2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

かかりつけ医によると、夫は「長生きする人の特徴を備えている」そうです
健診の結果と週末の外食(私の過去記事)

で。
真似してます。トマトジュース。
夫はもっと飲んでるけど、私は1日1杯。
2016/11/20-2

そしてもう一つの習慣。
1日2〜30粒のアーモンド。
2016/11/20-3

アーモンドには若返りビタミンとも呼ばれるビタミンEが多く入っていて、これで1日分摂れちゃいます。
わりとお腹にもたまるし。
アーモンドの栄養価がすごい!老化を防いでダイエットできる(他人の記事)


実はトマトジュースもアーモンドも元は私が夫に勧めたもの。
なのに自分はやっていなかったって(笑)。
アーモンドは毎日ではないけれど、週に3〜4回食べてます。
ちなみに無塩は美味しくないので、味の付いてるものを食べてます。



明日、3キロオーバーのラム肉が届くので、冷凍庫整理中。
鯖のムニエル、トマトソース
甘塩の鯖使いました。
この日、私はランチに行ったので鯖は1枚ですが、夫には2枚。
トマトソースも手抜きでトマト缶煮つめただけ。
2016/11/20-1
甘塩鯖3枚といんげんの袋半分くらい from 冷凍庫。
冷凍庫、あんまり空かないな〜。
もう少し頑張らなくちゃ。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
うーん。アーモンドは毎日
私も食べてますが…
トマトジュースは…無理です(>_<)
体にいいのはわかるんですけどね。
なので最近はサプリメント飲んでます。
ホントは食品でちゃんと摂った方が
いいんでしょうけど…!!

今週末は土日外食しちゃったので
明日から摂生しないと~!!
【】
旦那さまもだけど妻さんだってビックリするくらいお若いですよ!
お美しいしスタイル抜群だし!
私もトマトとアーモンドを真似っこしようっと。
だけど、寒くなってトマトには食指が伸びない…(笑)

前回つくレポをのせて下さってどうもありがとうございました!
次回はラム料理登場かな⁇
ワクワクして待ってます。
そして
イサキのグリルのことを書いた名無しコメントは私でした。
すみません‼︎
【】
トマトジュース好きなのに、毎日は飲まないな~。
体調悪くなったり、海外旅行行くと飛行機の中のドリンクサービスでもらったりします。
体にいいのね~。

アーモンドも大好き。
あると30個以上食べちゃうので、危険だわ。
【】
うれしいな、鯖が被ってる!
妻さまはトマトソースで私がマスタードソースだけれど、どちらも殆ど同時に鯖の洋風を作って食べていたのね。

アーモンドって、老化防止になるんだ!
でもカロリーは高いから、ダイエットしないで沢山食べたらどうなるのかな?
それが気になるわ〜。
南仏の人は、トマト・オリーブオイル・アーモンドそしてニンニクを大量に消費するのだけれど、フランス国内でも成人病が少ないので有名なのよ。
【】
私もナッツが良いと聞き、食べていたのだけど、続かない…。
料理にも使えるクルミが今、家にありますが、アーモンドの方がいいですかね?

妻さんのブログを読んで、トマトジュースいいんだなと思いましたが、なかなか飲めないんです。
トマトは生も火を通しても食べますが、トマトジュースは苦手で。
味はどんなですか?

冷凍庫、油断するといっぱいです。
私もそろそろ整理しなくちゃ。

ラム肉、いいな〜。
また料理のアップを期待してます。

【】
v-354mikaちゃん
うん。mikaちゃんトマトジュース無理よね。
「トマトのあのぬるっとしたところが...」って思い出したわ。
あそこが甘くて美味しいのに〜。
私はトマトは好きだけど、トマトジュースはあまり好きじゃないわ。
飲んでるけど(笑)。

>今週末は土日外食しちゃったので
明日から摂生しないと~!!
だね〜!
美味しそうなもの食べてたもんね!!!

v-354ジジママさん
>だけど、寒くなってトマトには食指が伸びない…(笑)
うちはトマトは高くて手が出せない...だわ(笑)。
お皿の上に赤いものがちょっとあると華やかになるんだけど、人参も高いし!!!

>イサキのグリルのことを書いた名無しコメントは私でした。
謎が解けてよかった!
ラムはシチューとローストにする予定。
ラムは痩せる肉だしね!
今、届くのを待っっているところ。

v-354KAYOKOさん
>トマトジュース好きなのに、毎日は飲まないな~。
カ◯メの社員はトマトジュース飲み放題で、社員全員が血液検査の結果がものすごくいいらしいの!

>アーモンドも大好き。
あると30個以上食べちゃうので、危険だわ。
あはは、わかる!
だからお皿にとってるのよ。
これだとそれ以上は食べないから。
アンチエイジングよ!!!

v-354pcommeparisちゃん
そう!これ食べてたの!
うちは鯖大好きなので、大抵冷凍庫に入ってるわ。
今度、マスタードソースも絶対作る!!!
...の前に、ラム肉3キロ届くのだけど(笑)。

>アーモンドって、老化防止になるんだ!
でもカロリーは高いから、ダイエットしないで沢山食べたらどうなるのかな?
20粒で120Kcalくらいですって。
スナックとかと比べると決してカロリー高くない。
あらかじめお皿にとって食べれば、食べすぎる心配もないし。
なんといっても、アンチエイジングだから!!!

v-354みーモフママさん
>料理にも使えるクルミが今、家にありますが、アーモンドの方がいいですかね?
クルミはクルミで体にいいらしいけど、ナッツの中でもくるみとカシューナッツ、ピスタチオはカロリー高いはず。
毎日食べるなら、やはりビタミンE含有量が飛び抜けて多いアーモンド!と思うわ。
アンチエイジングよ〜!(笑)

トマトジュース、私もあまり得意ではないので、冷蔵庫で冷やしたものを一気飲み。
トマトスープは大好きなのに、どうしてかな。
夫はトマトジュースのペットボトルを持ち歩いて飲んでるくらい。
メーカーによってもずいぶん味が違うようよ。
特に夏の終わりに出てくる”濃縮還元ではない”フレッシュトマトジュースは美味しいらしい。

冷凍庫、もう一つ欲しいくらいだけど、あればあったですぐいっぱいになっちゃうんだろうな〜と(笑)。
今、ラムが届くの待ってるところ。
【】
アーモンド買ってこようー!
買ってあったのは食べないうちに古くなっちゃった!
カロリー高いと思って抑えていたけどビタミンEが多いのはいいねo(^-^)o
確かに結構お腹いっぱいになるわね。
ためになったわ~、ありがとう!
【】
v-354milkyさん
アーモンド、20粒で約120kcalですって。
スナック食べるよりずっと体にいいし。
アンチエイジングなんですって!
夫の健診の数値、すごくいいのよ。
私の今日のお昼もアーモンド(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ