食材使い回して、夏料理♪
- 2015-05-27 :
- 食べ物
5月22日の金曜日デート。
なに着て行こうかなってさんざん迷って...
ユニクロのリネンジャケットと何年も前のギャップのドローストリングパンツ。
このジャケットを買った日のことは今でも鮮明に覚えています。
父の車椅子を押してお散歩中に、風に帽子を飛ばされちゃった。
記事、見つけました→こちら

でも、この日のデートはインドネシア料理。
もうちょっとカジュアルダウンで、色違いのリネンジャケットとユニクロのリネンブレンドバギーパンツ(これも色違いで持ってます)。

纏ったのはゲランのLOVE IS ALL(愛がすべて)。ホホホ、おデートなのでね(笑)。

インドネシア料理のお店なのに、なぜかお刺身も。

右上の333って書いてあるのはベトナムのビール。バーバーバー。
「ベトナム語で3はなんて言うかわかった!」って(笑)。
隣のビンタンはインドネシアのビール。
「M子ちゃんのナシゴレンのほうがずっとおいしい」
えっ?そうなの?
食べてみたら...夫の言う通りでした(笑)。

ピサンゴレン(バナナのてんぷら)は夫の苦手なもののひとつ。
ひとつだけ挑戦してみたけど、「もういらない」って。

最後にピニャ・コラーダで乾杯♪
夏に似合うカクテルです。

翌23日の土曜日は、「そら豆はてんぷら」というりぷママさんに影響されて、我が家もそら豆をてんぷらにしました。
そら豆ってちょっと高いし、ゴミは大量に出るけど。ちょっと頑張ったわ!
そら豆のほか、サツマイモ、なす、ピーマン、オクラ、イワシの梅肉ロール。
トマトもてんぷらにしてみようかとちらっと考えたんだけど...
柔らかくなってぐちゃぐちゃになりそう?

次の日。
てんぷらに使った油が残っているので、夫の好物アジフライ+カボチャとなすもフライ。
青梗菜のあんかけのレシピで、小松菜のあんかけ。

残しておいたそら豆でごはん。
お米にお塩少々と日本酒入れて炊いて、炊きあがり10分くらい前にむいたそら豆を入れただけです。
季節の味♪

食材を使い回して、タイレッドカレー。
トマト、たまねぎ、なす、ピーマン、サツマイモ(これがイチオシ!)、鶏胸肉。
フクロダケの缶もあったので投入。
おいしい!けど、辛い!
辛い!けど、おいしい〜〜〜〜〜!!!

夫とふたりで止まらなくなり、ティッシュ片手に2杯くらいおかわりしました。
汗と鼻水が出てくるので、一緒に食べる人を選ぶけど(爆)。
昨日(5/26)はピザが食べたくなって、作りました。
お店で食べるピザにはかなわないけど、おうちピザには自分で作るからの良さもあり。
ドウ(ピザ生地)は全粒粉とリスドオル(準強力粉)を使い、市販のピザソースではなく、トマト缶でトマトソースを作りました。
Pizza con funghi(きのこのピザ)、トマトソースにニンニクを散らし、マッシュルームとエリンギとしめじとしいたけ、えのき。

チーズかけて、焼き上がり♪

Pizza con tonno(ツナのピザ)、トマトソースにたまねぎのみじん切りを散らしでツナ缶。

こちらも焼き上がり♪
オーブン買い替えて2年近く。
初めて2段調理使いました!

そして、2日続けて真夏日だった東京。
扇風機出しました。

夜は、「M子ちゃんのほうがおいしい」と言われたナシゴレン(ピーマンも入れました)。

パイレックスの一番大きなボウルいっぱいのサラダと山盛りのクルプック(えびせん)。

今日もお腹いっぱい!
ごちそうさまでした♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう
クリック、プリーズ



なに着て行こうかなってさんざん迷って...
ユニクロのリネンジャケットと何年も前のギャップのドローストリングパンツ。
このジャケットを買った日のことは今でも鮮明に覚えています。
父の車椅子を押してお散歩中に、風に帽子を飛ばされちゃった。
記事、見つけました→こちら

でも、この日のデートはインドネシア料理。
もうちょっとカジュアルダウンで、色違いのリネンジャケットとユニクロのリネンブレンドバギーパンツ(これも色違いで持ってます)。

纏ったのはゲランのLOVE IS ALL(愛がすべて)。ホホホ、おデートなのでね(笑)。

インドネシア料理のお店なのに、なぜかお刺身も。

右上の333って書いてあるのはベトナムのビール。バーバーバー。
「ベトナム語で3はなんて言うかわかった!」って(笑)。
隣のビンタンはインドネシアのビール。
「M子ちゃんのナシゴレンのほうがずっとおいしい」
えっ?そうなの?
食べてみたら...夫の言う通りでした(笑)。

ピサンゴレン(バナナのてんぷら)は夫の苦手なもののひとつ。
ひとつだけ挑戦してみたけど、「もういらない」って。

最後にピニャ・コラーダで乾杯♪
夏に似合うカクテルです。

翌23日の土曜日は、「そら豆はてんぷら」というりぷママさんに影響されて、我が家もそら豆をてんぷらにしました。
そら豆ってちょっと高いし、ゴミは大量に出るけど。ちょっと頑張ったわ!
そら豆のほか、サツマイモ、なす、ピーマン、オクラ、イワシの梅肉ロール。
トマトもてんぷらにしてみようかとちらっと考えたんだけど...
柔らかくなってぐちゃぐちゃになりそう?

次の日。
てんぷらに使った油が残っているので、夫の好物アジフライ+カボチャとなすもフライ。
青梗菜のあんかけのレシピで、小松菜のあんかけ。

残しておいたそら豆でごはん。
お米にお塩少々と日本酒入れて炊いて、炊きあがり10分くらい前にむいたそら豆を入れただけです。
季節の味♪

食材を使い回して、タイレッドカレー。
トマト、たまねぎ、なす、ピーマン、サツマイモ(これがイチオシ!)、鶏胸肉。
フクロダケの缶もあったので投入。
おいしい!けど、辛い!
辛い!けど、おいしい〜〜〜〜〜!!!

夫とふたりで止まらなくなり、ティッシュ片手に2杯くらいおかわりしました。
汗と鼻水が出てくるので、一緒に食べる人を選ぶけど(爆)。
昨日(5/26)はピザが食べたくなって、作りました。
お店で食べるピザにはかなわないけど、おうちピザには自分で作るからの良さもあり。
ドウ(ピザ生地)は全粒粉とリスドオル(準強力粉)を使い、市販のピザソースではなく、トマト缶でトマトソースを作りました。
Pizza con funghi(きのこのピザ)、トマトソースにニンニクを散らし、マッシュルームとエリンギとしめじとしいたけ、えのき。

チーズかけて、焼き上がり♪

Pizza con tonno(ツナのピザ)、トマトソースにたまねぎのみじん切りを散らしでツナ缶。

こちらも焼き上がり♪
オーブン買い替えて2年近く。
初めて2段調理使いました!

そして、2日続けて真夏日だった東京。
扇風機出しました。

夜は、「M子ちゃんのほうがおいしい」と言われたナシゴレン(ピーマンも入れました)。

パイレックスの一番大きなボウルいっぱいのサラダと山盛りのクルプック(えびせん)。

今日もお腹いっぱい!
ごちそうさまでした♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう

クリック、プリーズ




コメントの投稿
No title
うちの子供達はおうちピザの方がお店のより好きだよ。
天ぷらって大量にならない?
我が家は夏になると揚げる。
お蕎麦や冷麦が多くなるから(笑)。
天ぷらって大量にならない?
我が家は夏になると揚げる。
お蕎麦や冷麦が多くなるから(笑)。
No title
ユニクロ 上手におしゃれ~
ピザも美味しいそう~ すっかり夏って感じ~♡
いいなあ~美味しいって言ってもらえの(笑) 今日も朝食凝っただけど、美味しいって言ったのは冷たいペットボトルのお茶(涙)
ピザも美味しいそう~ すっかり夏って感じ~♡
いいなあ~美味しいって言ってもらえの(笑) 今日も朝食凝っただけど、美味しいって言ったのは冷たいペットボトルのお茶(涙)
No title
ソラマメの天ぷら、どうでした?(笑)
写真ではちょっとわからないけど皮むかれました?
皮ごと天ぷらにすると爆発するらしいので。
お塩で頂くと美味しいですよね。
レッドカレー「美味しい!」「でも辛い!」「美味しい!」
「でも辛い!」 汗だく~!! わかります!
初デートでは絶対避けなきゃね!(笑)
ナシゴレン~
また影響される~~~
写真ではちょっとわからないけど皮むかれました?
皮ごと天ぷらにすると爆発するらしいので。
お塩で頂くと美味しいですよね。
レッドカレー「美味しい!」「でも辛い!」「美味しい!」
「でも辛い!」 汗だく~!! わかります!
初デートでは絶対避けなきゃね!(笑)
ナシゴレン~

また影響される~~~

No title
素敵におしゃれして、素敵な料理食べて、羨ましいです~。
応援しておきました。ポチッ
応援しておきました。ポチッ
No title
同じデザインのものでも、色が違うと雰囲気が変わるんですね~
上手にお買い物されてるんだな~といつも感心しています。
ピザ生地、全粒粉と強力粉はどのくらいの割合でしょうか?
いつも、強力粉のみかピザ用の粉で作ってるので。。。
自分で作るとお店にはないものがいっぱいあると思います。
好きな具を入れられるし、なんせ愛情たっぷり!!(^^)
いつもおいしいお料理が食べられるご主人さま、幸せですね。
上手にお買い物されてるんだな~といつも感心しています。
ピザ生地、全粒粉と強力粉はどのくらいの割合でしょうか?
いつも、強力粉のみかピザ用の粉で作ってるので。。。
自分で作るとお店にはないものがいっぱいあると思います。
好きな具を入れられるし、なんせ愛情たっぷり!!(^^)
いつもおいしいお料理が食べられるご主人さま、幸せですね。
No title
おや?
今回の妻さま、気分は亜細亜ですか?
かく言う私も、この手のメニューが大好き!
でも、インドネシア屋さんでサテーとガドガド?に刺身が並ぶ不思議さが面白いね。
インドネシアゴハンだと、やっぱりビールを飲みたくなるけど、インドネシアビールは美味しいのかしら。
それと、キノコピザがとっても美味しそうで、今すぐにでも作りたくなっちゃった!
これもビールのおつまみね。
帽子なら私は、気が付くと失くしているパターンが多いの。
どこで失くしたか分からないから、悔しいよ。
でも目の前で流されて行くのは、切ないね。
そのうちユニクロのゴールドメンバーに認定されそうな妻さまが着ると、流石に世界のユニクロ、おしゃれだわ。
私が着ると、なんか異様に普通なんだけど…。
今回の妻さま、気分は亜細亜ですか?
かく言う私も、この手のメニューが大好き!
でも、インドネシア屋さんでサテーとガドガド?に刺身が並ぶ不思議さが面白いね。
インドネシアゴハンだと、やっぱりビールを飲みたくなるけど、インドネシアビールは美味しいのかしら。
それと、キノコピザがとっても美味しそうで、今すぐにでも作りたくなっちゃった!
これもビールのおつまみね。
帽子なら私は、気が付くと失くしているパターンが多いの。
どこで失くしたか分からないから、悔しいよ。
でも目の前で流されて行くのは、切ないね。
そのうちユニクロのゴールドメンバーに認定されそうな妻さまが着ると、流石に世界のユニクロ、おしゃれだわ。
私が着ると、なんか異様に普通なんだけど…。
No title
その扇風機、場所も取らないしスタイリッシュでいいなーと思っていたところ!!
空豆好きで、おつまみによく買います。
空豆ごはんは作ったことないけど、おいしそー!!
ナシゴレンいいなーとレシピ見に行ったけど、干しエビの粉とかナンプラー、豆板醤もない(笑)
見た目それに近いものを作るとこから始めますwwww
空豆好きで、おつまみによく買います。
空豆ごはんは作ったことないけど、おいしそー!!
ナシゴレンいいなーとレシピ見に行ったけど、干しエビの粉とかナンプラー、豆板醤もない(笑)
見た目それに近いものを作るとこから始めますwwww
No title
色違い素材違いで
こんなに印象かわるんだー(≧ω≦)b
空豆は好きだけどゆでて終了!
この料理の幅が愛される所以かすら?
こんなに印象かわるんだー(≧ω≦)b
空豆は好きだけどゆでて終了!
この料理の幅が愛される所以かすら?
No title

>天ぷらって大量にならない?
なるなる!!!
たくさんの種類を食べたいと思うとつい大量になっちゃうのよね〜。
>我が家は夏になると揚げる。
お蕎麦や冷麦が多くなるから(笑)。
うちも同じ理由でてんぷらは夏の食べ物。
我が家はそうめんなの。
蕎麦アレルギーがいるしね(笑)。

もう、ユニクロばっかり!
写真撮ってみて自分でも驚くほど(笑)。
>今日も朝食凝っただけど、美味しいって言ったのは冷たいペットボトルのお茶(涙)
それはちょっと寂しいね。
冷たいお茶は確かにおいしいけど。
でも、朝から凝った朝食!
kin&fuuままちゃん、偉い!
よく頑張ってる!
トド殿の変わりに私が褒めてあげる!!!

>お塩で頂くと美味しいですよね。
あ!それを忘れちゃった!
我が家はそうめんつゆでてんぷらもそうめんも食べてるの。
でも、おいしかった!
ありがとう〜♪
>レッドカレー「美味しい!」「でも辛い!」「美味しい!」
「でも辛い!」 汗だく~!! わかります!
だよねだよねだよねっ!!!(笑)
ナシゴレン、我が家も材料がなくなってきたので捜したんだけど、エビペースト売ってない!干しエビさえ、ほとんどない!
どうして〜?と驚いちゃった。
結局、ネットで買ったけど。

コメント&ポチ、ありがとうございます!
素敵におしゃれって、ユニクロです〜(笑)。
また、遊びにいらして下さい♪

>ピザ生地、全粒粉と強力粉はどのくらいの割合でしょうか?
テキトーでいいのよ!
基本的に全粒粉とかライ麦粉、入れれば入れるほど膨らまなくなる。
でも、ピザ生地なら別に膨らまなくてもいいんだし(笑)。
この時は全粒粉がそれほどなかったので、全粒粉20gと残りがリスドオル(準強力粉)。
油脂はバターではなくオリーブオイルを使ったわ。
おそらく、ピザなら薄力粉でもいいんじゃないかしら?
>いつもおいしいお料理が食べられるご主人さま、幸せですね。
かな?ありがとう〜♪

うん、暑くなってきて、気分は亜細亜!!!
じゃがいもよりお米!
pcommeparisちゃんの乗った航空会社リスト見たら、アジアも好きってわかったわ!
インドネシアも含め、アジアンビールは軽目が多いかも。
>帽子なら私は、気が付くと失くしているパターンが多いの。
どこで失くしたか分からないから、悔しいよ。
でも目の前で流されて行くのは、切ないね。
気づかないうちに落としてるの?
実は私は外での落とし物とか忘れ物とか、ほとんどないの。
家を出るときに忘れることはよくあるけど(笑)。
出かけるときにいつもバッグに入れてた帽子が、高価だったわけでもなく、すごいお気に入りだったというわけでもないけど、いつもバッグに入っているのが当たり前だった帽子が、それが流されて行くのを見ているだけって、どうしようもできないって、ホントに切なかったの。
過去記事も読んでくれてありがとう


>その扇風機、場所も取らないしスタイリッシュでいいなーと思っていたところ!!
この手のものはタワーファンと呼ばれるらしいけど、特にシーズンオフの収納が場所取らなくて便利!!!!!
私はそれに感動したもん(笑)。
>ナシゴレンいいなーとレシピ見に行ったけど、干しエビの粉とかナンプラー、豆板醤もない(笑)
実は私も材料なくなってきて買いに行ったんだけど...
シュリンプペーストも干しエビもほとんど売ってなかった!
なんで〜?って感じ。
でも結局、ナシゴレンもインドネシアやタイのチャーハンなので、それっぽければなんでもいいのよ(笑)。

>色違い素材違いで
こんなに印象かわるんだー(≧ω≦)b
気に入ったものは色違いで買ってるの。
このノーカラーのジャケットはワンピースと合わせるともっと印象変わるカメレオン(笑)。
>この料理の幅が愛される所以かすら?
あはは、胃袋もつかんでることは間違いなし!(笑)
組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparis