こんなんでいいのか?夫は優しいし、私は前世でとんでもなくいいことをしたのか?ってたまに思う(笑)
- 2014-09-24 :
- 普段の話
次の旅行の記事を書く前に、いつもの生活。
9月17日(先週の水曜日)はクーポンを使って、渋谷のフランケンシュタインと言うドイツビアレストランに行ってきました。
お店の女の子の制服が可愛かったのですが、”最近はFacebookとかツイッターとか、いろいろうるさいので”と言われ、首から下を写させてもらいました。
最初に飲んだビールはフランツィスカーナー ヴァイスビア。

前菜盛り合わせとホワイトアスパラガスのスープ、ホワイトアスパラガスのボイル。
2杯目はフレンスブルガー ヴァイツェンと言う白ビール。

黒トリュフのリゾットと3杯目はシュパーテン オクトーバーフェストビア 。
メインはシュバイネシュニッツェル (ポークカツレツ)。
そして、ドイツの白ワイン...やっぱりドイツワインはどうも苦手。
頭痛くなって来ちゃいます

ドイツビールを使ったプディングは、プディングとは思えない食感。
写真ではジョッキの大きさはわかりにくいけど、ガラスジョッキが2リットル。
真ん中の陶器製のは5リットル!
そんなの重くて持ち上げられないよ〜!(笑)

9月20日土曜日はいつもの読響のマチネ。

指揮=下野 竜也
オルガン=小林 英之
ティンパニ=岡田 全弘(読響・首席ティンパニ奏者)
J.S.バッハ(ストコフスキー編曲):トッカータとフーガ BWV565
プーランク:オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲 ト短調
サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調作品78「オルガン付き」
いつもは見えないパイプオルガンが!

でもね、このコンサート面白かったの。
バッハのトッカータとフーガって私もピアノで弾いたことがあるけれど、パイプオルガンの曲としていちばん有名だと思うんです。
ところが、この日のトッカータとフーガはオーケストラ用の編曲で、なんとパイプオルガンなし!!!
驚いたわ〜。
そして、サン=サーンスがとても良かった。
ソリストがいる場合は、よくアンコールがあります。

夜は地元のお店。
またしても飲み放題を予約してしまいました(笑)。

“ムール貝に合わせて、白ワインはいかがですか?“って、すすめてくれるし。
ピザの途中で、すでにお腹がいっぱいになってきました。

メインはラム。ここんちのラムは美味しいんだけど、お腹が...

もう、お料理終わりと思って撮ってもらったら、テカってました(笑)。
でも、終わりじゃなかった!
ポルチーニのリゾット。
美味しかったけど、ほとんど食べられず。ごめんなさい。

でも、デザート(巨峰のアイスクリーム)は入りました(笑)。
翌9月21日(日曜日)はいつものメンバーといつもの月一ランチ。
あまりにも代わり映えしないので、写真なし。
スパークリングワイン飲んで、食べて喋って。来月の約束して。
って、来月は私がヨーロッパなので、次の約束は11月になりました。
新宿はこの日、お祭り!
御神輿が見えただけでも4基(御神輿の数え方がわからず、調べちゃいました)。
ぜんぶで何基出てたのでしょうか。

おうちごはんはあまりやる気が起こらず(笑)。
消費期限を迎えそうだった豚ヒレ肉を使って、豚ヒレ肉の赤ワインクリームソース。
凝っているように見えますが、意外と簡単なの。

でも、これも途中でやる気切れを起こし、付け合わせは冷凍インゲンを炒めただけ。
ご近所の仲良し、北村さんはにっぽん丸で1週間のクルーズ。
「もう、最高っっ!」
それはそれは楽しかったようです。
2人で60万もあの内容なら高くないって、彼が言ってたそう。
でも、2人で1日10万近いって、うちにはまだまだ無理だわ〜。
なんとkin&fuuままちゃんから一足早いバースデープレゼント
またまた、超高級シャンペンをいただいちゃいました!
うれしい〜〜〜♪♪

kin&fuuままちゃん、ありがとう
ちなみに今年のお誕生日(10月9日)はヴェネツィアからセビリアまでの移動日に当たり、乗り換えのバルセロナで5時間もある予定。
ゆっくりランチして街歩きでもできたらいいな。
気持ちよく晴れた今日は夏物の片付け洗濯。
日よけのスクリーンも片付け、掃除機かけて疲れちゃって。
夕食作りは放棄して、5時過ぎにシャワー&シャンプー
近所のインド料理屋さん。
お店の人たち、みんな知らない顔になってました。
夫はサグマトンカレーとライス、私はチキンティッカマサラとナン。

お料理の味も変わり、お砂糖を多く使っているよう。
それも悪くはなかったけれど、帰宅してから喉が渇く渇く!!!!!
ちょっとこれはいただけない...
郵便局に留め置き願いのハガキも出したし、新聞屋さんにも電話したし。
ホームセキュリティーの会社にも電話しなくっちゃ。
夫は生来の超心配性を遺憾なく発揮し、ちょっとめんどくさい。
”もっとトラベラーズチェックが必要だ!”って、そんな時代錯誤な...
もう日本ではトラベラーズチェックは作れないようです。
1ヶ月分の現金を持って行くのはちょっと危険だしね〜。
クレジットカードのキャッシングもできればあまり使いたくないけど。
明後日は経過観察中の乳癌検査。
これはとてもとても大事なので、旅行もこの検査の前か後に考え、後の日程にしたんです。
病院の後に美容院に行って、カット&カラーしてもらって...
ayaちゃんが子猫触りたい放題の時の私の履いていたサンダルを見たいとリクエストしてくれました

スウェーデンのモヘダ トフェールの手作りサボサンダル(7cmヒール)。
実は数年前に“ヒールのあるかわいいサボ”を捜していたのに見つけられず、今年偶然見つけちゃったの。
可愛い♪(自画自賛。笑)
出国(9月29日月曜日)まであと5日。
残る旅行記3日分を書けるか?!無理か?
今日も最後まで読んでくれてありがとう
*コメント下さる方へ
コメント欄は記事のいちばん上から開けます。
上まで戻るの面倒なら、こちら☆か、この右下のpage topをクリックしてね♪


9月17日(先週の水曜日)はクーポンを使って、渋谷のフランケンシュタインと言うドイツビアレストランに行ってきました。
お店の女の子の制服が可愛かったのですが、”最近はFacebookとかツイッターとか、いろいろうるさいので”と言われ、首から下を写させてもらいました。
最初に飲んだビールはフランツィスカーナー ヴァイスビア。

前菜盛り合わせとホワイトアスパラガスのスープ、ホワイトアスパラガスのボイル。
2杯目はフレンスブルガー ヴァイツェンと言う白ビール。

黒トリュフのリゾットと3杯目はシュパーテン オクトーバーフェストビア 。
メインはシュバイネシュニッツェル (ポークカツレツ)。
そして、ドイツの白ワイン...やっぱりドイツワインはどうも苦手。
頭痛くなって来ちゃいます


ドイツビールを使ったプディングは、プディングとは思えない食感。
写真ではジョッキの大きさはわかりにくいけど、ガラスジョッキが2リットル。
真ん中の陶器製のは5リットル!
そんなの重くて持ち上げられないよ〜!(笑)

9月20日土曜日はいつもの読響のマチネ。

指揮=下野 竜也
オルガン=小林 英之
ティンパニ=岡田 全弘(読響・首席ティンパニ奏者)
J.S.バッハ(ストコフスキー編曲):トッカータとフーガ BWV565
プーランク:オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲 ト短調
サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調作品78「オルガン付き」
いつもは見えないパイプオルガンが!

でもね、このコンサート面白かったの。
バッハのトッカータとフーガって私もピアノで弾いたことがあるけれど、パイプオルガンの曲としていちばん有名だと思うんです。
ところが、この日のトッカータとフーガはオーケストラ用の編曲で、なんとパイプオルガンなし!!!
驚いたわ〜。
そして、サン=サーンスがとても良かった。
ソリストがいる場合は、よくアンコールがあります。

夜は地元のお店。
またしても飲み放題を予約してしまいました(笑)。

“ムール貝に合わせて、白ワインはいかがですか?“って、すすめてくれるし。
ピザの途中で、すでにお腹がいっぱいになってきました。

メインはラム。ここんちのラムは美味しいんだけど、お腹が...

もう、お料理終わりと思って撮ってもらったら、テカってました(笑)。
でも、終わりじゃなかった!
ポルチーニのリゾット。
美味しかったけど、ほとんど食べられず。ごめんなさい。

でも、デザート(巨峰のアイスクリーム)は入りました(笑)。
翌9月21日(日曜日)はいつものメンバーといつもの月一ランチ。
あまりにも代わり映えしないので、写真なし。
スパークリングワイン飲んで、食べて喋って。来月の約束して。
って、来月は私がヨーロッパなので、次の約束は11月になりました。
新宿はこの日、お祭り!
御神輿が見えただけでも4基(御神輿の数え方がわからず、調べちゃいました)。
ぜんぶで何基出てたのでしょうか。

おうちごはんはあまりやる気が起こらず(笑)。
消費期限を迎えそうだった豚ヒレ肉を使って、豚ヒレ肉の赤ワインクリームソース。
凝っているように見えますが、意外と簡単なの。

でも、これも途中でやる気切れを起こし、付け合わせは冷凍インゲンを炒めただけ。
ご近所の仲良し、北村さんはにっぽん丸で1週間のクルーズ。
「もう、最高っっ!」
それはそれは楽しかったようです。
2人で60万もあの内容なら高くないって、彼が言ってたそう。
でも、2人で1日10万近いって、うちにはまだまだ無理だわ〜。
なんとkin&fuuままちゃんから一足早いバースデープレゼント

またまた、超高級シャンペンをいただいちゃいました!
うれしい〜〜〜♪♪

kin&fuuままちゃん、ありがとう

ちなみに今年のお誕生日(10月9日)はヴェネツィアからセビリアまでの移動日に当たり、乗り換えのバルセロナで5時間もある予定。
ゆっくりランチして街歩きでもできたらいいな。
気持ちよく晴れた今日は夏物の片付け洗濯。
日よけのスクリーンも片付け、掃除機かけて疲れちゃって。
夕食作りは放棄して、5時過ぎにシャワー&シャンプー

近所のインド料理屋さん。
お店の人たち、みんな知らない顔になってました。
夫はサグマトンカレーとライス、私はチキンティッカマサラとナン。

お料理の味も変わり、お砂糖を多く使っているよう。
それも悪くはなかったけれど、帰宅してから喉が渇く渇く!!!!!
ちょっとこれはいただけない...
郵便局に留め置き願いのハガキも出したし、新聞屋さんにも電話したし。
ホームセキュリティーの会社にも電話しなくっちゃ。
夫は生来の超心配性を遺憾なく発揮し、ちょっとめんどくさい。
”もっとトラベラーズチェックが必要だ!”って、そんな時代錯誤な...
もう日本ではトラベラーズチェックは作れないようです。
1ヶ月分の現金を持って行くのはちょっと危険だしね〜。
クレジットカードのキャッシングもできればあまり使いたくないけど。
明後日は経過観察中の乳癌検査。
これはとてもとても大事なので、旅行もこの検査の前か後に考え、後の日程にしたんです。
病院の後に美容院に行って、カット&カラーしてもらって...
ayaちゃんが子猫触りたい放題の時の私の履いていたサンダルを見たいとリクエストしてくれました


スウェーデンのモヘダ トフェールの手作りサボサンダル(7cmヒール)。
実は数年前に“ヒールのあるかわいいサボ”を捜していたのに見つけられず、今年偶然見つけちゃったの。
可愛い♪(自画自賛。笑)
出国(9月29日月曜日)まであと5日。
残る旅行記3日分を書けるか?!無理か?
今日も最後まで読んでくれてありがとう

*コメント下さる方へ
コメント欄は記事のいちばん上から開けます。
上まで戻るの面倒なら、こちら☆か、この右下のpage topをクリックしてね♪


コメントの投稿
妻ちゃん、こんなにビールを沢山飲めちゃうの?
私は下戸だからソーダで考えてみたら・・・ソーダでお腹が一杯になっちゃうよ。
おいしいリゾットが食べたい~~!!
リゾットを好んで食べるのが私だけだから一人ランチ以外では滅多に作らないの。
でも最近息子と父ちゃんは鍋の後の雑炊が食べれるようになったから、リゾットもそう遠くないかも。
あら、私なんて毎日ご飯作る気ゼロだも~~~ん!!
私は下戸だからソーダで考えてみたら・・・ソーダでお腹が一杯になっちゃうよ。
おいしいリゾットが食べたい~~!!
リゾットを好んで食べるのが私だけだから一人ランチ以外では滅多に作らないの。
でも最近息子と父ちゃんは鍋の後の雑炊が食べれるようになったから、リゾットもそう遠くないかも。
あら、私なんて毎日ご飯作る気ゼロだも~~~ん!!
良かったね~優しいダンナ様(我家は絶対ありえない(^.^)に幸せな生活
そうね~きっと前世に良い事をしたのかもね~
相変わらずの美味しそうな~ 外食~~
きゃ! 無事に届いて良かった~ お口にあいますように
ヨーロッパ楽しんで来てね~
そうね~きっと前世に良い事をしたのかもね~
相変わらずの美味しそうな~ 外食~~
きゃ! 無事に届いて良かった~ お口にあいますように
ヨーロッパ楽しんで来てね~
妻さんもビール苦手なんですね。
ドイツビールだけ?
私は苦みとおなかふくれて飲めないのに、酔えないから苦手。
またまたおいしいそうなものばっかりですね~。
クルーズは、妻さんとこは英語に問題ないんだから、カリブ海クルーズとか地中海クルーズに行かれた方がずっと安くて、ゴージャスな旅ができると思いますよ。
しかも世界最大級の船が出ているので、アイススケートリンクとかもついてて、アイススケートショーも見られるんです。
7泊8日で、カリブなら10万、地中海なら15万くらいとかで行けちゃいますよ。
ぜひぜひ。
ドイツビールだけ?
私は苦みとおなかふくれて飲めないのに、酔えないから苦手。
またまたおいしいそうなものばっかりですね~。
クルーズは、妻さんとこは英語に問題ないんだから、カリブ海クルーズとか地中海クルーズに行かれた方がずっと安くて、ゴージャスな旅ができると思いますよ。
しかも世界最大級の船が出ているので、アイススケートリンクとかもついてて、アイススケートショーも見られるんです。
7泊8日で、カリブなら10万、地中海なら15万くらいとかで行けちゃいますよ。
ぜひぜひ。
かわいいー♡ 超かわいいですー(≧∇≦) ヒール具合も色も🎶 早速みせてくださってありがとうございます! 昔、サボ幾つか持ってたんです。でもこんなかわいいの初めてみました!
今年のお誕生日はヴェネツィアからセビリアまでの移動日なんですね。でも楽しそうー♡ 北村さんの日本丸はどこ行きなんでしょう?名前が昭和っぽくていいですねー🎶
今年のお誕生日はヴェネツィアからセビリアまでの移動日なんですね。でも楽しそうー♡ 北村さんの日本丸はどこ行きなんでしょう?名前が昭和っぽくていいですねー🎶
出発までに旅行記を書き終わるかって、こんなにイベント盛り沢山の毎日だから、旅行記だけじゃなくて、全部書いて欲しいわ。
出来れば飛行機の中でも旅先でも、on Timeでお願いしたいくらい。
それにしても、妻さまって家でも外でも美味しいもの食べて飲んでいるのに、スリムよね〜(いいな)
ドイツ白ワイン、私もダメ。
ビールもワンオーダーが5リットルって、それ、日本の話?よね。
ドイツ人の飲み方は、本当に真似が出来ません!
あ〜っ!美味しい美味しい豚ヒレの赤ワイン。私もまた作りたくなっちゃった。
出来れば飛行機の中でも旅先でも、on Timeでお願いしたいくらい。
それにしても、妻さまって家でも外でも美味しいもの食べて飲んでいるのに、スリムよね〜(いいな)
ドイツ白ワイン、私もダメ。
ビールもワンオーダーが5リットルって、それ、日本の話?よね。
ドイツ人の飲み方は、本当に真似が出来ません!
あ〜っ!美味しい美味しい豚ヒレの赤ワイン。私もまた作りたくなっちゃった。
妻さんのブログ、いつ来てもおいしそうなものが並んでますね~
σ(^_^)もご飯作る気ゼロなんだけど、なんせ田舎なもんで
お腹すいた~と思っても、お店に行くまで時間がかかります。
それで、(仕方なく)おうちご飯になるんですよ~
いよいよ日本脱出ですね。
素敵な旅になりますよう。。。
σ(^_^)もご飯作る気ゼロなんだけど、なんせ田舎なもんで
お腹すいた~と思っても、お店に行くまで時間がかかります。
それで、(仕方なく)おうちご飯になるんですよ~
いよいよ日本脱出ですね。
素敵な旅になりますよう。。。
どれもこれも美味しそうで食欲かきたてられちゃいます!(*^o^*)
前世…というよりお子様ができなかった分の幸せが降り注いでるんではないですかね?妻さんのところに来るはずだったお子様が天から幸せを振りまいてるのかも!
なかなか長期の日本脱出。素敵な時間となりますよう願っております(*^o^*)
前世…というよりお子様ができなかった分の幸せが降り注いでるんではないですかね?妻さんのところに来るはずだったお子様が天から幸せを振りまいてるのかも!
なかなか長期の日本脱出。素敵な時間となりますよう願っております(*^o^*)

>妻ちゃん、こんなにビールを沢山飲めちゃうの?
私は下戸だからソーダで考えてみたら・・・ソーダでお腹が一杯になっちゃうよ。
うん、飲めちゃう!たくさん!(笑)
アルコールってソーダ類と違って胃や腸からも吸収されるから、量を飲めるらしいの。
>でも最近息子と父ちゃんは鍋の後の雑炊が食べれるようになったから、
って、鍋を食べられるってすごい!!!
うちの夫はお鍋は飽きるとか、お腹がウォータリーになるとか、嫌がるもん。
主婦にとっては楽なのに。
でも、外国(日本)に住んでいるので、食べ物くらいは好きなものを作ってあげたいと思う...から、自分でめんどくさくしてるのかもね(笑)。
今晩、旅行前最後の食事を作って、これから1ヶ月、作らなくていいと思うと楽だわ〜♪

まぁ、前世は冗談として、家事もろくにしない半端な人間がこんなんでいいのか?って、ホントに思うわ〜。
高級シャンペン、ありがとう!!!
もったいなくって、去年のもまだ飲んでないの。
来年の銀婚式くらいには開けなくちゃね♪
明日が出発なの。
楽しみだわ〜♪
お料理はしなくていいけど、洗濯が待っている!
洗濯機を持って行きたい!!!(笑)

苦手なのはドイツワイン。
私はビールは飲めるんだけどね〜。
苦いの苦手だったら、ベルギーのクリークって言うサクランボのビールがおすすめ♪
あと、ビールじゃないけどサイダーってリンゴの発泡酒も大好き!
KAYOKOさんもイギリスで飲んだかな?
そっか!地中海クルーズって手もあるわね。
ギリシャの島にも行きたいんだけど、どうもギリシャ情勢がちょっと不透明で心配だったけど、クルーズなら安心だし!!!
それも楽しそうだな〜♪♪

サボ、褒めてくれて嬉しいわ〜!ありがとう!!!
ほんとは茶色か黒の万能色が欲しかったんだけど、赤しか残ってなくて...
でも、赤もかわいいのよね。
ジーンズくらいしか合わないけど(笑)。
北村さんのにっぽん丸、仙台から出航して(わざわざ東京から飛んだらしい)屋久島とか小笠原とか、車で富士山にも行ったって言ってたわ。
小笠原はうちも興味のあるの。
世界遺産にも登録されたし!

pcommeparisちゃんもドイツワイン苦手なんだ〜!仲間仲間!!!!
なんだかうれしいな〜♪♪
私は苦手過ぎて、ドイツワインのビン(あの細長いやつ)を見ただけで頭痛が...って、ほぼ思い込みの世界に入っちゃってる。
フランスでもアルザスとかはダメ。
数年前にドイツで学会があったんだけど、「ドイツワイン飲めないから、ドイツ行きたくない!」って言い放った悪い嫁(笑)。
>あ〜っ!美味しい美味しい豚ヒレの赤ワイン。私もまた作りたくなっちゃった。
わぁ、作ってくれたんだ!うれしいな〜〜〜!!!
ぜひぜひ、つくレポをお願い!!!
最近ないのよ〜。紹介したくても(笑)。

>お腹すいた~と思っても、お店に行くまで時間がかかります。
それで、(仕方なく)おうちご飯になるんですよ~
あっぴぃちゃんのこのコメント見て、“なるほど!”って思ったの!
我が家は徒歩10分以内に飲食店数十軒、隣駅まで行くと数百件。
だからイケナイのね。
誘惑が多すぎるんだわ〜(笑)。
うん、いよいよ明日から。
なにしろ海外旅行が3年ぶりだし!ありがとう♪

わぁ、温かいコメント、ありがとうございます!!!
前世は冗談としても、親にもなれず、仕事もせず、家事もろくすっぽしてない半端な人間で、こんなんでいいのかな?って思ってるんです。
そして、思ってはいるんですが、怠け癖が付いちゃって(笑)。
ぜひぜひ、また遊びに来て下さいね♪
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ