2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

熱海の朝。
まだまだバイキングに強い抵抗のある夫を部屋に残し、ひとりで朝食バイキングに行ってきました。
左下のお椀。
お蕎麦にとろろと天かす乗せて。
これが食べたかったのよ〜〜。
我が家には蕎麦アレルギーが1名いるので、普段は食べられないんです。
バイキングだと色々好きなものをトッピングできて楽しいしね♪
2021/08/04-1


土石流からちょうど1ヶ月。
まだまだ土砂を積んだトラックがたくさん走ってるし、自衛隊の災害派遣の車もよく見ました。
でも、熱海の町のほとんどは何も被害はありません。
2021/08/04-3


ビーチも人は少なめ。
「遊泳禁止です!泳がないでください!海から上がってください!」
スピーカーで言っても誰も上がらず。
「土砂災害で有毒物質が流れ込んでいる可能性があります!」
誰も聞いちゃいません。
めっちゃ泳いでました(笑)。
でもね、海の透明度はいつもと比べてかなり低かったの。
2021/08/04-2


夫のパンの残りをあげている人(笑)。
2021/08/05-1


初島に行くとか、熱海梅園に行くとか。
プランはいくつかありましたが、とにかく暑くて、海辺の太陽ギンギラで。
2日続けて海の太陽浴びたらすっかり疲れてしまい、何もせずに熱海をあとにしました。


ポークは熱海に行く前に買っておきました。
何を作るか決まっていると少し楽。
味付けをして、1時間以上室温に戻します。
この日は塩胡椒にエルブドプロヴァンス。オリーブオイルたらり。
2021/08/04-4


今年の春はじゃがいも高騰で大事に大事に食べてきましたが、あまり長く寝かせておくのもね(笑)。
久しぶりのジャーマンポテト。
たまねぎとベーコンと電子レンジで火を通してからカットしたじゃがいも。
バター(マーガリン)たっぷりで炒めます。
2021/08/04-5


塩胡椒とパセリで仕上げ。
このくらい茶色くなるまで炒めた方が香ばしくて好きです。
2021/08/04-6


作るたびに夫の父を思い出します。
じゃがいもを茹でて使っていたけれど、電子レンジ簡単ですって教えてあげたかったな。
2021/08/04-7


オーブンは余熱あり180度、オリーブオイルを塗ったナスとズッキーニが30分くらい。
ポークは10〜15分。
2021/08/04-8


庭で採れたオクラをトッピングしました。
2021/08/04-9


ジャーマンポテト美味しい〜〜!!!
そしてやっぱりおうちご飯も好き!
2021/08/04-10





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
熱海に行かれたんですね。
暑さのために、何もできずに帰られたのは残念だけど、
暑い中動き回るのは危険と思うので、正しい選択と思います。
熱海に行かれて宿泊されただけで応援になってると思います。

確かに、春はじゃがいも高かったですね~
σ(^_^)んちでも、大事に食べました(^^ゞ
ジャーマンポテト、σ(^_^)も作ろうかな~?
先にレンジにかけると時短にもなりますね。
【No title】
やっぱり暑い夏は海に入りたいですよね。
海の水も暖かいでしょうけどね。

私も今晩ジャーマンポテトをしました。
でも全然色づかないうちに炒めるのを終えてしまったー。
やはり忍耐が必要ですね。
バターを使うと風味も良いでしょうね。
今度はバターでやってみます。
【No title】
熱海結構早く復活してくれてよかったね
まだまだ被害を引き摺っているところは多いと思うけど
ローカルの経済を元に戻すために協力してる妻ちゃんたちも👍👍👍

ジャーマンポテトしばらく食べてなかったな~
偽ベーコンあるから家に帰ったら作ろうっと!
【No title】
えーーー?
注意表示があり、スピーカーで注意されててもなの?
そう言うの、ほんっと非常識。
ま、有害物質でやられたとしても自業自得か。

息子と2人だから昨夜はキーマカレー。
今日はその残りだわ~。
【No title】
v-354あっぴぃちゃん
>熱海に行かれて宿泊されただけで応援になってると思います。
今思うと、駅ビル内の地元野菜を扱うお店でものぞいてくればよかったんだけど。
暑さで疲れちゃって。
でも、熱海に行くってことが大事だったもんね。

>σ(^_^)んちでも、大事に食べました(^^ゞ
1個80円くらいしたもん。
大事に大事に食べたよね。
それがシワシワになってきちゃって。
久しぶりのジャーマンポテト美味しかったよ〜〜♪

v-354みーモフママさん
>やっぱり暑い夏は海に入りたいですよね。
海の水も暖かいでしょうけどね。
もう皆さん、浮き輪持っていて海に入る気満々!
遊泳禁止なんて誰も聞いてない。

>バターを使うと風味も良いでしょうね。
風味もいいだろうし、バターの方があっという間に茶色くなるから時短にもなるかも。
マーガリンでも茶色くなるまで炒めると美味しいよ〜。

v-354すなちゃん
>熱海結構早く復活してくれてよかったね
あの土石流の映像は衝撃的だったけど、被害を受けたのは熱海のほんの一部。
でも観光地熱海としての被害は大きいかも。

>偽ベーコンあるから家に帰ったら作ろうっと!
そっか!まだコロラドなんだ!
旅行中にありがとう!
引き続き旅行を楽しんでね♡

v-354reeちゃん
>注意表示があり、スピーカーで注意されててもなの?
もう浮き輪持って泳ぐ気で来てるもん。
子供が喜んでいたら、親もダメって言いにくいんだろうね。

>息子と2人だから昨夜はキーマカレー。
夏はカレーが美味しいもんね!
私も辛いインドカレーが食べたい〜。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ