手作りハムとマヨネーズを使わないポテトサラダ

タイトルがなんかね...
ものすごくヘルシー志向の人みたいでしょ(笑)。
もしそう思ってこのブログに来られた方はごめんなさい。
このブログ主はジャンクも大好きです!


ロースのブロックは1.5%のお塩と小さじ1/2くらいのお砂糖をして、ちょっと大きめのブロック(400g強)だったので何度かひっくり返しながら3日3晩。
食べきりサイズの300g以下なら2日でも味が染み込みます。
なんとなく肉に透明感。
2023/09/09-1


水洗いしてキッチンペーパーで拭いて、新しいジプロックに入れて。
できるだけ丸くなるように形を整え、水が入らないようにラップでグルグル巻きを2回。
2023/09/09-2


鍋肌に触れて溶けないようにアルミフォイルでさらに巻いて。
美味しくなりますように。茹で豚になりませんように。
おまじないの輪ゴムをかけて(これで成功してます。笑)。
2023/09/09-3


沸騰したお湯にドボンと入れて、浮いてこないように重石のお皿を乗せて、蓋をして。
再沸騰したら、保温程度の極弱火に落とし、タイマーは60分。
そのまま放っておきます。
2023/09/09-4


じゃがいもは剥いて洗って耐熱皿に乗せて、ラップしてレンチン。
↓Sサイズの小さなじゃがいもです。
2023/09/09-5


スライスしただけの生たまねぎと、ボウルの中には粒マスタード山盛り大さじ1、お酢大さじ2、サラダオイル大さじ5、塩胡椒。
2023/09/09-6


ドレッシングをよく混ぜて、スプーンで崩れるくらいまで柔らかく加熱したじゃがいもを加え、たまねぎも入れて。
じゃがいもの熱でたまねぎも軽〜く火を通す作戦。
パセリのみじん切りもたっぷり。
たまねぎのシャクっとした食感がとても爽やかな、大人なポテトサラダです。
2023/09/09-7


サラダはサニーレタス、きゅうり、夫の育てたオクラと卵を茹でて、チーズ、胡桃、レーズン。
2023/09/09-8


やった〜!
お湯は透明。
つまり茹で豚じゃなかった。
ハム成功です!
塩漬けしているので茹で豚でも美味しく食べられるんだけどね。
一度だけ経験ありますが、やっぱりすご〜くガッカリしちゃう。
2023/09/09-9


茹でたて熱々で切るのが大変でしたが、とっても美味しくできました
2023/09/09-10







NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ
プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: