1位...参加人数少ないので(笑)。
皆様のおかげですっ!
今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!



びゅんっ

スコットランドも最近独立投票がありましたが、ウェールズもUnited Kingdom(連合王国=イギリス)の構成国の一つ。
特に、Prince of Walesという皇太子の称号でも知られておりますです。はい。
メインの食材はベーコンブロック。

じゃがいも、ベーコン、パセリ、たまねぎ、じゃがいも。
重ねるたびに塩胡椒、小麦粉振ります。

コンソメ1個を300mlのお湯で溶いて注ぎ入れ、

あとはじっくりオーブンで2時間焼くだけ。
時間はかかりますが、オーブンで焼いている間にすることは何もなし!
ブログ書くなりなんなり、お好きにどうぞ。
2階にまでいい匂いがしてきます♪

出来上がり〜〜!
こういうの作ってたら、自分の部屋に引きこもりなんてなさそうな?
いい匂いにつられて出てきちゃいそうだもん(笑)。

私のお皿。
もちろん、このあとお代わりしました。
詳しくはこちら→Welsh hot pot

今朝の失敗。
夫のトースト焦がしちゃった〜。
これは黒いところを削ったあとなのだけど。
「焦がして削った」と言ったら、「削った」ことに対して「ありがとう」と感謝してくれた夫です(笑)。

↑在日外国人にとって、これは”魚焼き”グリルではなく、”パン焼き”グリルとして使うのが多数派だと推測します。
結婚して驚いたことの一つ。
もう慣れちゃって、我が家にトースターはありません。ほんとよ。
FC2国際結婚2位。
ブログ村国際結婚(ヨーロッパ)2位。
ブログ村洋食1位...参加人数少ないので(笑)。
皆様のおかげですっ!
今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!



コメントの投稿
妻さんのグリル、広〜い。
それとも、まさか、パンが小さい?ってことないですよね(笑)
うちはガスですが、グリルでパンを焼くとおいしいとガス屋さんが言ってましたよ〜。
焦げたところを削ったことにありがとうって言えるご主人様、なんてステキなんでしょう。
妻さんとからお料理も旅行ですね。
これもおいしそう。
二階まで匂いがするなんて、家庭料理の温もりを感じます。
それとも、まさか、パンが小さい?ってことないですよね(笑)
うちはガスですが、グリルでパンを焼くとおいしいとガス屋さんが言ってましたよ〜。
焦げたところを削ったことにありがとうって言えるご主人様、なんてステキなんでしょう。
妻さんとからお料理も旅行ですね。
これもおいしそう。
二階まで匂いがするなんて、家庭料理の温もりを感じます。
グリルで、パンも焼けるのね~。
私もやってみよう!!
削ってくれてありがとう!っていってくれるだんなさんステキ!!
あ~ベーコンのブロック、私も買ってこよう!!
私もやってみよう!!
削ってくれてありがとう!っていってくれるだんなさんステキ!!
あ~ベーコンのブロック、私も買ってこよう!!
ウチもトースターないよー
パンは魚焼きグリルで焼きます(*^^)v
そのほうが美味しいし(≧∇≦)b
パンは魚焼きグリルで焼きます(*^^)v
そのほうが美味しいし(≧∇≦)b
今夜は妻ちゃんのポークレシピにしようと思って、今バゲットの仕込み中なの。
ってか削って「ありがとう」って言うなんて妻ちゃんのご主人ってほんっとにスウィートな方だよね~。
うちは削っても言わないし、その前に削ってもらうわ、私なら(笑)。
ってか削って「ありがとう」って言うなんて妻ちゃんのご主人ってほんっとにスウィートな方だよね~。
うちは削っても言わないし、その前に削ってもらうわ、私なら(笑)。
オーブン料理って出来上がるにつれ
どんどん美味しいいい香りが部屋中に
広がっていって幸せな気持ちに
なれますよね。
パセリの量にびっくりぽん(^∇^)
やっぱりキャセロール買おう(笑)
トースト削ってくれてありがとう!
ってどんだけ優しい旦那さまなんだ~!
ホント穏やかですてきだなぁ~!
そして…妻さんも失敗するんだぁ~!
これにもびっくらぽん(笑)
どんどん美味しいいい香りが部屋中に
広がっていって幸せな気持ちに
なれますよね。
パセリの量にびっくりぽん(^∇^)
やっぱりキャセロール買おう(笑)
トースト削ってくれてありがとう!
ってどんだけ優しい旦那さまなんだ~!
ホント穏やかですてきだなぁ~!
そして…妻さんも失敗するんだぁ~!
これにもびっくらぽん(笑)
これもいいなぁ~
まいっちゃう!これもいいわぁ~
ベーコンブロックとポテトね~、美味しいに決まってるもんね♪
2時間焼くのが・・・休みの日じゃないとなぁ~
190度で下段とかそんな感じ?
うちもトースターないわ~
そこでやってる!
同じね~^^
ボタン押しまくってるよ~、もう1位になってもいいんじゃないかな?!(笑)
パソコンで見てる時はいつも押すんだけど、スマホの場合は
FC2のブログ…難しいのよ。
影のように上から下へCMがスクロールしてて、タイミングを見計らわないと
どこかに連れて行かれちゃうの^^;
私はスマホの時はコメントで精いっぱいになっちゃうの((~_~;)
スマホはたまにだけどね、その時はごめん~
ベーコンブロックとポテトね~、美味しいに決まってるもんね♪
2時間焼くのが・・・休みの日じゃないとなぁ~
190度で下段とかそんな感じ?
うちもトースターないわ~
そこでやってる!
同じね~^^
ボタン押しまくってるよ~、もう1位になってもいいんじゃないかな?!(笑)
パソコンで見てる時はいつも押すんだけど、スマホの場合は
FC2のブログ…難しいのよ。
影のように上から下へCMがスクロールしてて、タイミングを見計らわないと
どこかに連れて行かれちゃうの^^;
私はスマホの時はコメントで精いっぱいになっちゃうの((~_~;)
スマホはたまにだけどね、その時はごめん~
夫さまの優しさは半端ないわ〜。
相手の長所を伸ばす人。
大学でも、学生達に慕われているのでしょうね。
うちには魚焼きグリルもトースターも無いのよ。
面倒だけれど、全部オーブンで焼いている。
そもそもトーストよりもバゲットが主だから、
オーブンで充分だわ。
何でもオーブンでの我が家だけれど、
困った事に、臭いへ対する夫から苦情が凄くて、
料理の臭いを台所内で抑えるのが大変!!!
フランスで出会うウェールズ出身者って、
絶対に自分をイギリス人て言わないのよね。
UKの感覚は、USAのそれとは違うのかな?
アメリカ人はどこの出身でも、
I'm American. て言うもの。
州じゃなくて王国だからかな…。
相手の長所を伸ばす人。
大学でも、学生達に慕われているのでしょうね。
うちには魚焼きグリルもトースターも無いのよ。
面倒だけれど、全部オーブンで焼いている。
そもそもトーストよりもバゲットが主だから、
オーブンで充分だわ。
何でもオーブンでの我が家だけれど、
困った事に、臭いへ対する夫から苦情が凄くて、
料理の臭いを台所内で抑えるのが大変!!!
フランスで出会うウェールズ出身者って、
絶対に自分をイギリス人て言わないのよね。
UKの感覚は、USAのそれとは違うのかな?
アメリカ人はどこの出身でも、
I'm American. て言うもの。
州じゃなくて王国だからかな…。

>妻さんのグリル、広〜い。
それとも、まさか、パンが小さい?ってことないですよね(笑)
その「まさか」よ。
このパンちょっと小さいの。
なので、Could you toast a thick slice of bread ?って頼まれたわ。
グリル自体はシステムキッチン備え付きの標準的な大きさだと思う。
>焦げたところを削ったことにありがとうって言えるご主人様、なんてステキなんでしょう。
普通は朝からイラッとしそうなものなのにね。
>妻さんとからお料理も旅行ですね。
この食べる世界旅行シリーズ、父が喜んだの。
いながらにして世界旅行ができるって。

>グリルで、パンも焼けるのね~。
うん!普通に焼けるし、魚のにおいもしない。
>削ってくれてありがとう!っていってくれるだんなさんステキ!!
焦がしたことを怒るどころか、ありがとうって得難い人よね〜。
私なら朝からイラッとしそうなところだけど(笑)。

あら、うちと一緒ね!
オーブントースターないと、ちょっとキッチンスッキリするし♪

>今夜は妻ちゃんのポークレシピにしようと思って、今バゲットの仕込み中なの。
わぁ、嬉しいな〜〜!
バゲットをちゃちゃっと作っちゃうところがreeちゃんすごい。
>ってか削って「ありがとう」って言うなんて妻ちゃんのご主人ってほんっとにスウィートな方だよね~。
普通は焦がしたことに対してイラっとすると思う。
少なくとも私ならイラっとする(笑)。
それを怒らずに、「ありがとう」だもの。
出勤前の忙しい時なのに。

パセリ、このお料理の場合はパセリは野菜ってくらいの量使ってる。
ビタミンたっぷり♪
>やっぱりキャセロール買おう(笑)
私は特によくキャセロール使ってると思う。
オーブンとキャセロール、いいコンビだもの。
>そして…妻さんも失敗するんだぁ~!
これにもびっくらぽん(笑)
オーブン料理は失敗もないけれど、この時はぼーっとしててパン焼いてることを忘れちゃったの(笑)。

>ベーコンブロックとポテトね~、美味しいに決まってるもんね♪
そうなの。
だけど、きっとmilkyさんの想像とは違う味!
>190度で下段とかそんな感じ?
下段で150℃。
1時間半は蓋をしてじっくり煮込み、最後の30分は蓋をとって温度を上げて焼いてる。
>うちもトースターないわ~
あら!りぷママさんもそうだし、milkyさんちも!
意外とトースターないお家あるのね!
私は結婚するまで、トーストはトースターで焼くものって思ってたから、グリルで焼くって本当に驚いたわ〜。
>私はスマホの時はコメントで精いっぱいになっちゃうの((~_~;)
ありがとう!!!
私はスマホだと読み逃げになっちゃって...ごめんね〜。

>大学でも、学生達に慕われているのでしょうね。
多分そうだろうと思うけど。
北村さんがうちに来た時に驚いたのよ。
「先生、うちにいる時は穏やかな顔してるのね!」って。
外を歩いている時はもっと険しい顔してるみたい。
私に見せる顔はどこまでも優しいのだけど。
>困った事に、臭いへ対する夫から苦情が凄くて、
料理の臭いを台所内で抑えるのが大変!!!
ええ〜?
お料理のにおいって、幸せな香りじゃない?
このウェルシュホットポットも含めて、いい匂いがするとうちの夫は喜ぶわ。
キッチンがすご〜く広ければにおいをキッチン内にとどめることも可能だろうけど、我が家では無理!(笑)
>フランスで出会うウェールズ出身者って、
絶対に自分をイギリス人て言わないのよね。
だから独立論が起こるんだと思う。
でも、エリザベス女王のことは認めてる不思議(笑)。
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ