Entries
Date:2016.03/21 [Mon]23:17 | Category:[ブロとも]
ワニの国からパンダに会いに
フロリダのワニの国の怪獣家のreeちゃんが帰省中です!
忙しい中、時間を作って遊んでもらってきました♪♪
前回、reeちゃんとお会いしたのは4年前。
その時の記事こちら☆。
reeちゃんのお嬢ちゃま、とても小さかった記憶があるのですが...
10歳だったのね。
4年後の今、バスケットボール選手として活躍する彼女は中学2年生とは思えない背の高さ。
168cmの私とほぼ変わらない!(ってか、私もデカい。笑)
大きくなったわ〜。
まずは上野丸井のマトリョーシカでランチ。
私の選んだのはサラダとピロシキとつぼ焼きのロシアランチB。
揚げたてのピロシキ、嬉しい〜〜〜!
ジャム入りのロシア紅茶も飲みました。

向かったのは、上野動物園。
この日は3月21日、連休最後の日。
いや〜、混んでた混んでた!
動物よりよっぽど人の方が多い!!!
上野と言えばパンダ。
寒かったこの日、パンダが屋外に出てました!
ウィーンでも台湾でもパンダ見たけど、外にいるパンダ見たのは初めて。
こちらはメスのシンシン。

とっても活動的で、ハンモックに上がろうとしてました!

でも、ハンモックやめてご飯。

オスのリーリーはべたっと腹ばいに広がってお休み中。

キジは日本の国鳥なんですって。

キレイだけど、見たことないわ〜。

ペンギン、見た目可愛いけど.....ちょっとくさい(笑)。

ソメイヨシノではないと思うけど、咲いていた桜の前でパチリ
枝の影が顔にかかって、ちょっと残念だけど。

ね〜、すごい人でしょ!
この先もずっと人がつかえてるの。
ここは両生類の温室。
休日の上野動物園、お花見兼ねてくる人も多いのかしら。

reeちゃんが、「あのワニ、笑ってるみたい〜」って。
そんな風に見えるreeちゃんが好きだわ。
口を開けたままフリーズ中。

動物園大好きであちこち行ってますが、この猫初めてかも。
家猫よりちょっと小さめ。

あぁ、そうそう。
夜の動物という展示だったの。
暗い屋内展示の多さは上野の特徴かも。

ふあ〜と大あくび。
reeちゃんのお嬢ちゃまに、「どれが一番好きだった?」と聞かれたけど、この猫が好きでした。

帰り道。
この日、東京のソメイヨシノの開花宣言。
テレビの中継カメラも見かけただけで3台ほど。

ぜんっぜん咲いていないのだけど、道の両側、すでに宴会始まってます!
気温も低いし、地面も冷たさそうだけど、飲めば関係なし?(笑)

このあとスタバでお茶して、5時までおしゃべり。
reeちゃん、このあとも予定あり。
日本滞在中、毎日2〜3件、誰かと会う予定が入ってるんですって。
忙しい中、1日遊んでくれてありがとう!!!
そして、残りの1週間弱、たくさんたくさん楽しめますように。
夜は自宅近くの広州料理のお店。
左下は、お店オリジナルだと思うけど、パクチー水餃子!

ここのお店のお料理は食べると体が喜んでる気がするの。
不思議!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



忙しい中、時間を作って遊んでもらってきました♪♪
前回、reeちゃんとお会いしたのは4年前。
その時の記事こちら☆。
reeちゃんのお嬢ちゃま、とても小さかった記憶があるのですが...
10歳だったのね。
4年後の今、バスケットボール選手として活躍する彼女は中学2年生とは思えない背の高さ。
168cmの私とほぼ変わらない!(ってか、私もデカい。笑)
大きくなったわ〜。
まずは上野丸井のマトリョーシカでランチ。
私の選んだのはサラダとピロシキとつぼ焼きのロシアランチB。
揚げたてのピロシキ、嬉しい〜〜〜!
ジャム入りのロシア紅茶も飲みました。

向かったのは、上野動物園。
この日は3月21日、連休最後の日。
いや〜、混んでた混んでた!
動物よりよっぽど人の方が多い!!!
上野と言えばパンダ。
寒かったこの日、パンダが屋外に出てました!
ウィーンでも台湾でもパンダ見たけど、外にいるパンダ見たのは初めて。
こちらはメスのシンシン。

とっても活動的で、ハンモックに上がろうとしてました!

でも、ハンモックやめてご飯。

オスのリーリーはべたっと腹ばいに広がってお休み中。

キジは日本の国鳥なんですって。

キレイだけど、見たことないわ〜。

ペンギン、見た目可愛いけど.....ちょっとくさい(笑)。

ソメイヨシノではないと思うけど、咲いていた桜の前でパチリ

枝の影が顔にかかって、ちょっと残念だけど。

ね〜、すごい人でしょ!
この先もずっと人がつかえてるの。
ここは両生類の温室。
休日の上野動物園、お花見兼ねてくる人も多いのかしら。

reeちゃんが、「あのワニ、笑ってるみたい〜」って。
そんな風に見えるreeちゃんが好きだわ。
口を開けたままフリーズ中。

動物園大好きであちこち行ってますが、この猫初めてかも。
家猫よりちょっと小さめ。

あぁ、そうそう。
夜の動物という展示だったの。
暗い屋内展示の多さは上野の特徴かも。

ふあ〜と大あくび。
reeちゃんのお嬢ちゃまに、「どれが一番好きだった?」と聞かれたけど、この猫が好きでした。

帰り道。
この日、東京のソメイヨシノの開花宣言。
テレビの中継カメラも見かけただけで3台ほど。

ぜんっぜん咲いていないのだけど、道の両側、すでに宴会始まってます!
気温も低いし、地面も冷たさそうだけど、飲めば関係なし?(笑)

このあとスタバでお茶して、5時までおしゃべり。
reeちゃん、このあとも予定あり。
日本滞在中、毎日2〜3件、誰かと会う予定が入ってるんですって。
忙しい中、1日遊んでくれてありがとう!!!
そして、残りの1週間弱、たくさんたくさん楽しめますように。
夜は自宅近くの広州料理のお店。
左下は、お店オリジナルだと思うけど、パクチー水餃子!

ここのお店のお料理は食べると体が喜んでる気がするの。
不思議!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
パンダって、顔は遠めにかわいぃのですが、腰から下が結構茶色いのですね…
さて、↓ アンチョビですが、うちの作り方も参考に… ♪
・http://sea.ap.teacup.com/nono/1168.html
・http://sea.ap.teacup.com/nono/246.html
バーニャカウダとかいろいろ応用できて、たくさん作ると楽しみ倍増です…
<ののちゃんより>