2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

せっかく美味しいアスパラガスがあるので、アスパラガスを使ったイチオシ料理を作りました。
おフレンチです
アルジャントゥイユというのはパリの北西約10kmの、かつてはクロード・モネも住んでいた、紫アスパラガスの産地でも知られた街でした。
いつか訪れてみたいと思っていましたが...
パリに住むpcommeparisちゃん情報では、今のアルジャントゥイユは行くとがっかりしちゃうようなところらしいです。残念。


小麦粉を35gくらいボウルに計り。
2022/03/04-2


バター(マーガリン)で鳥もも肉の両面をこんがり焼いて、ボウルの小麦粉を1/3ほど入れて脂を吸わせます。
このときダマダマになっても大丈夫。
2022/03/04-3


白ワインとお水、テキトーに2カップくらい。
塩胡椒、コンソメ1個。
蓋をして1時間ほど弱火で煮込みます。
2022/03/04-4


残りの小麦粉にバター(マーガリン)大さじ1くらい入れて、
2022/03/04-5


今の季節はちょびっとレンチンしてバターを溶かして練って。
2022/03/04-6


最後の10分くらいにアスパラガスを入れて火を通し、
2022/03/04-7


オードブルその1。
作り置きのマヨなしコールスロー、3日目。
2022/03/04-8


オードブルその2。
前日に煮込んでおいた体に優しい野菜スープ。
2022/03/04-11


チキンとアスパラガスは皿に盛り、煮汁をボウルに入れてガーッと混ぜて、生クリームも大さじ2ほど。
2022/03/04-9


フライパンに戻して一煮立ちすれば、とろ〜り♪
チキンがつるりと食べられます
もうそれは歯がない方でも食べられそうなほど。
意外と久しぶりで2020年、2年ぶりでした→春アスパラガス!チキンアルジャントゥイユ!
2022/03/04-10






作ったよ〜のご紹介♪♪
みーとモフと日々のことのみーモフママさんがコックオヴァン(鳥の赤ワイン煮込み)を作って記事にしてくれました!
みーモフママさん、ありがとう〜〜


みーモフママさんちは息子さんが洋食好きで、子供の頃からナイフとフォークを使って食べたがる子だったんですって。
それで来てくださるようになったのでしょうか。
みーモフママさんが初めてこのブログにいらした頃は、うちにも猫がいたはず。
↓スーツケースを出すと必ず入る。猫あるある(笑)。
モフちゃんです
2022/03/04-1


最近はコメント欄を閉じてらっしゃることが多いけど。
お父様の目が良くなってきてよかった!
そして息子さんの桜が咲きますように!
受験生の母も大変です!!!
みーモフママさんのコックオヴァンの記事はこちらから→夜はこれから






ひまわりはウクライナの国花だそうです
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
歯がなくても食べられるほど、柔らかくなるんだー!
そこまで長く煮込んでないし、これはすぐ取り込めそうなレシピでうれしいです!
作ります!

ウクライナ、心配ですね。
原子力発電はやめて。
【No title】
妻さん、つくレポを載せてくださりありがとうございます。

初めて妻さんのブログを知った頃、ランキングに載っている方はどんなブログを書かれているのかしらと寄らせていただいたのがはじめです。
お料理だけでなく、妻さんが買われたものなど、よく参考にさせていただきました。
もう何年?10何年は読ませていただいています。
当時うちにはネコがいなくて、キアちゃんを見るのも楽しみでしたし、お父様との触れ合いも楽しみにしていました。
みーもらもう8歳ですからもうかなり長い間妻さんのブログを読ませていただいていますね。

ほんとはもっとたくさん妻さんのレシピでお料理してるんですよ。
だけど、よい写真が撮れなかったり、うちいつも同じお皿なんですよ。
なんかそれもどうなんかなと思って、恥ずかしい気もして、ブログに載せてないんですよ…。

うちに今アスパラも鶏もももあるからこのお料理作ろうかなと思ったのですが、明日はブリのアラを買ったのでぶり大根をしなくてはいけません。
そしたら合いませんよね。
オマケに生クリームがないー。
また今度にしようかな…。
【No title】
妻さんのブログ拝見してアスパラガス買ってきました〜!!
ホワイトとグリーン!
このお料理もいいな〜 美味しそう〜!
でも手間かかりそう!
最近はもう手抜きにも程がある!状態!(笑)

スープとマヨなしコールスロー、いいねi-234
【No title】
ソースがトロトロで美味しそうだな~
味が沁みたアスパラも食べてみたい

最近FBのあちこちでヒマワリが咲いているよ
いろんな国でもウクライナをサポートしてるところが多いよね
ここで頑張らないとそのうち他の国も被害に遭っちゃいそうだから
【No title】
v-354KAYOKOさん
>歯がなくても食べられるほど、柔らかくなるんだー!
うん。うちは皮を取っちゃってるから、余計に柔らかいのかも。

>原子力発電はやめて。
なんかあの大統領、頭おかしい気がする。
もしも自分が死ぬときは世界を道連れにしてやる!みたいな?
ほんと怖いわ。

v-354みーモフママさん
>当時うちにはネコがいなくて、キアちゃんを見るのも楽しみでしたし、お父様との触れ合いも楽しみにしていました。
ありがとう〜〜!!!
もうキアもお父さんもいなくなっちゃった(涙)。
みーモフママさんのお父様もお元気で長生きしていただきたい!!!

>明日はブリのアラを買ったのでぶり大根をしなくてはいけません。
ブリ大根、美味しそう〜〜!
大好きなのに、食べる口が1つしかなくって。

v-354りぷママさん
>ホワイトとグリーン!
わぁ、ホワイトも買ったのね!
私も両方好きだけど、ホワイトの方が少し高いから(笑)。

v-354
>スープとマヨなしコールスロー、いいね
スープあると、それだけで野菜ちゃんと摂ってるって安心!
体喜ぶ感じだもんね。

v-354すなちゃん
>ソースがトロトロで美味しそうだな~
うん。チキンもトロトロだよ〜。

>ここで頑張らないとそのうち他の国も被害に遭っちゃいそうだから
そうそう!
でもね、原発を攻撃始めてから、それよりももっとヤバイ気がし始めてる。
【No title】
ソースがとろとろでチキンも柔らかくて
アスパラがしゃき~ん美味しいですよね。
私も久々作ろうっとv-10
ネコあるある~犬もはいりますよ(笑)
【No title】
v-354mikaちゃん
>ソースがとろとろでチキンも柔らかくて
アスパラがしゃき~ん美味しいですよね。
ソースのとろみでチキンが飲み物のように喉を滑り落ちていく〜!(笑)

>ネコあるある~犬もはいりますよ(笑)
犬もそうなのね!
なぜか必ず入るのよね〜。
そのまま連れて行きたくなる(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ