2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

ワカサギフライのお昼を食べた後は、バスに乗って夫の好きな箱根湿生花園に向かいました。
お花にはあまり興味はないけれど、ここの雰囲気が好きなんですって。
とても小さな黄色の睡蓮。
2023/05/15-2-1


HP見てもわからなかったかわいいお花。
2023/05/15-2-2


園に入って割とすぐのところで水芭蕉が咲いていたので、もしや奥の群生地はすごいことになっている?と思ったら...
2023/05/15-2-7


もうお花はとっくのとうに終わった後でした。
こちらもHPをチェックしたら、水芭蕉は3月の花って。
でもこの湿生花園は3月まで冬季休園のはず...
2023/05/15-2-3


初夏のお花のニッコウキスゲが咲いていました。
2023/05/15-2-4


水芭蕉の葉にアオガエルが!!!
かわいい〜〜
2023/05/15-2-5


なんかね、ずっとペリカンでもいるの?みたいな大きな声が聞こえていて。
「あそこに大きな鳥がいる!」と夫の声でレンズをむけてみると...
日本の国鳥、キジです!
野生のキジって生まれて初めて見ました!!!
感動!!!
2023/05/15-2-6


ただ。
キジって『ケーンケーン』と鳴くイメージでしたが、あれは『ギャ〜ギャ〜』かも(笑)。


60cmくらいはありそうな大きな植物。
2023/05/15-2-8


バスで強羅まで戻り、ここからは箱根登山鉄道。
箱根はもうすっかりお客さんが戻ってきていて、外国人の方も本当にたくさんいらしていました。
2023/05/15-2-9


この日の夕食は7時を予約。
ゆっくり温泉入って体を温めてから行きました。
前夜に美味しかった八宝菜はボウルに盛って。
夫はまたまた駅弁で。
箱根は大人気観光地なので駅弁も10種類以上はあって、飽きることもなさそうです。
2023/05/15-2-10


たこ焼きも食べちゃいました。
何十年ぶり?
2023/05/15-2-11


せっかくなので箱根山を飲みました
2023/05/15-2-12








NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
何度も箱根行ってますが…
愛しのダーリンのお好きな
箱根湿生花園行った事ないかも(笑)
基本植物…あまり好きではないので(笑)
バイキング~中華も充実してますね。
八宝菜かぁ~何年食べてないかな(笑)
駅弁もさすが観光地充実してて良かったですね。
一種類しかないとかだと…ダーリン可哀想ですもんね。
野生のキジ~私も見た事ないです。
キジってこんなきれいでしたっけ?
何か…茶色でジミーな印象なんだけどな(笑)
【NoTitle】
σ(^_^)も静岡にいた頃は、箱根に何度も行ったけど、
箱根湿生花園はないかもしれません。
妻さんのところで、見せていただいてうれしいです。
ピンクのかわいいお花や水芭蕉にニッコウキスゲ、
ご主人様が「雰囲気が好き」と言われるのも分かりますね。

野生のキジ、しっかり写真の撮られましたね。
σ(^_^)も前にキジを見たんですけど、
カメラカメラ。。と慌ててるうちにいなくなりました。
これはまさに感動!!
凄いシャッターチャンスをものにされましたね!!

駅弁たくさん種類があって、良かったですね。
【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>箱根湿生花園行った事ないかも(笑)
基本植物…あまり好きではないので(笑)
うん。ここは好みの分かれる場所だと思う。
好きな人はとっても好きで...もし近くに住んでいたら、うちは年間パスを買うと思う。
でも「あそこは何にもなくて、ほんっとつまらない」とバスの中で喋ってるおばさんもいたし。
夫もお花とか興味ないんだけど、空が広〜い感じとか好きなんですって。

>キジってこんなきれいでしたっけ?
何か…茶色でジミーな印象なんだけどな(笑)
茶色はメス。
きれいな色のこちらはオス。
鳥の世界はオスの方がきれいよね。

v-354あっぴぃちゃん
>σ(^_^)も静岡にいた頃は、箱根に何度も行ったけど、
箱根湿生花園はないかもしれません。
うん。観光施設としては地味なところかも。
屋外だから、お天気悪いと余計に行く人は少ないし。

>σ(^_^)も前にキジを見たんですけど、
カメラカメラ。。と慌ててるうちにいなくなりました。
そうそう。私もそうやってカメラ探しているうちにシャッターチャンスを逃してしまうことはよくある!
この時は既にカメラを手に持っていたので、ちょうどよく撮れたの。
よかったわ〜。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ