知恵の象徴
- 2016-12-01 :
- 夫の家族
夫の育った家は"Owl's nest"(フクロウの巣)とニックネームのついた藁葺きの歴史的建造物でした。
昔は本当にフクロウの巣があったそうです。

なので、義両親はフクロウグッズを集めていました
私が結婚した時には3人の子供も独立し、「大きな家はいらない」と引っ越した後でしたが。
デパートでこのお皿を見かけた時も、「フクロウだ!!!」

きっと夫も義両親も喜ぶと思って。
...夫の反応は薄かったけど(笑)。

でも。
食べ物盛り付けると隠れちゃうのよね。フクロウが(笑)。
にんじんグラッセと小松菜、ポテトリヨネーズ。
メインは甘塩たらのムニエル、アーモンドバターソース。

こちらは夫のお皿。
ちなみにデパートではなく、ネットで買いました。
送料入れてもずっと安かったんだもん!

おでんも出してみましたが...
お腹いっぱいになって2人とも手をつけず。
1人で少しずつ食べるしかなさそうです。
それをわかっていて作っちゃったんだけど、ちょっぴり後悔中。
体重減らしたいのにな〜。
このシリーズ↓も使いやすくてすごく好き!

好きな写真の一つ。
兄が弟(夫)に絵本を読んであげるの図。

知恵の象徴とされる”Owl's nest"で育った3兄弟はなんと3人とも大学教授になったのでした。
偶然?!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



昔は本当にフクロウの巣があったそうです。

なので、義両親はフクロウグッズを集めていました

私が結婚した時には3人の子供も独立し、「大きな家はいらない」と引っ越した後でしたが。
デパートでこのお皿を見かけた時も、「フクロウだ!!!」

きっと夫も義両親も喜ぶと思って。
...夫の反応は薄かったけど(笑)。

でも。
食べ物盛り付けると隠れちゃうのよね。フクロウが(笑)。
にんじんグラッセと小松菜、ポテトリヨネーズ。
メインは甘塩たらのムニエル、アーモンドバターソース。

こちらは夫のお皿。
ちなみにデパートではなく、ネットで買いました。
送料入れてもずっと安かったんだもん!

おでんも出してみましたが...
お腹いっぱいになって2人とも手をつけず。
1人で少しずつ食べるしかなさそうです。
それをわかっていて作っちゃったんだけど、ちょっぴり後悔中。
体重減らしたいのにな〜。
このシリーズ↓も使いやすくてすごく好き!

好きな写真の一つ。
兄が弟(夫)に絵本を読んであげるの図。

知恵の象徴とされる”Owl's nest"で育った3兄弟はなんと3人とも大学教授になったのでした。
偶然?!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
素敵なお家。
人手に渡った後も、多分大切にされているのでしょう。
ヨーロッパのお家にはニックネームがついている事が多くて、我が義兄夫婦の家は、ジェ(鳥の名前)の井戸って言うの。
井戸にジェが来るからなんだって。
私は、フクロウの巣の方が好きだわ。
義理のご両親がフクロウグッズを集めちゃう気持ち、分かるなぁ。
妻さまのこの色違いのお皿も可愛いし♡。
リモージュにも見えるんだけど…。
幸福を呼ぶフクロウの巣で育った夫さまは、巣を離れても幸せよね。
いいな〜、この写真。
三人兄弟の三人共賢いのは、知恵の象徴のフクロウのお導きと言うよりも、兄弟愛とDNAでは?
人手に渡った後も、多分大切にされているのでしょう。
ヨーロッパのお家にはニックネームがついている事が多くて、我が義兄夫婦の家は、ジェ(鳥の名前)の井戸って言うの。
井戸にジェが来るからなんだって。
私は、フクロウの巣の方が好きだわ。
義理のご両親がフクロウグッズを集めちゃう気持ち、分かるなぁ。
妻さまのこの色違いのお皿も可愛いし♡。
リモージュにも見えるんだけど…。
幸福を呼ぶフクロウの巣で育った夫さまは、巣を離れても幸せよね。
いいな〜、この写真。
三人兄弟の三人共賢いのは、知恵の象徴のフクロウのお導きと言うよりも、兄弟愛とDNAでは?
このお皿、お料理を盛り付けても周りの柄もかわいいじゃん!!
歴史的建造物ってすごいね。
しかも3人が大学教授ってのも。
ご両親も先生とかなの?
私も娘もフクロウ好きなんだ。
歴史的建造物ってすごいね。
しかも3人が大学教授ってのも。
ご両親も先生とかなの?
私も娘もフクロウ好きなんだ。
素敵な写真ですね。
ヨーロッパの家は手入れをして長く使えて、また味がありますよね。
ご兄弟の写真も微笑ましい。
3兄弟とも同じ職業に就くって珍しいですよね。
お医者さんなら聞くけど。
皆さん、優秀に育ったなら、家もだけど、ご両親も仲もよく、良いご家庭なんでしょうね。
模様が隠れても、周りの柄が素敵ですよ。
高級感があるわぁ。
おでんは量ができますよね。
味がしみてそうな大根が美味しそうです。
ヨーロッパの家は手入れをして長く使えて、また味がありますよね。
ご兄弟の写真も微笑ましい。
3兄弟とも同じ職業に就くって珍しいですよね。
お医者さんなら聞くけど。
皆さん、優秀に育ったなら、家もだけど、ご両親も仲もよく、良いご家庭なんでしょうね。
模様が隠れても、周りの柄が素敵ですよ。
高級感があるわぁ。
おでんは量ができますよね。
味がしみてそうな大根が美味しそうです。
増量まっしぐら~!!
うわぁ~ホント素敵なお家ですね。
映画に…本に…出てくるような洋館
環境もあるでしょうが…
ご両親に大切に育てられご兄弟
仲良く…そして賢いDNAの賜物ですね。
最後の写真もほのぼのしちゃいます。
ホント素敵~!!!
あっつこのお皿は…
今私がはまってる…
クラウス・ハーパニエミですよね(笑)
見ちゃうと…お皿も欲しくなっちゃう~!!
確かにお料理のせちゃうと折角のフクロウちゃん
が隠れちゃいますけど…食べたら出てくるし(笑)
って…私もおにぎり(炭水化物)摂り始めたら…
何か…増量まっしぐらです。
やっぱり…おにぎりやめようかなぁ~!?
映画に…本に…出てくるような洋館
環境もあるでしょうが…
ご両親に大切に育てられご兄弟
仲良く…そして賢いDNAの賜物ですね。
最後の写真もほのぼのしちゃいます。
ホント素敵~!!!
あっつこのお皿は…
今私がはまってる…
クラウス・ハーパニエミですよね(笑)
見ちゃうと…お皿も欲しくなっちゃう~!!
確かにお料理のせちゃうと折角のフクロウちゃん
が隠れちゃいますけど…食べたら出てくるし(笑)
って…私もおにぎり(炭水化物)摂り始めたら…
何か…増量まっしぐらです。
やっぱり…おにぎりやめようかなぁ~!?
素敵な写真♪
ご主人の生家、素敵!
と思ってたら、なんとそのおちびさん二人の写真がめっちゃ可愛いじゃないですか~♪
コピーでいいから欲しい(^m^)
飾っておくだけで幸せが増えそうよ!
フクロウはやはりいいのね~^^
そのお皿も見るたび「どうしようかな~」って迷うお皿。
うちは車で20~30分のところにアウトレットがあって、そこだと少しお安く買えるのよ。
でもネットも安い時があるよね。
もうデパートでは買う気がしない(笑)
ニンジングラッセと小松菜もいいなぁ~♪
そういうちょっとした付け合わせも妻さんのセンスが光ってるわ!
と思ってたら、なんとそのおちびさん二人の写真がめっちゃ可愛いじゃないですか~♪
コピーでいいから欲しい(^m^)
飾っておくだけで幸せが増えそうよ!
フクロウはやはりいいのね~^^
そのお皿も見るたび「どうしようかな~」って迷うお皿。
うちは車で20~30分のところにアウトレットがあって、そこだと少しお安く買えるのよ。
でもネットも安い時があるよね。
もうデパートでは買う気がしない(笑)
ニンジングラッセと小松菜もいいなぁ~♪
そういうちょっとした付け合わせも妻さんのセンスが光ってるわ!
ふくろうのお皿、色違いで使ってるんですね。
そのまま飾っても素敵なお皿ですね。
お料理を盛るとふくろうが隠れちゃうけど
食べたら現れるというのも楽しいんじゃないかな。
σ(^_^)もデパートよりネットかなと思います。
欲しいものが見つかれば、いろんな面でお得だから。。。
おちびちゃんの写真、かわいいですね~
兄弟揃って、大学教授というのもすごい!!
そのまま飾っても素敵なお皿ですね。
お料理を盛るとふくろうが隠れちゃうけど
食べたら現れるというのも楽しいんじゃないかな。
σ(^_^)もデパートよりネットかなと思います。
欲しいものが見つかれば、いろんな面でお得だから。。。
おちびちゃんの写真、かわいいですね~
兄弟揃って、大学教授というのもすごい!!

>人手に渡った後も、多分大切にされているのでしょう。
うん。このフクロウの巣に住みたいって、ずっと夢見てた人が売り出されるのをずっと待ってたらしいわ。
そして、ついに!ってそれはそれは喜んでいたそうよ。
そうやって、住み手が変わっても大事に大事に引き継がれていくのよね。
義兄様ご夫婦のジェの井戸も素敵なおうちなんだろうな〜。
お皿は流行りの北欧もので、イッタラというメーカーのもの。
リモージュなんて高級品じゃないよ〜(笑)。
>三人兄弟の三人共賢いのは、知恵の象徴のフクロウのお導きと言うよりも、兄弟愛とDNAでは?
DNAかぁ〜。
義母はいつも言ってたわ。
「どうしてこんな優秀な子供たちが私たち夫婦から生まれたのか!」って(笑)。

pcommeparisちゃんも書いてるけど、ヨーロッパでは一般の人が住むお家でもニックネームがつく歴史的構造物があるの。
私たちが結婚式挙げた教会も13世紀の建物だったわ。
アメリカは国自体も若い上にフロリダは湿気が多いから、日本と同じで建物あまり長持ちしないんじゃないかしら?
義母は小学校の先生をやっていた時期があるけど、結婚してからは専業主婦。
義父はサラリーマンで転勤族。
最後はオランダで会社を起こして、かさむ子供の大学院代とか出してた(笑)。

>3兄弟とも同じ職業に就くって珍しいですよね。
3人ともって珍しいでしょ。
academic brothers!って驚かれたことも(笑)。
でも、専門分野は違うのよ。
兄と弟は物理学者なの。
>ご両親も仲もよく、良いご家庭なんでしょうね。
それは本当。
両親仲良く、近所でもfirst reputationだったのよ。
>高級感があるわぁ。
北欧の食器はとても実用的で、これもオーブン、電子レンジ、フリーザー、食洗機対応!
ガンガン使えるの。
って、アラビアのお皿に比べるとあまり出番がないのだけど(笑)。

>最後の写真もほのぼのしちゃいます。
ホント素敵~!!!
白黒の写真だから、余計に味がある感じよね。
今はすっかりおじさんだけど、こんなに可愛い時もあったんだって(笑)。
>クラウス・ハーパニエミですよね(笑)
そうそう。
mikaちゃんが記事にしてたので、そういえばあまり使ってないな〜と使ってみたの(笑)。
そういえば、フクロウだから買ったんだって思い出し。
>って…私もおにぎり(炭水化物)摂り始めたら…
何か…増量まっしぐらです。
私は基本的に1日1食ダイエットのはずなんだけど、お昼におでん食べてるけど...(笑)。
1日1食ダイエットでもお腹空いた時はざるうどんやおにぎりなど軽めに炭水化物を摂るように勧めてるわ。
一時的に増えたように見えても、長期的に見て減っていれば理想的なんじゃない?

>コピーでいいから欲しい(^m^)
夫の両親、写真の整理が苦手で...
箱の中に整理されていない写真が山ほどあったの。
兄弟一緒に写っていればその年齢差から誰かわかるんだけど、赤ちゃん単独で写っていると誰の写真かわからなくって。
たくさん捨てちゃったのだけど、今思うともったいなかったな〜って。
>うちは車で20~30分のところにアウトレットがあって、そこだと少しお安く買えるのよ。
おそらくアウトレットよりネットの方が安いんじゃないかしら。
でも、アウトレットって楽しいよね〜!
私は大人のアミューズメントパーク(遊園地)だと思ってるんだもの。
>ニンジングラッセと小松菜もいいなぁ~♪
ええ〜、最近人参グラッセとポテトリヨネーズと緑のもののワンパターンばかり!
milkyさんの食卓にいろんなものを乗せるのはもっともっとすごい!!!!!

>そのまま飾っても素敵なお皿ですね。
うん。これは飾り皿の要素がかなり強いお皿だと思う。
でもね、北欧の食器ってとても実用的で、これも電子レンジオーブン冷凍庫食洗機、なんでもOKなの。
>おちびちゃんの写真、かわいいですね~
ね〜、こんなに可愛かったのに。
今はすっかりおじさんだもの(笑)。
まぁ☆!な~んて素敵なご実家なんでしょうね!
ほんと映画のロケに使われそうですね。
そして、そのニックネームに合わせてフクロウグッズを集めていらしたという義理のお母様も素敵ですね!
今回買われたお皿も、本当はご主人ものすごく嬉しいんだと思いますよ!
昨日この記事を出先で見ていてコメントしようって思っていたのに、遅くなりました。
ほんと映画のロケに使われそうですね。
そして、そのニックネームに合わせてフクロウグッズを集めていらしたという義理のお母様も素敵ですね!
今回買われたお皿も、本当はご主人ものすごく嬉しいんだと思いますよ!
昨日この記事を出先で見ていてコメントしようって思っていたのに、遅くなりました。

>まぁ☆!な~んて素敵なご実家なんでしょうね!
残念ながら、私が嫁いだ時にはすでに人手に渡っていたし、通りからは見えないようになっていたので実際に見たこともなくって。
>今回買われたお皿も、本当はご主人ものすごく嬉しいんだと思いますよ!
そうだったらいいのだけど。
夫はお皿そのものより、お皿の上に乗ってるものの方が興味があるみたい(笑)。
ECOさん、敬語なんて使わないでくださいな。
使うべきは私と思うけど、そんなこと忘れて、オフ会のようにタメ口でお願いします

組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparis