2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

2泊3日の小旅行から戻ってきました。
バードフィーダーに餌を出すと、真っ先にやってきたのはワカケホンセイインコ。
暖かい日が続いて、ツツジの開花も一気に進みました。
2022/04/12-1


キャリーケースを片付けたりして、食事を作る余裕もなく。
駅向こうに新しくできたアジアンレストランに行ってみました。
タイ料理もあればインド料理もあるし、ネパール料理に韓国料理、果ては天ぷらや唐揚げまで置いてるの
なんでもありすぎると、かえって美味しくなさそうに感じちゃうのだけど。
「何がお得意なんですか?」とお聞きすると、「インド料理」だそうです。
うん。お店の方もそんな感じ。

インド料理定番のオレンジ色のソースのかかったサラダ。
2022/04/12-2


熱々シシカバブとタンドーリチキン。
2022/04/12-3


まだチキンを食べているのにもうカレーもやってきて。
選んだのはキーマとバターチキン。
ゴマナンと野菜炒飯。
カレーと一緒に食べる炒飯はとても美味しかったらしいです。
ゴマナンも香ばしくて美味しかった!
2022/04/12-4


デザートにアイスクリームもきました。
2022/04/12-5


全体として味は悪くなかったけれど、地元店では以前からあるお店の方に軍配上がるかな。
帰宅してからも夜洗濯したり、なかなか落ち着けず。
皆様のところにもコメント残せずごめんなさい




NO WAR.
戦争反対。絶対反対!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【お帰りなさい】
きっと…お二人でご旅行かな~って
思ってました。
お天気も暑いくらいでしたけど…
雨じゃなくてよかったですね。
タイ料理もあればインド料理もネパール料理
韓国料理、果ては天ぷらや唐揚まで…
って多国籍すぎますね。
今って色んな各国の色んなお料理を作らないと
お店やってけないんですかねv-236
ひとつに特化した方が繁盛しそうな気がするけどv-403
地元店ってコンスタントに人が入らないと
やってけないから大変ですよね。
うちの駅前なんて…飲食店…日高屋とドトールと
マックと中華料理屋さんしかないですよ。
中華料理屋さんは夜餃子と🍺とかちょこっと
呑む人がひとりでも入りやすいらしく
にぎわってるけどv-363
【NoTitle】
以前からあるお店の方に軍配とのことですが、
美味しければ、(お店の)選択肢があっていいんじゃないかなと思いました。
こちらのお店、いろんなものを試してみるのも楽しそうです。
つつじ、すぐにでも満開になりそうですね。
【NoTitle】
やはりワカ様も妻さんたちのお帰りを待っていたのですね。
ちょっと現金な理由ではあるけど、待っててくれてるようでうれしいですね。

カレー!
インドのカレー!
絶対食べたいです。
確かになんでもあるとなにがお得意がわからないですが、チャーハンとカレーはなんか王道でおいしそうです。
【NoTitle】
ワカ様も春を楽しんでるね~
妻ちゃん達も旅先で楽しんできたのかな?

1軒のお店でいろんな国の料理を楽しめるっていいじゃない
あの国の料理は嫌いなんだよねと言う友達とかでも
一緒に行って好きなものをオーダーできそうだし
そんなに美味しくても他の店の方に軍配上がるほど
いいお店があるってことだよね~🥰
【NoTitle】
なんでもありだと、全て無難な味になりそう。

インドカレーはインド料理屋さんで私は食べたいな。

うちの庭は、まだ咲いて欲しくないのにきゅうりの花が咲いてる。
【NoTitle】
炒飯とカレーと胡麻ナンかぁ。
不思議な組み合わせだけど、
美味しければ全て良しよね。
でもその盛り高サラダはどうやって食べるのか、
気になるんだけど!!!
カテラリーだと崩しちゃいそうだし、
やっぱり手で食べるのが基本なのかなぁ、
なんてね。

春の小旅行〜♫
行った先も春だった???
桜咲いてた???
【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>お天気も暑いくらいでしたけど…
雨じゃなくてよかったですね。
最初の天気予想では火曜日が大雨だったの。
外れてくれてよかったわ〜。
お天気いいと楽しさも段違いだもの!

>地元店ってコンスタントに人が入らないと
やってけないから大変ですよね。
うん。うちの方は大学があるんだけど、夏冬春休みと学生のいなくなる時期もあるし、特に今はコロナだし。
地元の固定客を獲得することが大事だと思う。

>うちの駅前なんて…飲食店…日高屋とドトールと
マックと中華料理屋さんしかないですよ。
うちの方はもっとお店多いけど、その分競争も激しくて。
マックもダメだった〜v-11

v-354あっぴぃちゃん
>美味しければ、(お店の)選択肢があっていいんじゃないかなと思いました。
そうね。選択肢は多い方がいいけれど。
でもインド料理食べるなら、やっぱり以前からあるお店に行っちゃうかな。
カレーの種類が多いの!

>つつじ、すぐにでも満開になりそうですね。
もうね、8分咲きくらいになってきた!

v-354みーモフママさん
>ちょっと現金な理由ではあるけど、待っててくれてるようでうれしいですね。
うん。待っているのはエサだけど、来てくれるのは嬉しい!!!
このところ続けて来てくれているけど、来なくなると1年くらい来なかったりするのよ。

>確かになんでもあるとなにがお得意がわからないですが、チャーハンとカレーはなんか王道でおいしそうです。
炒飯とカレーを一緒に食べるって初めてだったけど、いろんな料理をやっているシェフならではなのかも。
インド料理のカレーは美味しよね〜!

v-354すなちゃん
>ワカ様も春を楽しんでるね~
おそらく今きているのは、少し前まで首の輪っかの現れていなかった若い個体のグループ。
それが輪っかが現れてきて、オスメスはっきりしてきて、オス同士がちょっと喧嘩したりしてる。
春は恋の季節だから強いところ見せなくちゃいけないしね(笑)。

>そんなに美味しくても他の店の方に軍配上がるほど
いいお店があるってことだよね~🥰
他のお店の方がセットの内容が好みなのと、カレーの種類がインド料理店なだけあって圧倒的に多いの。
うちは車がないのもあって、歩いて行かれる範囲にお店はたくさんあるかな。

v-354reeちゃん
>インドカレーはインド料理屋さんで私は食べたいな。
うん。インド料理がお得意ということだし、見た目もそんな感じだったけど。
やっぱりインド料理専門も方がカレーの種類が圧倒的に多いし!

>うちの庭は、まだ咲いて欲しくないのにきゅうりの花が咲いてる。
ええ〜、なんで咲いて欲しくないの?
早くできたら困るの??

v-354pcommeparisちゃん
>でもその盛り高サラダはどうやって食べるのか、
気になるんだけど!!!
これね、うちもナイフ&フォークか箸か迷ったけど、箸で取り皿に取って食べた。
インドの人は手で食べるのかもね。
でもシシカバブとか鉄板の上でジュージュー言ってるし、手だと火傷しちゃう!

>春の小旅行〜♫
行った先も春だった???
桜咲いてた???
もうね、春を通り越して初夏だった!
桜は散ってた〜。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ