Entries
Date:2016.02/29 [Mon]21:44 | Category:[普段の話]
こんなお店が近所に欲しい!もし近くにあったらヤバイかも(笑)
昨日から、夫の職場近くのホテルに滞在しています。
今回はちょっとケチって、ビジネスホテル。
*ウェディングチャペルもあるシティホテルでした(笑)。

以前から気になっていたお店を予約してきました。
日曜日の夜、6時過ぎでもう満席!
”日常以上、特別未満”ですって。

左上から時計回りに、アミューズはポークリエット。
イタリアの地ぶどうを使った白ワイン。
前菜盛り合わせ(自家製ハム、ポテトサラダ、サーモンのラビゴットソース、にんじんラペ、タコのマリネ)。
温かい前菜、天使の海老と芽キャベツのフリット。
パンも温かいバゲットが好きなだけ食べられます。

野菜のお皿、このお皿の奥に乗ってるサバの燻製がすっごく美味しかった!
メインのお魚料理は紙包み焼き。
開けてみると、タラとハマグリとムール貝と菜の花。
メインの肉料理はハンガリー産の鴨。

最後にレモンのソルベ。
いや〜、食べた食べた!お腹いっぱい大満足!

おまかせコースをお願いしたのですが、全部で8皿!!!
「そろそろおわり?」と思っても、次々運ばれてくるし。
そして、一番のびっくりはこのボリュームたっぷりのフルコースで、なんと!3500円!!!
白ワイン1本とビール2杯飲んで、2人で11000円ちょっと。
近所にあったら週1くらいで通っちゃいそう。
↓お店を外から見たところ。

この街にはじめて滞在したのは20年くらい前。
今ではすっかりおしゃれな街になって、おいしいおしゃれなお店もたくさん。
私の住む街の方が人口も多いけど、急発展した街の元気さはまた格別。
ちょっぴり引越しして来たくなっちゃったくらい!
でも、こんなに美味しくていいお店があったら、メタボ一直線かも(笑)。
朝食は駅前のドトールでハムチーズトーストとカフェラテ。
きっと明日の朝も明後日の朝もドトール。
だってホテルの朝食は1人1900円。
ドトールは390円だもの(笑)。

夫が仕事に行った後、ゆっくりお風呂に入ってシャンプーして
大きなショッピングセンターまで歩いて行きました。
けいちゃんが飼っているメインクーンの子猫ちゃん

kin&fuuままちゃんが飼っているフレンチブルドッグの子犬ちゃん

ちょうどこの時、夫から電話がかかってきて、「ノルウェイジャンフォレストキャットが、メインクーンが」と言ったら、「絶対に買ってくれるな!」って(笑)。
お昼はフライドポテトLサイズ
飲み物はチョコレートシェイク。
カロリーすごいわ〜!
花柄の折りたたみクッションはいつも持ち歩いている私物。
100円ショップで買ったんだけど、これがあると硬い椅子でもお尻が痛くならないし、冷えなくてとても便利。

今晩は夕食もひとり。
家を離れると、どうして体に悪そうなものばかり食べたくなるのか(笑)。
てんやで早春天丼。

父が晩年に天丼を何度か食べたがり、ちゃんとした天ぷら屋に連れて行ったらお値段にビビってあまり満足できなかったようだけど、てんやに連れて行ったら喜んでね〜。

炭水化物と揚げ物ばかりの1日でした。ハハハ。
明日はもうちょっと考えよう...
ホテルに来る前、ちゃんと主婦してるちゃんとした食べ物。
豚肉のトマト煮込み。
ゴボウとレンコンも美味しいの♪

残ったゴボウは軽く茹でてからバターソテーで付け合せにしました。
マリネードチキンのオーブン焼き。

寒い夜にはスコットランドのお料理。ケルティック・チキン。
「これを作った人は性格も優しいんじゃないか?」と勘違いしてしまう温かいお料理。

主婦休みもいいけど、うちの方が眠れるな〜。
寝不足だと余計にお腹すいて食べちゃうし。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



*ウェディングチャペルもあるシティホテルでした(笑)。

以前から気になっていたお店を予約してきました。
日曜日の夜、6時過ぎでもう満席!
”日常以上、特別未満”ですって。

左上から時計回りに、アミューズはポークリエット。
イタリアの地ぶどうを使った白ワイン。
前菜盛り合わせ(自家製ハム、ポテトサラダ、サーモンのラビゴットソース、にんじんラペ、タコのマリネ)。
温かい前菜、天使の海老と芽キャベツのフリット。
パンも温かいバゲットが好きなだけ食べられます。

野菜のお皿、このお皿の奥に乗ってるサバの燻製がすっごく美味しかった!
メインのお魚料理は紙包み焼き。
開けてみると、タラとハマグリとムール貝と菜の花。
メインの肉料理はハンガリー産の鴨。

最後にレモンのソルベ。
いや〜、食べた食べた!お腹いっぱい大満足!

おまかせコースをお願いしたのですが、全部で8皿!!!
「そろそろおわり?」と思っても、次々運ばれてくるし。
そして、一番のびっくりはこのボリュームたっぷりのフルコースで、なんと!3500円!!!
白ワイン1本とビール2杯飲んで、2人で11000円ちょっと。
近所にあったら週1くらいで通っちゃいそう。
↓お店を外から見たところ。

この街にはじめて滞在したのは20年くらい前。
今ではすっかりおしゃれな街になって、おいしいおしゃれなお店もたくさん。
私の住む街の方が人口も多いけど、急発展した街の元気さはまた格別。
ちょっぴり引越しして来たくなっちゃったくらい!
でも、こんなに美味しくていいお店があったら、メタボ一直線かも(笑)。
朝食は駅前のドトールでハムチーズトーストとカフェラテ。
きっと明日の朝も明後日の朝もドトール。
だってホテルの朝食は1人1900円。
ドトールは390円だもの(笑)。

夫が仕事に行った後、ゆっくりお風呂に入ってシャンプーして

大きなショッピングセンターまで歩いて行きました。
けいちゃんが飼っているメインクーンの子猫ちゃん


kin&fuuままちゃんが飼っているフレンチブルドッグの子犬ちゃん


ちょうどこの時、夫から電話がかかってきて、「ノルウェイジャンフォレストキャットが、メインクーンが」と言ったら、「絶対に買ってくれるな!」って(笑)。
お昼はフライドポテトLサイズ

飲み物はチョコレートシェイク。
カロリーすごいわ〜!
花柄の折りたたみクッションはいつも持ち歩いている私物。
100円ショップで買ったんだけど、これがあると硬い椅子でもお尻が痛くならないし、冷えなくてとても便利。

今晩は夕食もひとり。
家を離れると、どうして体に悪そうなものばかり食べたくなるのか(笑)。
てんやで早春天丼。

父が晩年に天丼を何度か食べたがり、ちゃんとした天ぷら屋に連れて行ったらお値段にビビってあまり満足できなかったようだけど、てんやに連れて行ったら喜んでね〜。

炭水化物と揚げ物ばかりの1日でした。ハハハ。
明日はもうちょっと考えよう...
ホテルに来る前、ちゃんと主婦してるちゃんとした食べ物。
豚肉のトマト煮込み。
ゴボウとレンコンも美味しいの♪

残ったゴボウは軽く茹でてからバターソテーで付け合せにしました。
マリネードチキンのオーブン焼き。

寒い夜にはスコットランドのお料理。ケルティック・チキン。
「これを作った人は性格も優しいんじゃないか?」と勘違いしてしまう温かいお料理。

主婦休みもいいけど、うちの方が眠れるな〜。
寝不足だと余計にお腹すいて食べちゃうし。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



はじめまして!
先日たまたま「gooなブログ」で
妻さんのイタリアンローストポークが紹介されてある記事を拝見し
それから妻さんのブログのファンになってずっと見させていただいています。
美味しそうなお料理や素敵なお洒落や旅行のお話にワクワクしています。
私も細々とブログを書いているのですが
先日イタリアンローストポークを作ってとても美味しかったので
拙ブログの記事にアップさせて頂きました。
ご挨拶が遅くなってしまいすみません!
これからもブログを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願い致します♪