2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

しいたけは石づきをちょきんとハサミで切って、マヨネーズにお醤油を混ぜたものをちょいと塗り、ピザ用チーズを乗せました。
↓テフロン加工のパイ皿を使っていますが、耐熱皿に薄くオイルを塗ってもいいと思います。
2022/05/16-1


左のフライパンでナスとピーマンを炒め、右のフライパンで豚肉を焼き、魚焼きグリルでしいたけを焼き。
2022/05/16-2


ナスとピーマンはニンニク、生姜、オイスターソース、お醤油で味付け。
豚肉はたまねぎも炒めて、市販の生姜焼きのタレにチューブ入りの生姜も追加。
もおお〜、わちゃわちゃ!(笑)
2022/05/16-3


じっくり炒めたナスはトロトロ。
2022/05/16-4


ポークジンジャーは夫5枚、私3枚。
冷凍庫から夫だけ御所望の筍ご飯も。
夫殿、完食なさいました〜
この人、いくら食べさせても太らない人なんだもん。
嫁はろくなもの食べさせてないと思われていると思います(笑)。
痩せっぽち夫婦なのでね。
2022/05/16-5


しいたけも美味しそうに焼けて。
2022/05/16-6


ちょっとお化粧に小葱をぱらり。
でもこのネギは余計だったかな(笑)。
食べてみて思いましたが、味噌マヨ塗って焼くだけでもいいかも?
2022/05/16-7






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

read more▼

【NoTitle】
いくら食べさせても太らない人
言われてみたいしそういう体質に
生まれたかったな~v-237
空気すっても太る気がするv-16
わちゃわちゃなご飯~美味しそうです。
椎茸~これなら食べれるかなv-236

ダニエルクレイグ似のお友達
はい。覚えています。
セカンドライフを東南アジアでが…コロナで
アメリカに入らっしゃるんですね。
そして…そんな病気に…
ホントだったらすぐにでも会いに行きたいのに…
辛すぎます。



【NoTitle】
夫婦2人とも何をどれだけ食べても細くいられるっていいわぁ~
うちのダンナ最近はちょっとお腹が出て来ちゃってねぇ
食べたい時にガッツリ食べて太ったらダイエットって人なんだけど
最近ちょいと苦労してるみたい
だったら普段から気をつけろよって思うんだけど😅

ダニエルクレイグ、顔だけはパッと浮かんで来た
アメリカで1人で暮らしてらっしゃるの?
末期ガンなんて心配で仕方ないね
ワタシの近くに住んでいたなら・・・😢
【NoTitle】
私もスタッフドマッシュルーム大好き・・・って以前も書いたな(笑)。

茄子もいいなぁ~。
やっぱりフロリダは茄子には暑いみたいで花が咲いても落ちちゃうのよ。
今年も秋に採れるかも、と期待。

あ・・・そんな・・・。
私もそのお友達の話、憶えてるよ。
ご本人も辛いけど、会いたくても会えない状況は辛いね。
【NoTitle】
その後、転んだ時の痛みはないですか?
そういう人を見たら、声をかけていいものか考えますね。
見て見ぬフリをして欲しいと思ってるかもしれないし。。。と思って。
横断歩道の白い部分とか、溝の蓋の部分とか、
雨の日は滑りやすくなってるので、σ(^_^)も気を付けなきゃと思います。

しいたけに葱は余計。。。とのことですが、
緑があった方がおいしそうですよね。

お友達のこと、辛いですね。
σ(^_^)の母が入院した時も、亡くなる寸前まで面会できませんでした。
楽しいセカンドライフをと思ってたところに、辛すぎます。
コロナさえなければ。。。と思わずにいられません。



【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>いくら食べさせても太らない人
言われてみたいしそういう体質に
生まれたかったな~v-237
夫の母親がやはりいくら食べても細い人だったのよ。
体系がそっくり!
mikaちゃんは未熟児だったもんね。
どうしても太りやすくなるらしいもん。

>セカンドライフを東南アジアでが…コロナで
アメリカに入らっしゃるんですね。
それを楽しみに働いてきたんだと思うけど、ほぼコロナでロックダウン。
年に1回は日本にも帰ってきたいと言っていたのにv-406

v-354すなちゃん
>食べたい時にガッツリ食べて太ったらダイエットって人なんだけど
最近ちょいと苦労してるみたい
そりゃそうだ。
リバウンドは繰り返すごとに痩せにくくなるって言うし。
年齢的にも痩せにくくなってくるし。
うちの夫もお腹が出てきた時期があって、以来、スナックとか口にしなくなったの。
私もそこを見習わなくちゃいけないんだけどね(笑)。

>アメリカで1人で暮らしてらっしゃるの?
アメリカに帰ってからは、お姉さんが一人暮らしだったので一緒に住んでいたの。
孤独ではないのが救い。

v-354reeちゃん
>やっぱりフロリダは茄子には暑いみたいで花が咲いても落ちちゃうのよ。
今年も秋に採れるかも、と期待。
そうなのね。
秋にたくさん食べられるといいね!
うちもナス植えてるけど、まだ双葉の次の葉が出てきた程度(笑)。

>私もそのお友達の話、憶えてるよ。
退職して、やっとこれから第2の人生を楽しむはずだったのに、ほぼコロナでロックダウンで...
悲しいよね〜v-406

v-354あっぴぃちゃん
>その後、転んだ時の痛みはないですか?
なぜか傘を持っていた右腕がすごい筋肉痛になって...よっぽど力んだんでしょうね(笑)。
ありがとう〜。

>σ(^_^)の母が入院した時も、亡くなる寸前まで面会できませんでした。
楽しいセカンドライフをと思ってたところに、辛すぎます。
あっぴぃちゃんのお母様もお寂しかったでしょうね。
友人も退職してほぼコロナと重なって、ロックダウン。
セカンドライフを楽しむ前に...悲しすぎますv-406
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ