2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

8月30日。
台風11号の影響で前線が活発になり、天気予想は雨マークばかり。
週末にかけて大雨になるかも...ということでした。
↓踊り子号の車窓より
片瀬白田のあたり、電車はかなり海に近いところを走ります。
2022/09/04-1


いつものホテルのいつものお部屋。
ちょうど2ヶ月ぶりです。
真夏の下田 1日目
2022/09/04-2


さすがに今回は海は諦めて、スノーケリングの道具や水着は持ってきませんでしたが。
その代わりに(?)レインブーツを履いて、撥水加工のトレッキングパンツも荷物に入れて、雨対策しっかり。
2022/09/04-3


とりあえず、ホテルで電動アシスト自転車借りて、ひとっ走りして飲み物や朝食の買い物など済ませ
温泉入ってテッペンから爪先までさっぱりし。
ちなみに頭の天辺からつま先までは英語でもfrom top to toeと言います。
まーーったく同じ!


下田最初の夕食はお寿司と決めていました。
前回、お昼に行って割とよかったので→真夏の下田 2日目前半
2022/09/04-4


本日の地魚から、おすすめの丸印がついたものを全部頼みました。
2022/09/04-5


上列左、キハダ。同右、ウメイロ。
下列左、ホウサン。中、オジサン。右、ヒメダイ。
ヒメダイだけはニジマスなので淡水魚です。
2022/09/04-6


左、オゴダイ。右、メダイ。
2022/09/04-7


イカのフリッター。
衣はふにゃふにゃで、イカは硬い。
2022/09/04-8


左、地魚海鮮盛り。右、ネギトロ軍艦。
2022/09/04-9


前回がいい印象だったので期待しすぎたのかもしれません。
というか、ネタは悪くなかった。
でもね、シャリが冷たくて硬い。
口に入れて噛んでも、冷たくて硬いシャリ。
あれはいけません。
ちょっとがっかりでした。残念。


そして帰り道。
懐中電灯忘れました。
大失敗!
足元がよく見えないような暗さは怖いです!
って、スマホを使えばよかったんだと今更思い出してもね







NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
お寿司屋さん、残念でした。
シャリが冷たいって酢飯にしてから時間が経っていたのでしょうか。
フリッターが衣がふにゃふにゃでイカが固い...、ふむふむと思いましたが、本当はその反対がいいんですよね~。
よくわからないですが、お客さんが少ないかもだし、力を抜いておられるおかなぁ。
もしそうならさらにお客さんが減ってしまいますよね...。
お店屋さんは本当に大変だと思います...。

お天気はいまいちでもリフレッシュして帰ってこられますように。
【No title】
きっと…ご旅行じゃないかとおもっておりました。
いつもの所のいつものお部屋~のんびり
ゆっくり…夏休み~最後に満喫ですね。
お寿司~ネタはいい感じですけどね。
確かにシャリが冷たくて硬いのは…きついな。
懐中電灯~そうスマホでかざせばいいんですよね。
なかなかそれがその時思いつかない。
帰って来てから…そうだったって
大体思う…後の祭りですね。
旅行記続き楽しみにしています。

【No title】
せっかくの旅行中に台風ってショックだな~
そしてシャリが美味しくないお寿司もガッカリ😞だわ
楽しみにしてたら余計につまらなくなるよね
お寿司屋さんなのになぁ
でも温泉は楽しめたから良かったね
アメリカだとHead to towって言うよ
【No title】
オジサン?v-229
オジサンて名前の魚がいるの?
いや、知らない魚ばかりなのよ。
でもオジサンて…!!!
読み逃げするところだったけど一言コメント(笑)
【No title】
えーーー、最悪!!
楽しみに思いながら行っただろうにそんな残念な味だったなんて。

こっちは先月末くら寿司がオープンして、絶対混んでるだろうからもう少し待って行こうと思ってる。

真っ暗なところを歩いて帰るって、足元が見えないから危ないよ~。
【No title】
v-354みーモフママさん
>シャリが冷たいって酢飯にしてから時間が経っていたのでしょうか。
夕方の営業始まってすぐの時間だったので、お昼に残った酢飯を使っていたんだと思うの。
結果として、お客さんは減っていくよね。

>お天気はいまいちでもリフレッシュして帰ってこられますように。
ありがとう〜!!!

v-354mikaちゃん
>いつもの所のいつものお部屋~のんびり
色んな意味でこれが一番ストレスなく、のんびりできる〜。

>懐中電灯~そうスマホでかざせばいいんですよね。
そうなのそうなの。
そしてその場では思いt数、後から思い出す(笑)。
今、スマホ確認したからきっと次は使えるはず。

v-354すなちゃん
>せっかくの旅行中に台風ってショックだな~
この台風は変な動きをしていてね、太平洋から日本を目指してやってきたと思ったら左に曲がってなんかして、そのままフィリピン方向に行くのかと思いきや、沖縄付近でvターンして、日本海を北上して行ったの。
私たちが旅行中は沖縄付近にいたはず。

>アメリカだとHead to towって言うよ
fromも言わないの??

v-354pcommeparisちゃん
>オジサンて名前の魚がいるの?
うん。初めて見たのは沖縄の公設市場だった。
ちゃんとした名前が他にあるんだけど、通称の方が覚えやすい(笑)。
多分、髭があるんじゃなかったっけかな。
基本的に地魚のお店だから、珍しいお魚多いの。
コメントありがとう〜!

v-354reeちゃん
>こっちは先月末くら寿司がオープンして、絶対混んでるだろうからもう少し待って行こうと思ってる。
回転寿司はほぼ行ったことないけど、日本のチェーンなら品質間違いないはず。
楽しみだね〜〜!!!

>真っ暗なところを歩いて帰るって、足元が見えないから危ないよ~。
東京で暮らしているとそういう経験ないから、地方に行って、そうだった!と思い出すの。
怖いよね。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ