アルプス踏破?!
- 2016-05-06 :
- デート
木の床の電車ってすごいわ〜。
江ノ電です。
前に立っているカップル、足元もペアしてます。
彼女の足が小さくて可愛い♪
私の足は大きくて日に焼けて...きたない〜!(笑)

この日、暑かったせいか、電車内で一人、電車降りたところで一人、目の前で倒れる人を2人も見ちゃいました
北鎌倉駅から徒歩15分。
始まりは建長寺。
ここから天園ハイキングコースを歩きます。

建長寺内、半僧坊に上がる石段がきつくって、めげそうになっちゃいました。
ハイキングコース始まったばかりなのに。
でも、登りきった山頂からの見晴らしが素晴らしい!
風が気持ちいい〜〜〜!!!
[広告] VPS
トンビの舞う姿は見ているだけでも気持ちいい。
私としては奇跡の一枚

この天園ハイキングコースは鎌倉アルプスとも呼ばれるらしいです。
でも、こんな歩きやすい道がほとんど。
私もトレッキングシューズにしようか迷ったけど、クロックスでも十分でした。

時々、こんな斜面も。
登るより降りる方が怖いです。
この人もこの日はさすがにサファリジャケット着用(笑)。

終わりに近いくだり坂。
積もった落ち葉が滑って、ここは意外と怖かった!

ハイキングコースは瑞泉寺で終わりですが、私たちはさらに鎌倉駅まで歩きました。
全部で3時間の健脚コースですが、2時間半くらいで歩いちゃった

ただね。連休中の鎌倉、すごい人出!!!
江ノ電鎌倉駅は入場制限していました。

でも...なんかのどか。
駅員さんが江ノ電飴配ってました(笑)。

江ノ島の岸壁に座って、缶ビール
汗をかいた後のビールがうま〜〜〜い!!!

カタマランの親子。
建物の向こうにはうっすらと富士山のシルエット。

夕日が眩しい〜!
こんな格好でハイキングしました(笑)。

ディナーは腰越の野菜フレンチ Suzu。
全10席、シェフのご主人とパティシエの奥様、2人で営む小さなお店です。

最初はビール飲んで、次はスペインの白。
自家製の塩パンがまた美味しい!!!

”大地の恵み”の一皿。
生、ボイル、ピクルス。
約30種の鎌倉、藤沢の地野菜が美しく盛られています。

鰆の燻製。
右は新海苔を使ったソース。

新玉ねぎのスープ。
黒いのは焦がし長ネギパウダー。
このスープがまた素晴らしかった!

メインは魚2種類、肉2種類(豚と牛)の中から選べます。
私たちはコショウ鯛のソテー、カブのロースト添えにしました。

ここからは奥様のお仕事。
私はフォンダンショコラ、はちみつのアイスクリーム添え。

夫はイチゴとルバーブのクレープ。

食後の飲み物も付いて、3800円のコースでした。
魚と肉、ダブルメインの5000円のコースもあり。
もう、本当に気に入っちゃった!!!
今の所、結婚記念日ディナーの第一候補です。
よく歩いて汗かいて美味しいもの食べて。
楽しかった〜〜〜
我が家のGWのイベントもこれで終わり。
歩くGWでした(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



江ノ電です。
前に立っているカップル、足元もペアしてます。
彼女の足が小さくて可愛い♪
私の足は大きくて日に焼けて...きたない〜!(笑)

この日、暑かったせいか、電車内で一人、電車降りたところで一人、目の前で倒れる人を2人も見ちゃいました

北鎌倉駅から徒歩15分。
始まりは建長寺。
ここから天園ハイキングコースを歩きます。

建長寺内、半僧坊に上がる石段がきつくって、めげそうになっちゃいました。
ハイキングコース始まったばかりなのに。
でも、登りきった山頂からの見晴らしが素晴らしい!
風が気持ちいい〜〜〜!!!
[広告] VPS
トンビの舞う姿は見ているだけでも気持ちいい。
私としては奇跡の一枚


この天園ハイキングコースは鎌倉アルプスとも呼ばれるらしいです。
でも、こんな歩きやすい道がほとんど。
私もトレッキングシューズにしようか迷ったけど、クロックスでも十分でした。

時々、こんな斜面も。
登るより降りる方が怖いです。
この人もこの日はさすがにサファリジャケット着用(笑)。

終わりに近いくだり坂。
積もった落ち葉が滑って、ここは意外と怖かった!

ハイキングコースは瑞泉寺で終わりですが、私たちはさらに鎌倉駅まで歩きました。
全部で3時間の健脚コースですが、2時間半くらいで歩いちゃった


ただね。連休中の鎌倉、すごい人出!!!
江ノ電鎌倉駅は入場制限していました。

でも...なんかのどか。
駅員さんが江ノ電飴配ってました(笑)。

江ノ島の岸壁に座って、缶ビール

汗をかいた後のビールがうま〜〜〜い!!!

カタマランの親子。
建物の向こうにはうっすらと富士山のシルエット。

夕日が眩しい〜!
こんな格好でハイキングしました(笑)。

ディナーは腰越の野菜フレンチ Suzu。
全10席、シェフのご主人とパティシエの奥様、2人で営む小さなお店です。

最初はビール飲んで、次はスペインの白。
自家製の塩パンがまた美味しい!!!

”大地の恵み”の一皿。
生、ボイル、ピクルス。
約30種の鎌倉、藤沢の地野菜が美しく盛られています。

鰆の燻製。
右は新海苔を使ったソース。

新玉ねぎのスープ。
黒いのは焦がし長ネギパウダー。
このスープがまた素晴らしかった!

メインは魚2種類、肉2種類(豚と牛)の中から選べます。
私たちはコショウ鯛のソテー、カブのロースト添えにしました。

ここからは奥様のお仕事。
私はフォンダンショコラ、はちみつのアイスクリーム添え。

夫はイチゴとルバーブのクレープ。

食後の飲み物も付いて、3800円のコースでした。
魚と肉、ダブルメインの5000円のコースもあり。
もう、本当に気に入っちゃった!!!
今の所、結婚記念日ディナーの第一候補です。
よく歩いて汗かいて美味しいもの食べて。
楽しかった〜〜〜

我が家のGWのイベントもこれで終わり。
歩くGWでした(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
NoTitle
さすが健脚夫婦
ふくらはぎは第二の心臓といいますしね
クロックスでそんなに長く歩けるってすごいのらー
ふくらはぎは第二の心臓といいますしね
クロックスでそんなに長く歩けるってすごいのらー
クロックスでそんなに歩けるなんてすごいです。私はすれて痛くなるかもしれません。靴が合ってないのかな?暑い日だったみたいでビールがおいしかったでしょうね。
妻さんとご主人様は歩かれた後のディナーがおしゃれですね。うちならさしずめくるくる寿司とか超庶民的なところに行くだろうと思います。お料理もおいしそうだけどお皿もすてき。ルパーブ大好きなのでうらやましいな。最近は売ってるようになりましたが。
妻さんとご主人様は歩かれた後のディナーがおしゃれですね。うちならさしずめくるくる寿司とか超庶民的なところに行くだろうと思います。お料理もおいしそうだけどお皿もすてき。ルパーブ大好きなのでうらやましいな。最近は売ってるようになりましたが。
NoTitle
お疲れさま~。
私もこのハイキングコースを歩いた事あるよ。
しかも8月に。
そしたら服の上からもすっごい数の蚊に刺されて大変だった。
江の島駅のすずめだっけ?
キヨスクのおばちゃんが洋服を季節ごとに編んで着せてるの(もちろん生きたすずめじゃないわよ)、見た?
フォンダンショコラの小さなボトル型のチョコが添えられているのがかわいい~~!!
私もこのハイキングコースを歩いた事あるよ。
しかも8月に。
そしたら服の上からもすっごい数の蚊に刺されて大変だった。
江の島駅のすずめだっけ?
キヨスクのおばちゃんが洋服を季節ごとに編んで着せてるの(もちろん生きたすずめじゃないわよ)、見た?
フォンダンショコラの小さなボトル型のチョコが添えられているのがかわいい~~!!
NoTitle
妻さんの足うらやましい。
クロックスでそんなに、しかも整っているとは言え山道を歩けちゃうってすごい。
私かなりしっかりしたスニーカーしか無理よ。
このお料理はさすがに高そうと思ったら、安い!!
こんなに美しく丁寧に作られていてその値段なんてお得ですね~。
クロックスでそんなに、しかも整っているとは言え山道を歩けちゃうってすごい。
私かなりしっかりしたスニーカーしか無理よ。
このお料理はさすがに高そうと思ったら、安い!!
こんなに美しく丁寧に作られていてその値段なんてお得ですね~。
NoTitle
実家の正面にある山から歩くと、このハイキングコースの途中にジョインするの。
子供の頃、父とよく歩いたな〜。
鎌倉・江ノ島も妻さま達みたいにもっとゆったり歩けば、風の薫りや自然の音を楽しめるのにね…。
それにしてもあの腰越に、こんないいレストランがあるなんて知らなかった〜。
盛り付けも可愛いし、今度絶対に行くわ!
流石妻さま、いい店を見つけるアンテナが付いてる!!!
子供の頃、父とよく歩いたな〜。
鎌倉・江ノ島も妻さま達みたいにもっとゆったり歩けば、風の薫りや自然の音を楽しめるのにね…。
それにしてもあの腰越に、こんないいレストランがあるなんて知らなかった〜。
盛り付けも可愛いし、今度絶対に行くわ!
流石妻さま、いい店を見つけるアンテナが付いてる!!!
NoTitle
カップルさん、足元でさりげなくお揃いが初々しい
妻さんのおみ足やお帽子姿もヨーロピアンマダムみたいで
美しいですよ
私はいつも
歩く=スポーツウェアになっちゃうから
妻さんのおしゃれを見習いたいなぁ
歩いた後の冷えたビールが思いっきり美味しそうで
喉が鳴りましたよ‼︎
こんなにセンスのいいフレンチレストラン…行ってみた〜い!
見るからにお味も美味しそうです

妻さんのおみ足やお帽子姿もヨーロピアンマダムみたいで
美しいですよ

私はいつも
歩く=スポーツウェアになっちゃうから
妻さんのおしゃれを見習いたいなぁ

歩いた後の冷えたビールが思いっきり美味しそうで
喉が鳴りましたよ‼︎
こんなにセンスのいいフレンチレストラン…行ってみた〜い!
見るからにお味も美味しそうです

妻さんも♪。
とっても可愛らしいですよ~ヽ(・∀・)ノ。
それにしても、やはりいい季節だから混んでますね!
駅に入場制限って・・・(~_~;)。。
そして、このレストラン、すごいいいっ!しかも、ディナーですよね?これだけの内容で3800円はものすごくリーズナブルじゃないですか!?
雰囲気もいいし。
ああ、それにしても妻さんのご夫婦揃っての記事、やはり毎回憧れちゃう~。
それにしても、やはりいい季節だから混んでますね!
駅に入場制限って・・・(~_~;)。。
そして、このレストラン、すごいいいっ!しかも、ディナーですよね?これだけの内容で3800円はものすごくリーズナブルじゃないですか!?
雰囲気もいいし。
ああ、それにしても妻さんのご夫婦揃っての記事、やはり毎回憧れちゃう~。
NoTitle

>ふくらはぎは第二の心臓といいますしね
足を動かすと血が回るってことかしら?
>クロックスでそんなに長く歩けるってすごいのらー
クロックスでもぺたんこパンプスみたいな形。
けいちゃんもお好きそうなアニマル柄(レオパード)よん。
いくらでも歩けちゃう!(笑)

>クロックスでそんなに歩けるなんてすごいです。
クロックスでもケイマンとかじゃなくて、ぺたんこパンプスみたいな形。
いくらでも歩ける!
けど、バックベルトのところが擦れたので、傷テープ貼ったわ(笑)。
>うちならさしずめくるくる寿司とか超庶民的なところに行くだろうと思います。
この鎌倉・湘南あたりは超庶民的なお店を探す方が難しいかも...
東京から近いので、おしゃれな湘南ライフに憧れる人も多いから。

>私もこのハイキングコースを歩いた事あるよ。
多分、4年前のこの記事にコメントくれた話じゃない?
http://aisareteirutsuma.blog103.fc2.com/blog-entry-894.html
>もう10年近く前になるけど、ペルー人の親友と日本へ行ってね(しかも娘7ヶ月で父ちゃんに託し)
ずいぶん前なのに、江ノ電江ノ島駅前の車止めのスズメのことを思い出すって、reeちゃんの記憶力すご〜い!
冬は赤い帽子とマントだけど、暖かかったこの間は白とピンクの帽子とマントだったわ。
ただ、人がものすごくて「立ち止まらないでください!!!」って交通整理が出ていて、写真どころではなかったの。

>クロックスでそんなに、しかも整っているとは言え山道を歩けちゃうってすごい。
あぁ、そうね。KAYOKOさんの足はなかなか普通の靴でも歩けないものね。
かわいそうに。
>こんなに美しく丁寧に作られていてその値段なんてお得ですね~。
多分、夫婦二人で従業員にお給料払う必要もないからこそできる価格。
ビール飲んでワイン飲んで、13000円を超えたような気はするけど(笑)。

>子供の頃、父とよく歩いたな〜。
ええ〜?かなりの距離じゃない??
GWは子供もかなり歩いていたけど、
>鎌倉・江ノ島も妻さま達みたいにもっとゆったり歩けば、風の薫りや自然の音を楽しめるのにね…。
お父様、歩くのかなり早かったのね!!!
>それにしてもあの腰越に、こんないいレストランがあるなんて知らなかった〜。
昨年オープンの新しいお店だもの。
私はネットで調べたけど、外観はそれほどイケてないので、飛び込みでは入らなかったかも。
肉を食べないお嬢ちゃまも大丈夫よ!

>私はいつも
歩く=スポーツウェアになっちゃうから
私は逆にスポーツウェア的なものは持っていないので、普段の格好。
この日もチノパンとリネンのシャツ。
あの帽子も夫に笑われたけど、実は潰せてバッグに入れられるの。
>歩いた後の冷えたビールが思いっきり美味しそうで
喉が鳴りましたよ‼︎
うん!美味しかった〜〜〜!!!
海と富士山見ながら最高


>それにしても、やはりいい季節だから混んでますね!
駅に入場制限って・・・(~_~;)。。
すごいでしょ〜!
「最大1時間(駅に入場するのに)お待ちいただく可能性もあります」って言われて。
なのであまりゆっくりお寺を見てるような余裕なし。
>れだけの内容で3800円はものすごくリーズナブルじゃないですか!?
すっごくいいお店でしょ!
夫婦二人だけで、誰も雇っていないのでできる価格だと思う。
でも、ビール飲んで白ワイン1本飲んだら、13000円超えたような気がするけど(笑)。
NoTitle
目の前で 人が倒れるの 見たらびっくりですよね~それも ふたりなんて~
優しいダンナ様 とハイキング~素敵ね GW どこも一杯だね~ 美味しそうな野菜フレンチ~ (^.^)
優しいダンナ様 とハイキング~素敵ね GW どこも一杯だね~ 美味しそうな野菜フレンチ~ (^.^)
NoTitle

>目の前で 人が倒れるの 見たらびっくりですよね~それも ふたりなんて~
ね〜。びっくりだよね。
急に暑くなったから、体が慣れてないんだと思う。
でも、2人とも意識あったし、座ってれば大丈夫って感じ。
>GW どこも一杯だね~
観光地はどこもいっぱいね。
しかもなぜか地元のレストランはお休みが多かったの。
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ