インスブルックからヴェネツィアへ、列車の旅
- 2014-11-18 :
- チャイナエアラインビジネスクラスで行く秋のヨーロッパ周遊1ヶ月
10月6日月曜日。
ホテルをチェックアウトし、バスに乗って、駅に来ました。
今日は列車の旅。
向こうに見えるあの山並みともお別れ。
よく晴れて暖かそうに見えますが、ホームの上は風が強く、とても寒かった!

ズームで撮りましたが、インスブルックオリンピックの聖火台でしょうか。

電車はちょっと遅れて到着。
ホームに入ってきた所を撮りました。
動いてる感は全然ないけど(笑)。

ヨーロッパの電車全般に言えることなのですが、とても不便だと思うこと。
まず、1等車2等車、電車が来るまでどこかわからない!
なので、電車が来てから、自分の持っているチケットで乗れる所に走らなければならない!(運が良ければ走らなくてもいいけど)
特に重いスーツケースを持っている場合は最悪。
いつも乗っている人・働いている人はわかっているので不便は感じないと思うのですが...
ようやく乗った1等車。
すべてコンパートメントでした(6人部屋)。
片側が通路になっていて、反対側がドアのついた個室。
なんで写真がないかって言うと...
私達の席がなかった!!!
正確に言うと、1等車のチケットを買ったけど、座席予約をしていなかったんです。
今まで何度もヨーロッパで列車を使ってきたけど、チケットを買うのとは別に座席予約が必要だったなんてことは記憶に無し。
あちこちのコンパートメントを覗き、空いていそうな所を見つけるものの、
“ここはいっぱいなの!”と、おばさんに言われ(おばさん、自分がゆっくり座りたいための嘘つきでした)。
結局、夫と離れ離れ。
私の入ったコンパートメントは、オーストリア人の3人グループとイギリス人夫婦がいました。
サンドイッチとビールを買って電車に乗ったのですが、
1人で食べるのもな〜。食べるの止めちゃおうかな。って思ったり。
通路側のイギリス人夫婦の奥様が座席のテーブルを出したのを見て、「どうやって出すんですか?」と聞くと(私の座っていた真ん中にはテーブルがないのはわかってました)、窓側のオーストリアの人が「これを使って」と、テーブルを出してくれて、缶ビールをドンと置かせてもらいました(笑)。
「ビール、美味しそうだね〜」と笑われながら(いい人たちでした)、1人で食べました。
1人は苦手だけど、夫も何度か見に来てくれたし。
途中駅でオーストリア人グループが下車。
夫が私のいたコンパートメントに移ってきました。
やっと夫も私もリラックス。
あーーっ、これ、ヴィンヤード?(=ワイン用のぶどう畑)
私の声に、イギリス人の御夫婦も窓際に来てシャッター切ってました


4時間半くらいの列車の旅だったと思います。
ウィーンからインスブルックまでの列車ではWi-Fi使えたのに、オーストリアからイタリアまでの国際列車では使えませんでした。
おそらく、国境をまたいだ国際列車のため。
夕方、ヴェネツィア(イタリア)。
...のいっこ手前、メストレ駅で下車。
だって、ヴェネツィア本島はホテルが狭くて高かったんだもん。
私は狭い部屋がとてもストレスになるので、広さにもこだわってホテルを選びました。
そして選んだのがメストレ駅前(本当に目の前だった!)のホテル・プラザ(←私のレビューもあります)。
全然写真ないんですけど...
なぜ撮らなかったのかというと、その時とてもショックだったの。
部屋に入ったら臭くて臭くて!
バスルームから下水の臭気がひどい。
お部屋は広めで、バスルームのタイルも可愛い。
だけど、臭い。
でも、下水の臭いって部屋を替えてもらえばいいって問題じゃないって思ったし。
人間、臭いには一番慣れやすいって言うし。
フロントで聞きました。
「ラビオリが食べたいんだけど、どこがいいかしら?」って。
このホテルのレストランのラビオリは素晴らしいです!
そりゃそう言うだろうね〜。
フロントのお兄ちゃん、ほかにももう一軒お店を紹介してくれました。
すでに外は暗く。
教えてもらったスーパーまで行ってワインを仕入れ。
ちょっと歩いてみましたが、周辺はリトルチャイナタウンみたいな感じ。
中国語の看板出してるお店が多いの。
スーパー、旅行代理店、美容院、中華料理屋、お土産屋など。
結局、この日の夜はホテルのレストランに行きました。
フロントのお兄ちゃんの教えてくれたもう一軒のレストランはこの日はお休みだったし。
やはり駅前のレストランは誰にとっても安心で使いやすいので、混んでるし。
だから、活気があるし。
それが人を呼び込むし。
左上がラビオリなんですが、私のイメージしてたのとはだいぶ違って...
おにぎりサイズの、しかもラビオリの形ではなくラザニアを丸めたような...

でもね、この日、とても楽しかったの。
それまでオーストリアにいて、夫のドイツ語に頼ってた。
だけど、イタリア語は夫の守備範囲外。
ここに着いてから、夫も英語で話すので、私もどんどん参加しちゃう♪♪
自分で喋れるって、こんなにもリラックスできて楽しいって!!!
オーストリアのホテルはシャワーだけでしたが、ここのホテルはバスタブ付き。
だけど、あまりの臭気にお風呂なんて気分になれず、残念でした。
せっかくのお風呂、入りたかったのに〜。
でもね、眠れたの!
トイレに起きるたびに、下水の臭いで目覚めたけど。
臭いは慣れるって真実だわね!(笑)
びっくりよ〜〜!
今度は国際結婚が2位になっちゃたの!!!
ありがとうございます!!!
つかぬ間の夢って、こういうことね(笑)。


コメントの投稿
No title
妻ちゃん、それは臭いの種類だと思うよ。
マイアミに行った時、日帰りじゃ無理だからホテルを取ったけど、禁煙ルームなはずなのに、タバコの臭い。
それも部屋に染み込んだ古いタバコの臭いで私は寝れなかったもん。
下水臭いってのもがっかりよね。
苦情は出したの?
前記事のお料理がどれもおいしそうな事!!
日本じゃ牡蠣のシーズンだもんね。
ここも・・・シーズンだった!!
食べに行かなくちゃ~。
マイアミに行った時、日帰りじゃ無理だからホテルを取ったけど、禁煙ルームなはずなのに、タバコの臭い。
それも部屋に染み込んだ古いタバコの臭いで私は寝れなかったもん。
下水臭いってのもがっかりよね。
苦情は出したの?
前記事のお料理がどれもおいしそうな事!!
日本じゃ牡蠣のシーズンだもんね。
ここも・・・シーズンだった!!
食べに行かなくちゃ~。
No title
ええ~~席がなかったの。。。ビックリだったでしょうに
私だったら。。。ってひとりで 電車のチケット予約も出来ない(涙)皆旅行社任せしか出来ない~日本語もちゃんと喋れず 英語なんか全くダメだもん~~(笑)
臭い。。。私 これも全くダメ 特に ニオイで酔って はいちゃったりするもん~
今回 私 ブログでは書けないけど お部屋で洗面所で凄い事になった 匂いじゃないけど ゴハン食べれず 吐いてしまったもん~~
私だったら。。。ってひとりで 電車のチケット予約も出来ない(涙)皆旅行社任せしか出来ない~日本語もちゃんと喋れず 英語なんか全くダメだもん~~(笑)
臭い。。。私 これも全くダメ 特に ニオイで酔って はいちゃったりするもん~
今回 私 ブログでは書けないけど お部屋で洗面所で凄い事になった 匂いじゃないけど ゴハン食べれず 吐いてしまったもん~~
No title
わー
席がなかったらビックリですね
4時間立ちっぱなしはキツイし
コンパートメントに知らない人と一緒の心細さは
日本の新幹線の比じゃないと思うのら
でもひとり旅するひとは こーゆー機会に知らない人とも
おしゃべりを楽しんだりできるんだろうなぁ
わたしも英語がんばるのら(^_^;)
※リンクありがとうございました
席がなかったらビックリですね
4時間立ちっぱなしはキツイし
コンパートメントに知らない人と一緒の心細さは
日本の新幹線の比じゃないと思うのら
でもひとり旅するひとは こーゆー機会に知らない人とも
おしゃべりを楽しんだりできるんだろうなぁ
わたしも英語がんばるのら(^_^;)
※リンクありがとうございました
No title

臭いの種類...それもあるかな。
あとは書き忘れたけど、バスルームのドアを閉めたのが大きかった!(笑)
クレームは出さなかった。
だって、臭いはその部屋だけの問題じゃないと思ったし。
でも、ホテルのレビューを見ても誰も臭いのことなんか書いてないのよね。
不思議...
牡蠣、日本は年間通じて(産地が変わる)食べられるみたい。
でも、やっぱり牡蠣って言うと冬よね!
フロリダの牡蠣、食べてみたい〜〜〜!!!

うん、席がなくて...ビックリというか、どうしよう?って。
でも、現実はすべて夫任せなので私は気楽なもんよ(笑)。
ただ、1人で他の知らない5人と一緒のコンパートメントに座らなくちゃいけなかったのは、あまり楽しいものではなかったかな。
あぁ、書いてたもんね。
FBだったっけ?
揺れて気分が悪くて、ダメかもって思ったって。
でも、それでも行くんだもんね!
すごいわ〜!!!

うん、6人のコンパートメントで5人の知らない人と一緒。
しかも真ん中の席で、どこに視線をやっていいかも困るような状態。
新幹線も窓側の席だと、外を見ていればいいんだけど。
とか言いながら、私は1人でもビール飲みながらサンドイッチ食べちゃったっけ(笑)。
うん、英語頑張ってね!
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ