2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

ピンポーン♪
玄関チャイムが鳴って、マスクをして出ました。
ら。
発泡スチロールの箱に入ったクール便。
楽しみに待っていたふるさと納税のアスパラガスです!
が。タイミング悪い〜〜
なかなか届かないので、ちょうど買ってきたタイミング。
「買ったら届く」
なんかそういう気はしていたんですけどね(笑)。
特大アスパラ約2kg
2021/08/19-1


とりあえずシンプルに。
根元の皮をピーラーで剥いて、オリーブオイルと塩を手で絡め、180度のオーブン(予熱あり)で20分ほど焼きました。
2021/08/19-2


豚ロースは1時間以上前に味付けをして室温に戻し、オーブンで10〜15分。
アルミフォイルは前日の残りのパンを温め直しです。
2021/08/19-3


やる気がなくってもオーブンなら簡単!
2021/08/19-4


温め直しを温め直したパンはちょっとイマイチ(笑)。
2021/08/19-5


皮ごと焼いたトウモロコシは剥いてみるまでどんな状態かわかりませんでしたが...
小さめながらも身がぎっしり!
2021/08/19-6


またまたトウモロコシ瞬食!
甘くて美味しい〜〜!
来年もまた絶対植えてもらいます🌽
ガンバレ夫!(笑)
2021/08/19-7





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
あ~(笑)またまた大好きなアスパラガス
箱買いだぁ~v-391
妻さんホント…お好きですよね(笑)
そして…買ったタイミングで
届くんですよね(笑)
アスパラ生ものだから…早く
食べないとねってその心配は
妻さん宅にはご無用ですねv-363
トウモロコシ🌽もおいしいのはホント
甘いんですよね。
うちも来年~🌽🌽🌽エバリンに
頼もうかなぁ~(笑)
私…宅配便業者さんが来た時
出ない様にかのこおさえるのは
するけど…マスクして出てないわv-393
【No title】
100本のグリーンアスパラ!
いいな〜!!
ちなみに私が1番好きだった食べ方はベーコン巻き!
新婚さんの頃よく作りました(笑)
レモンをギュッと搾って。
美味しかった〜
あ〜!!懐かし!
ふるさと納税羨まし!!
【No title】
トウモロコシは皮ごと焼いた方がおいしいんだよね。
アスパラ、うらやましい!!
うちも全員大好き。

アスパラそのものょりふるさと納税が羨ましい。
私も日本に住んでたら絶対やってる!!
【No title】
これからアスパラ祭りだね~!!!
毎日何本ずつ食べるのかな
ワタシも昨日1束買って来た
どうやって料理しようか悩み中

ちっこいトウモロコシ可愛い!
きっと生で食べても甘いはず

あ~違うタイプのものもらいだったのね
それだと避けにくくなるのかな
体質を変えられたらいいのに・・・😢

【No title】
v-354mikaちゃん
>あ~(笑)またまた大好きなアスパラガス
春アスパラガスが美味しかったので、すぐにまた頼んだんだけど、今度は夏アスパラガス。
やっぱり春アスパラガスが好き〜。
でも久しぶりなのでそれなりに楽しんでいます(笑)。

>私…宅配便業者さんが来た時
出ない様にかのこおさえるのは
するけど…マスクして出てないわ
家にいるとマスクしていないけど...玄関に出るときはマスクした方がドライバーさんも安心みたい。
かのたん押さえるのも大変そう!(笑)

v-354りぷママさん
>ちなみに私が1番好きだった食べ方はベーコン巻き!
新婚さんの頃よく作りました(笑)
アスパラガスとベーコンっていい組み合わせだもんね。
でも私は巻いたことない。
めんどくさいもん!
それをやるのが新婚さんって感じかも(笑)。

>ふるさと納税羨まし!!
りぷママさんだって絶対できると思うよ。
さもなければ、ひーちゃんの代わりに申し込むとか。
私も夫の名前でやってるもん(笑)。

v-354reeちゃん
>トウモロコシは皮ごと焼いた方がおいしいんだよね。
味的には大きくは変わらなかったと思うけど、皮ごとにはリスクあり!
今度記事にするけど...

>アスパラそのものょりふるさと納税が羨ましい。
例えばこの2キロのアスパラガスで14.000円。
買い物と考えるととーっても高いけど、もともと払う予定の税金でもらえるんだもん。
人口少なくて税収入の少ない地方自治体にとっても嬉しい仕組みだと思うわ。
アメリカでやったら返礼品多すぎて迷っちゃいそう〜〜(笑)。

v-354すなちゃん
>ワタシも昨日1束買って来た
どうやって料理しようか悩み中
うちはやっぱりシンプルにオリーブオイルとお塩を絡めてオーブンで20分くらい焼くのが好き。
「これがやっぱりジューシーで一番美味しい」と好む人がいるので(笑)。

>体質を変えられたらいいのに・・・😢
うん。これといった原因があるわけでもないので、特効薬もなく。
とりあえず今は割と落ち着いてくれているので、この状態を保ってくれることを祈るばかり。
薬も卒業したいんだけどね。

この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ