クリスマスディナー
- 2016-12-26 :
- 食べ物
さぁ!
クリスマスのローストチキンを焼きますよ〜♪
右上のお鍋に入っているのがスタッフィング。

用意ができました!

焼き上がりを待つ間...
すぷまんてちゃんにいただいた甲州スパークリングワインを開けてもらいます。

Merry Christmas

*すぷまんてちゃん、美味しいスパークリングワインでした!
ありがとう〜〜〜!!!
そして。
焼き上がり!!!

いつもの切り分け係(笑)。
今回はブレッドソース&グレイビーソースと、ソースも2種類。

私のお皿。
あ、芽キャベツはパスモの停止手続きに行った時に駅近くの八百屋さんで見つけました。
クリスマスの食卓に欠かせないお野菜の一つ。
あとはパースニップもローストしたいのだけど、手に入れるのは至難の技。

皮と脂を取り除き、骨から外しました。
こういうの、あまり考えたことなかったのですが、kiroroさんからコメントいただいて...
はい。ナイフとフォークでやってます
ブレッドソースとグレイビーソースもかけて。
いただきま〜す♪

最近、スタッフィングなしの簡単ローストばかりでしたが...
やっぱりスタッフィングあると違うわ〜。
むね肉もお代わり。

美味しかった〜!!!
ごちそうさま。
お財布失くしたストレスで口角に口唇ヘルペスみたいな水泡できちゃいましたが、食欲しっかりあり。
体重のことは来年になってから考えます。
クリスマスのデザートはクリスマスプディングというドライフルーツのたっぷり入った温かいデザートにブランデーバターを添えて食べるのが一般的。
ですが、夫が甘いものを食べないため、今回は端折りました。
...が、今思い出した!!!!!
クリスマスのローストバードにはクランベリーソースもつきもの。
夫も私もあまり好まないのでいつもは用意しないのですが、今回ばかりは買ってあったのです。
すっかり忘れてた〜〜。

こんなオチがあるとは思ってもいませんでした(笑)。
また丸鶏が手に入った時にはリベンジしなくちゃね!
>Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



クリスマスのローストチキンを焼きますよ〜♪
右上のお鍋に入っているのがスタッフィング。

用意ができました!

焼き上がりを待つ間...
すぷまんてちゃんにいただいた甲州スパークリングワインを開けてもらいます。




*すぷまんてちゃん、美味しいスパークリングワインでした!
ありがとう〜〜〜!!!
そして。
焼き上がり!!!

いつもの切り分け係(笑)。
今回はブレッドソース&グレイビーソースと、ソースも2種類。

私のお皿。
あ、芽キャベツはパスモの停止手続きに行った時に駅近くの八百屋さんで見つけました。
クリスマスの食卓に欠かせないお野菜の一つ。
あとはパースニップもローストしたいのだけど、手に入れるのは至難の技。

皮と脂を取り除き、骨から外しました。
こういうの、あまり考えたことなかったのですが、kiroroさんからコメントいただいて...
はい。ナイフとフォークでやってます

ブレッドソースとグレイビーソースもかけて。
いただきま〜す♪

最近、スタッフィングなしの簡単ローストばかりでしたが...
やっぱりスタッフィングあると違うわ〜。
むね肉もお代わり。

美味しかった〜!!!
ごちそうさま。
お財布失くしたストレスで口角に口唇ヘルペスみたいな水泡できちゃいましたが、食欲しっかりあり。
体重のことは来年になってから考えます。
クリスマスのデザートはクリスマスプディングというドライフルーツのたっぷり入った温かいデザートにブランデーバターを添えて食べるのが一般的。
ですが、夫が甘いものを食べないため、今回は端折りました。
...が、今思い出した!!!!!
クリスマスのローストバードにはクランベリーソースもつきもの。
夫も私もあまり好まないのでいつもは用意しないのですが、今回ばかりは買ってあったのです。
すっかり忘れてた〜〜。

こんなオチがあるとは思ってもいませんでした(笑)。
また丸鶏が手に入った時にはリベンジしなくちゃね!
>Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
わ~い!!
スタッフィングたっぷりのローストチキン!!
これ、食べたいのよ~!!
丸鶏触れないからニーチャやおねちゃに頼みたいんだけど
2人ともこういうスタッフィングが苦手なの。
だから頼むとシンプルな味付けだけ。
こうなったら下準備をバッチリしてひーちゃんにお願いするかな!
お料理なんて全く出来ない人だけど(笑)
こうしてこうして!って言ったら やってはくれそう。
スタッフィングたっぷりのローストチキン!!
これ、食べたいのよ~!!
丸鶏触れないからニーチャやおねちゃに頼みたいんだけど
2人ともこういうスタッフィングが苦手なの。
だから頼むとシンプルな味付けだけ。
こうなったら下準備をバッチリしてひーちゃんにお願いするかな!
お料理なんて全く出来ない人だけど(笑)
こうしてこうして!って言ったら やってはくれそう。
詰めモノ入りの丸鶏は格別でしょうね。
だんなさま、故郷のクリスマス思いだされたかな?
お財布、ガッカリですね(T_T)
お金もだけど、免許証や保険証の手続きが面倒…。
わたしも控えておかなくっちゃ
だんなさま、故郷のクリスマス思いだされたかな?
お財布、ガッカリですね(T_T)
お金もだけど、免許証や保険証の手続きが面倒…。
わたしも控えておかなくっちゃ
この前、詰め物なしのローストチキンしたばっかりなのに、やっぱりクリスマスはローストチキンなんですね~。
でも、おいしそ~!!
そして、豪華!!ザ・クリスマスって感じ。
クランベリーソースもおいしそう!
でも、おいしそ~!!
そして、豪華!!ザ・クリスマスって感じ。
クランベリーソースもおいしそう!
缶のクランベリーソースって売ってるんだ?
ちょっとびっくり。
前記事の。
本当だよね~、とは言いながら私も日本にいたらイブに盛り上がってクリスマス当日は殆ど何もなし、って思ってたと思う。
うちは義母がステーキを用意してくれ、私はローストポークを用意したよ。
義母の作るローストチキンってなんであんな不味くなるの?って思うほど不味いし、クリスマスは義母の家だったから、チキンにするって言う義母に「チキンは感謝祭に食べたから、マムの好きなビーフでいいよ」って言っちゃったんだ。
お財布、残念だったね。
うちもあったんだ。
父ちゃんが落として現金だけ抜いて、絶対拾ったと届けてくれた人が抜いたんだと思う。
だって当日雨が降ってたのに、その人が言うには「中身が散らばっていたからそれも拾っておいたよ」って言うのに、その中身が全然濡れてなかったのよ。
すごーーく親切にしてくれたからお礼に50ドル渡して来た、って父ちゃん。
バカかあんたは?って思っちゃった。
だって入ってたお金、現金で支払わなくちゃいけないのがあって銀行で引き出した直後、600ドルだよ、600ドル!!
10年くらい前の事だけどね。
ちょっとびっくり。
前記事の。
本当だよね~、とは言いながら私も日本にいたらイブに盛り上がってクリスマス当日は殆ど何もなし、って思ってたと思う。
うちは義母がステーキを用意してくれ、私はローストポークを用意したよ。
義母の作るローストチキンってなんであんな不味くなるの?って思うほど不味いし、クリスマスは義母の家だったから、チキンにするって言う義母に「チキンは感謝祭に食べたから、マムの好きなビーフでいいよ」って言っちゃったんだ。
お財布、残念だったね。
うちもあったんだ。
父ちゃんが落として現金だけ抜いて、絶対拾ったと届けてくれた人が抜いたんだと思う。
だって当日雨が降ってたのに、その人が言うには「中身が散らばっていたからそれも拾っておいたよ」って言うのに、その中身が全然濡れてなかったのよ。
すごーーく親切にしてくれたからお礼に50ドル渡して来た、って父ちゃん。
バカかあんたは?って思っちゃった。
だって入ってたお金、現金で支払わなくちゃいけないのがあって銀行で引き出した直後、600ドルだよ、600ドル!!
10年くらい前の事だけどね。
やっぱりX'masには
妻さんのお宅には
詰め物たっぷりのチキンが
似合う~!!
TheX'masって感じで
いいなぁ~!
憧れちゃうなぁ~!
ハースニップ初めて聞いたぞ(笑)
どんな味なんですか?
って売ってるのも見たことないです(笑)
ダイエット本当いつまで続けるの~
って自分でも最近揺れ動いてます(笑)
結局目標体重に到達してなくて
増えた分がもどってないから
やめられないんですよね。
でも妻さんが言う様にストレスも
半端なくて…でも食べると太る~
みたいなジレンマもあるし食べて
すごーく後悔するし…何だかなぁ~
って感じです。
お休みは嬉しいですけど食べちゃいそうで
怖いですもん(笑)
でも妻さんレシピ作りたいのいっぱい
あるからお休みになったらやりたいんですよね。
妻さんのお宅には
詰め物たっぷりのチキンが
似合う~!!
TheX'masって感じで
いいなぁ~!
憧れちゃうなぁ~!
ハースニップ初めて聞いたぞ(笑)
どんな味なんですか?
って売ってるのも見たことないです(笑)
ダイエット本当いつまで続けるの~
って自分でも最近揺れ動いてます(笑)
結局目標体重に到達してなくて
増えた分がもどってないから
やめられないんですよね。
でも妻さんが言う様にストレスも
半端なくて…でも食べると太る~
みたいなジレンマもあるし食べて
すごーく後悔するし…何だかなぁ~
って感じです。
お休みは嬉しいですけど食べちゃいそうで
怖いですもん(笑)
でも妻さんレシピ作りたいのいっぱい
あるからお休みになったらやりたいんですよね。
スタッフィングありのローストチキン、食べてみたいな〜。
って自分で作らないといつまで待っても口に入ることがないのが定め…。
やはりボリュームと豪華さが違いますね〜。
うちの主人も年末の混んだスーパーで、精算後カゴに買ったものを急いで詰めて、財布をその辺に置いていたんでしょうね。
無くしたことがあります。
プレゼントしたお財布もろとも。
本人いわく現金が7、8万入っていて、盗んだ人はそのお金で良い年末の支度ができたろうと言っていました。
でもそんなお金で豪華なお節を食べても全然おいしくないし、神様は見てますよね。
妻さんには来年は良い一年なりますよ!
って自分で作らないといつまで待っても口に入ることがないのが定め…。
やはりボリュームと豪華さが違いますね〜。
うちの主人も年末の混んだスーパーで、精算後カゴに買ったものを急いで詰めて、財布をその辺に置いていたんでしょうね。
無くしたことがあります。
プレゼントしたお財布もろとも。
本人いわく現金が7、8万入っていて、盗んだ人はそのお金で良い年末の支度ができたろうと言っていました。
でもそんなお金で豪華なお節を食べても全然おいしくないし、神様は見てますよね。
妻さんには来年は良い一年なりますよ!
ぎゃあ♡。
夫さんが、「甲州」を手にしている〜(≧∇≦)。
感動。
しかも、クリスマスディナーの乾杯に選んでいただけるなんて、
なんという事でしょう〜。
みんなに自慢したい(笑)!
年末はチキン食べたくなります。
特に妻さんの一羽の…。。
何があっても、仲良しなお二人が素敵です♡。
感動。
しかも、クリスマスディナーの乾杯に選んでいただけるなんて、
なんという事でしょう〜。
みんなに自慢したい(笑)!
年末はチキン食べたくなります。
特に妻さんの一羽の…。。
何があっても、仲良しなお二人が素敵です♡。
ザ クリスマスって晩餐ね。
イタリアンローストポークが堪らなく食べたい気分なんだけれど、クリスマスディナーはやっぱり、丸ごとチキンでなくちゃ。
だけど、英国風と仏蘭西風とでは、詰め物も添え物も随分違うのね。
こっちでは栗が必ず入ってくるし、フルーツ系ソースは多分あり得ない!!!
芽キャベツは何処でも手に入る割に、登場しないわ〜。
美味しいのにどうしてかしら…。
パースニップはwikiのフランス語版で見たけれど、何だか分からなかったので夫に聞いたら知らなかった。
お財布を失くしたストレスで出来物が出来ちゃうなんて、この年末は本当についていないね。
もしかしたら、莫大な厄落としをしたんじゃない?
もし宝クジに当たったら、シャンパン持って駆けつけるからね!
イタリアンローストポークが堪らなく食べたい気分なんだけれど、クリスマスディナーはやっぱり、丸ごとチキンでなくちゃ。
だけど、英国風と仏蘭西風とでは、詰め物も添え物も随分違うのね。
こっちでは栗が必ず入ってくるし、フルーツ系ソースは多分あり得ない!!!
芽キャベツは何処でも手に入る割に、登場しないわ〜。
美味しいのにどうしてかしら…。
パースニップはwikiのフランス語版で見たけれど、何だか分からなかったので夫に聞いたら知らなかった。
お財布を失くしたストレスで出来物が出来ちゃうなんて、この年末は本当についていないね。
もしかしたら、莫大な厄落としをしたんじゃない?
もし宝クジに当たったら、シャンパン持って駆けつけるからね!
お返事遅くなってごめんなさい。

>2人ともこういうスタッフィングが苦手なの。
へ〜、そうなんだ。
スタッフィングもいろいろあるけど、これは自家製ラムレーズンタップリの大人版。
きっとりぷママさんもお好きだと思うわ。
>こうしてこうして!って言ったら やってはくれそう。
うちの夫も頼めばやってくれるけど...手際が悪くて自分がやった方が早いような(笑)。

>だんなさま、故郷のクリスマス思いだされたかな?
向こうはターキーだけど、2人だけでは食べきれないので、いつもチキンになっちゃって。
そして、あちらのクリスマスは日本のお正月と一緒で家族が集まる時。
それが夫婦2人だけなので、そこが一番違うところかな。
>お金もだけど、免許証や保険証の手続きが面倒…。
本当に。
現金は諦めるから、他は返して〜!って感じ。

>この前、詰め物なしのローストチキンしたばっかりなのに、やっぱりクリスマスはローストチキンなんですね~。
あはは。
クリスマス前はいつものスーパーでも丸鶏売ってるので、ついつい買っちゃうのよ。
クリスマスにも料理するってわかってるのにね(笑)。
>クランベリーソースもおいしそう!
缶詰ではなく、本当のクランベリー使ったソースだともっと美味しいんだけど。
クランベリー売ってないし。ね〜。

>缶のクランベリーソースって売ってるんだ?
ちょっとびっくり。
え?S&Wってアメリカの会社でしょ?
それともそのびっくりは日本で売ってるってことなのかな?
輸入食品扱うお店だと売ってると思うわ。
>だって入ってたお金、現金で支払わなくちゃいけないのがあって銀行で引き出した直後、600ドルだよ、600ドル!!
たまたま大きな金額の時に...残念だったわね。
実は私も株の配当金もらった直後だったので、そのくらいは入ってたはず。
でも、他は帰ってきてよかったね。
私も現金は諦めたけど、他は見つかってほしいと思うもん。
それにしても、ご主人は人がいいのね〜!

>ハースニップ初めて聞いたぞ(笑)
パースニップ、甘くて美味しいの。
夫の両親が来日した時に、焼き芋の引き売りの音を聞いて「あれは何?」と聞くので、「ベイクドスウィートポテトよ」と答えたら食べたがって...
食べてみたら、「パースニップみたい!」って言ってたわ。
パースニップは喉に詰まる感じないけどね(笑)。
>お休みは嬉しいですけど食べちゃいそうで
怖いですもん(笑)
食べないストレスもあって、食べてもストレスになって、おやすみも怖いなんて。
ストレスって、それ自体がとっても怖い。
あらゆる病気の原因になっちゃうもん。
体重よりその方が怖いわ。
mikaちゃん、ブックスダイエットやったことある?
1日1食なんだけど、1食は好きなものを好きなだけ食べていいのでその日のストレスはその日のうちに解消。
ストレス自体が肥満になるという考え方なの。
mikaちゃん、それありそうだもん。

>って自分で作らないといつまで待っても口に入ることがないのが定め…。
あはは、そうね〜。
でも、やってみると思ったよりもずっと簡単なはず。
オーブン料理だもの。
>うちの主人も年末の混んだスーパーで、精算後カゴに買ったものを急いで詰めて、財布をその辺に置いていたんでしょうね。
それそれ!全く同じパターンだわ!
>本人いわく現金が7、8万入っていて、盗んだ人はそのお金で良い年末の支度ができたろうと言っていました。
私は6〜7万かな。
お金に困ってる人の助けになったらいいかなと思ったけど、お金に困っていてもまともな人間なら届けるだろうし。
そして、入っていた金額が大きいから余計に目がくらんだのかな?って。
>神様は見てますよね。
神様見てたら...いつも楽ばかりしてるからバチが当たったのかも(笑)。

甲州スパークリングワイン、ありがとう!!!
思った以上に美味しいスパークリングだったわ。
山梨、いい仕事してる!!!
>特に妻さんの一羽の…。。
これね、意外と簡単なのよ。
オーブン料理なので、手がかからないし。
お友達呼んだ時にでも作ったら驚かれるかも!

>こっちでは栗が必ず入ってくるし、フルーツ系ソースは多分あり得ない!!!
本当はチキンではなくターキーで、ターキーのスタッフィングには栗とソーセージの中身を入れる。
だけど、日本では栗の季節はとうに過ぎ、出回っているのはお正月用の甘露煮だけ。
ターキーを買っても大きすぎるし。
簡単なチキンになっちゃった。
パースニップは甘さがサツマイモに似てると思う。
喉に詰まる感じはないけど(笑)。
フランスにないってそれはびっくり!
>もし宝クジに当たったら、シャンパン持って駆けつけるからね!
あはは、お財布なくす前に年末ジャンボ買ったんだけど、当たれば10億!!!
さらに追加で、今日は2億の初夢宝くじ買ったわ。
こちらは当たれば2億。
当たったらファーストクラスでパリまで会いに行っちゃう!(笑)
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ