ソワレコンサート
- 2016-11-26 :
- デート
11月24日。
観測史上初めて、11月の積雪となりました。
雪の上にちょんちょんと...鳩の足跡。
かわいい♪

予想最高気温2℃。
ヒートテックのジーンズでもいいかと思いましたが、こんな日だからこそ明るい色のワンピース!
Rubyribetのmade in Japan。
すっごくかわいいデザインで、こんなおばちゃんが着てると知ったらデザイナーががっかりするかも(笑)。
ポケット付きなので、使い捨てカイロ×2、仕込みました!

ノースフェイスのブーツデビュー。

そして、足裏にもカイロ仕込みました!
えぇ、すっごい冷え性です。

カラヤン広場のクリスマスツリー
カラフルな光が回っていて綺麗でした。
右側はテレビ朝日。

サントリーホール入り口左側にあるこれ、イグアスの滝って言うらしい...
これがイグアスの滝。ね〜(笑)。

世間はお休みの日でしたが、夫は仕事でした。
この記事書いてる今日も土曜日だけど、夫は仕事。
...はさておき。
先月も行ったBubby's(バビーズ ニューヨーク アークヒルズ)で、待ち合わせ。
ところがっっ!
バビーズ、サンクスギビングのパーティーで入れないしっ!
こまつた!
...かかりつけの獣医さんのところに、引き取り手のいないキャリア(FIV=猫エイズ)の2にゃんが来て。
困ったこまった!って言ってたら...
こまちゃん、つたちゃんという名になったのでした〜(笑)。
バビーズ入れなかったので、斜め向かいのアークヒルズカフェ。
すっかりバビーズでハンバーガーのつもりだったので、ここでもアークヒルズハンバーガー。
こちらは当日のコンサートチケットでデザートサービスしてくれました。

第564回定期演奏会
2016年11月24日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール
指揮=小林 研一郎
ピアノ=イェルク・デームス
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 作品98
ピアノのイェルク・デームス氏、なんと今年で御年88歳!!!
その年齢でウィーンから飛行機に乗ってくるだけでもすごい!と思うのに!
コンサートこなしてサイン会までやって!!!
ひゃ〜、恐れ入谷の鬼子母神!!!
って、この言い方もかなり古そう(笑)。
指揮のコバケンさんも、いつも観客にご自分の言葉で感謝を述べられて、サービス満点!
この日はオーケストラのアンコールもありました。

いいコンサートだったし、楽しかったし。
でも。
コンサート終わって、新宿着いた時点ですでに10時前。
平日(翌日仕事のある日)の夜のコンサートはちょっとキツイな〜。
昔は夜遅くまで遊んで帰ってもなんともなかったのにね〜(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



観測史上初めて、11月の積雪となりました。
雪の上にちょんちょんと...鳩の足跡。
かわいい♪

予想最高気温2℃。
ヒートテックのジーンズでもいいかと思いましたが、こんな日だからこそ明るい色のワンピース!
Rubyribetのmade in Japan。
すっごくかわいいデザインで、こんなおばちゃんが着てると知ったらデザイナーががっかりするかも(笑)。
ポケット付きなので、使い捨てカイロ×2、仕込みました!

ノースフェイスのブーツデビュー。

そして、足裏にもカイロ仕込みました!
えぇ、すっごい冷え性です。

カラヤン広場のクリスマスツリー

カラフルな光が回っていて綺麗でした。
右側はテレビ朝日。

サントリーホール入り口左側にあるこれ、イグアスの滝って言うらしい...
これがイグアスの滝。ね〜(笑)。

世間はお休みの日でしたが、夫は仕事でした。
この記事書いてる今日も土曜日だけど、夫は仕事。
...はさておき。
先月も行ったBubby's(バビーズ ニューヨーク アークヒルズ)で、待ち合わせ。
ところがっっ!
バビーズ、サンクスギビングのパーティーで入れないしっ!
こまつた!
...かかりつけの獣医さんのところに、引き取り手のいないキャリア(FIV=猫エイズ)の2にゃんが来て。
困ったこまった!って言ってたら...
こまちゃん、つたちゃんという名になったのでした〜(笑)。
バビーズ入れなかったので、斜め向かいのアークヒルズカフェ。
すっかりバビーズでハンバーガーのつもりだったので、ここでもアークヒルズハンバーガー。
こちらは当日のコンサートチケットでデザートサービスしてくれました。

第564回定期演奏会
2016年11月24日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール
指揮=小林 研一郎
ピアノ=イェルク・デームス
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 作品98
ピアノのイェルク・デームス氏、なんと今年で御年88歳!!!
その年齢でウィーンから飛行機に乗ってくるだけでもすごい!と思うのに!
コンサートこなしてサイン会までやって!!!
ひゃ〜、恐れ入谷の鬼子母神!!!
って、この言い方もかなり古そう(笑)。
指揮のコバケンさんも、いつも観客にご自分の言葉で感謝を述べられて、サービス満点!
この日はオーケストラのアンコールもありました。

いいコンサートだったし、楽しかったし。
でも。
コンサート終わって、新宿着いた時点ですでに10時前。
平日(翌日仕事のある日)の夜のコンサートはちょっとキツイな〜。
昔は夜遅くまで遊んで帰ってもなんともなかったのにね〜(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
ハンバーガーの気分だったら、やはりハンバーガーですよね(笑)
雪で足元が悪いとき、で、コンサートに行くとなると、何をはこうかと思いますが、このブーツなら大丈夫ですね。
このカイロは暖かいですか?
妻さん、寒い日にこんな裾がぱーぱーのワンピース着て、お腹が冷えませんでしたか?(笑)
色もデザインもかわいいワンピースですね。
こういう色合いが切れる人は限られてる。
妻さんはその中のおひとりですよ。
雪で足元が悪いとき、で、コンサートに行くとなると、何をはこうかと思いますが、このブーツなら大丈夫ですね。
このカイロは暖かいですか?
妻さん、寒い日にこんな裾がぱーぱーのワンピース着て、お腹が冷えませんでしたか?(笑)
色もデザインもかわいいワンピースですね。
こういう色合いが切れる人は限られてる。
妻さんはその中のおひとりですよ。
雪の日にワンピは勇気が必要だけれど、足にも使い捨てカイロを仕込むという手があるのね〜。
ガッテン承知の助(これも古い!)。
妻さまの恐れ入谷もかなり古い!!!(笑)。
このかわいいワンピは前のボタンを白に付け替えて、是非クリスマスにも来て欲しいわ。
見るだけで気持ちが暖かくなる色。
そうか!サンタさん服には、その狙いがあるんだ。
88歳で、コンサートの長時間ピアノ弾き続けるの疲れそう。
私は弾けないから想像出来ないけれど、ピアノ演奏は体力消耗するだろうなっていつも見ているのよ。
あれは全身運動…だよね。
ガッテン承知の助(これも古い!)。
妻さまの恐れ入谷もかなり古い!!!(笑)。
このかわいいワンピは前のボタンを白に付け替えて、是非クリスマスにも来て欲しいわ。
見るだけで気持ちが暖かくなる色。
そうか!サンタさん服には、その狙いがあるんだ。
88歳で、コンサートの長時間ピアノ弾き続けるの疲れそう。
私は弾けないから想像出来ないけれど、ピアノ演奏は体力消耗するだろうなっていつも見ているのよ。
あれは全身運動…だよね。

>ハンバーガーの気分だったら、やはりハンバーガーですよね(笑)
そういうのって絶対あると思わない?
例えば焼肉の予定で行ったらお店休みだったけど、脳内でもう焼肉のイメージできてて焼肉以外ありえない!みたいな(笑)。
>このカイロは暖かいですか?
靴用とか靴下用の回路って温度が上がらなくて暖かくないので、これは普通のカイロ。
ちょっと乱暴かしら(笑)。
でも、熱くなりすぎたなんて経験もなし。
貼ってるとだいぶ違うわよ。
>妻さん、寒い日にこんな裾がぱーぱーのワンピース着て、お腹が冷えませんでしたか?(笑)
うん、ちょっと風は入ってきたけど、中にレオタードみたいな形のボディブリーファー着てたし。
そして、こんなに着込んでたけど、外を歩いたのは家と駅の間(片道6〜7分)だけ(笑)。

>足にも使い捨てカイロを仕込むという手があるのね〜。
つま先が冷えるととても辛いので、貼ると貼らないのとでは大きく違う!
>ガッテン承知の助(これも古い!)。
あはは、なんとなく聞いたことあるような(笑)。
>このかわいいワンピは前のボタンを白に付け替えて、是非クリスマスにも来て欲しいわ。
軽くピンクの入った明るめのオレンジなの。
クリスマスにはやっぱり赤!って感じ。
サンタクロースもね

ピアノ、うん、弾いてると体があったかくなってくる。
指を動かすことは脳にもいいと言われてるしね。
それでも88歳の現役ピアニストで海外公演もこなすってすごいよね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ