2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

シェパードパイを作ってあげるとは言ったものの、帰ってきたその日は忙しく...
積雪が予想されていたため、家に着いたその足で座ることもなく買い物に出かけ、スーツケースを空けて片付け、行く前に洗濯しておいたものをたたみ。


「やっぱりコリアンスープ(スンドゥブのこと)でいい?」と聞くと、
「...いいよ」とわかりやすく沈んだ声。
「M子ちゃんが決めて」と。
そう言われちゃね〜(笑)。
それでシェパードパイを作ったのがおととい。
そして昨日はたくさん洗濯をして、簡単にコリアンスープにしました。
ホットとマイルド、両方食べましたが、我が家はマイルドが好き。
これなら辛いけれど、美味しく楽しめるレベル。
↓具は何も入っていません。これはスープだけ。
2021/10/18-2


金華サバ(塩鯖)は骨を抜いて、
2022/02/11-1


チューブのにんにくと生姜、一味唐辛子、白ごま、ごま油、白ワイン(料理用の日本酒がないので)を混ぜて塗って焼いて。
2022/02/11-2


糸唐辛子を乗せました。
2022/02/11-5


『実はそのままでおいしい』って、焼かずに食べられるのかと思いきや、よく見ると今まで入っていたタレがなくなっていました。
油の値上げの影響はこんなところにも。
2022/02/11-3


かなりこんがり(笑)。
ホテル滞在中、餃子が食べたかったんです!
2022/02/11-6


もやしとにんじん、しめじ、あさり、絹ごし豆腐、細ネギを入れました。
美味しかった〜!
2022/02/11-4


不足していた野菜も、バランスを崩しかけていた心も急速回復中。
今日はこれからプールに行って、増えた体重を落としてきます!






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
そのままで美味しい、勘違いして火を通さず食べそうですね。
落胆の声をピピッとキャッチ。
まあ、私なら最初から聞かないし作る人任せ!さすがは妻さん
【値上げ?】
タレがないって事は、やはり同じ値段でも実質値上げって事ですよね・・・😅。
各社、いろいろと言い方を工夫してますねー。
それと今シーズンスンドゥブ食べてないので、私もマイルド食べたくなりました❗️
辛いのはあまり得意ではないけど、ほどほどは美味しいんですよね~♪。

あと妻さんに報告があります❗️
ホタテ稚貝に挟まれました❗️
今日、今季初のホタテ稚貝を意気揚々るんるんと洗ったんです。
で、ひとつじわじわと開いてきた子がいたので中を覗いたら
ちょっと汚れが見えたので、手で持ってもう少し洗おうと水道で流したんです。

流水をかけたら、パクッ!って😳!
すごくびっくりしましたー。
ケガするほどではなかったけど、けっこう痛くて😱。
妻さんも、お気をつけください~😌。

美味しかったですけどね♪。
【No title】
v-354千恵さん
>そのままで美味しい、勘違いして火を通さず食べそうですね。
ですよねですよね!
私も最初そう思いました!
そのまま食べちゃう人いそうです!

>まあ、私なら最初から聞かないし作る人任せ!
私も作ってあげるねと言っておいて、違うもの提案したりして。
すご〜くわかりやすくがっかりしてました(笑)。

v-354すぷまんてちゃん
>タレがないって事は、やはり同じ値段でも実質値上げって事ですよね・・・😅。
ね。私もそう思った。
今、油の値上がりがすごいからね〜。
ラー油も買い置きしておくべきかしら。

>ホタテ稚貝に挟まれました❗️
えええーーっ!
そんなことがあるのね。
あのチビホタテが!生意気に!(笑)
すぷまんてちゃんが怪我しなくてよかった!
でもびっくりだね〜!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ