2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

メインはポークチョップなんだけど...ラタトゥイユとレンティルとどっちがいい?と2択で希望を聞きました。
夫の答えは予想通り!
おそらく、女性はラタトゥイユ、男性はレンティルを選ぶ人が多いのではないでしょうか。


水洗いしたレンズ豆にたまねぎのみじん切りとソーセージ(or ベーコン)の極薄切り。
コンソメ1個、お好みのハーブ(この時はエルブドプロヴァンス使用)、お水。
あとはコトコト煮込むだけ。
2021/07/08-1


夏らしく、途中でズッキーニも入れました。
2021/07/08-2


ポークはクレイジーソルトとバジルで味付けし、室温に戻してから焼きました。
おまけにソーセージも。
2021/07/08-3


色が地味ですが(笑)。
レンティルの自然な甘みがとても美味しいものです。
2021/07/08-4



熱海の土石流災害で熱海市は2つのホテルを避難所として使っています。
介護施設の利用者はホテルニューアカオ。
その他の普通の方々はニューフジヤホテル 。
ニューフジヤは我が家もなんども訪れているホテルです!
新聞記事から、
>ホテルから出てきた80代女性に話を聞くと、「おいしい食事に大浴場もある。至れり尽くせりです」と話した。
浜松餃子もあるあのバイキング?
100種類以上の食べ放題!
ホテルを避難所として使うのは密を避けられるし、快適で理想的!
これから色々問題もあるでしょうが、ゆっくり骨休めしていただきたいです。
大好きな伊東園のホテルが役に立って嬉しい〜〜!!!





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
ほぼ回復~安心しました。
でもまだ本調子じゃないですから…
無理しちゃだめですよ~v-222
妻さんも…動いちゃうからちょっと…
かなり心配v-237

ポークチップとソーセージ
それにズッキーニ入りのレンティル
豪華じゃございませんかv-237
レンティルも美味しそうだしお豆も好きだけど…
やっぱり女子はラタトゥイユだな~v-218

ホテルを避難所に…名案ですね。
広いし…密にならないし快適に過ごせますもんね。
自然災害は避けられないけど…
避難にあった人の事を思うとコロナ・緊急事態宣言
等々色々ありすぎて…文句も言いたくなるけど…
言えませんね。

【NoTitle】
はーい、私もラタトゥイユに手を挙げるところです。

避難している方が体育館で寝泊まりしているのは辛すぎると思います。
テレビカメラが遠慮なく撮影していますしね。
ゆっくり寝転がることもできない。
その点個室に家族なりで入れるならプライバシーも守れるし、少しでもリラックスして過ごして欲しいですよね。
【NoTitle】
私もラタトゥイユだな。
今夜息子は彼女やゲーム仲間と出掛けるから夫婦2人。
外食になりそう。

ホテルを避難所っていいね。
土石流で観光客も来なくてホテル側は大打撃だけど、有効活用だよね。
【NoTitle】
ほぼ回復されたとのこと、良かったですね!

そうそう、ちょうど先日ソーセージを使うけどどうやって食べるかの相談で
夫はレンティルとの煮込みを提案してました。
わたしはレンティルだけだと飽きるのです。
ということで、我が家は Toad In The Hole になりました。
【】
私もラタトゥイユ!

ギックリ、大丈夫ですか?
気をつけてくださいね。

ワクチン、もう打てたんですね。
こちらは職場でやるみたいだけど、延期延期になってます
【】
私もラタトゥイユ!

ギックリ、大丈夫ですか?
気をつけてくださいね。

ワクチン、もう打てたんですね。
こちらは職場でやるみたいだけど、延期延期になってます
【NoTitle】
回復おめでと~~~!
腰の方は大丈夫かな?
ワタシのは最近ズンズンと痛くって困ってる
カイロも効かなくなって来てるカンジ

ワタシもラタトゥイユかな~
でも冬ならレンティルでもいいかも~
今日パプリカ買って来たから
明日ラタトゥイユ作る予定

避難場所がそんなホテルってのは羨ましい
もちろん被害には遭いたくはないけども
小学校の体育館とかよりは全然いいもんね
【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>ほぼ回復~安心しました。
ありがとう〜〜!!!
プールも行ってないし、雨続きで運動不足気味なの。
ぎっくり腰にもなっちゃうわけよ。

>レンティルも美味しそうだしお豆も好きだけど…
やっぱり女子はラタトゥイユだな~
コメント見ても皆さん「ラタトゥイユ」と書いてらっしゃるの。
ホント、女子の支持率高いわ〜〜。

>ホテルを避難所に…名案ですね。
つい、「いいな〜」って言いたくなっちゃうほど(笑)。
この後の問題山積みだけど、とりあえず被災者の方もゆっくりできるもんね。

v-354みーモフママさん
>はーい、私もラタトゥイユに手を挙げるところです。
ホント、女子のラタトゥイユ支持率高し!
コメントくださった皆さん「ラタトゥイユ」って書いてくださったもん。

>避難している方が体育館で寝泊まりしているのは辛すぎると思います。
床は硬いし、空調も満足でないし、仮設トイレは汚くてお水飲むのも我慢するとか。
何より今はコロナが心配だし。
それが温泉ホテルに滞在だもん。
空調の効いた個室にふかふかお布団、温かい食事に温泉!!!
大変な思いをなさっただけに、ゆっくり骨休めしていただきたい。
広島も大雨ですごいことになってるとか。
みーモフママさんのお家やご実家など、なにもありませんように。

v-354reeちゃん
>今夜息子は彼女やゲーム仲間と出掛けるから夫婦2人。
外食になりそう。
これからそういうことが増えていくんだろうね。
楽なような、さみしいような?
外食羨ましい〜〜〜!!!

>ホテルを避難所っていいね。
土石流で観光客も来なくてホテル側は大打撃だけど、有効活用だよね。
うん。避難所って苛酷になりがちだけど、ホテルなら快適そのもの!
コロナの心配もないしね。
これは熱海だからできることで、思わず「いいな〜」って言いそうになっちゃう(笑)。

v-354noodleさん
>ほぼ回復されたとのこと、良かったですね!
ありがとうございます!

>わたしはレンティルだけだと飽きるのです。
ということで、我が家は Toad In The Hole になりました。
見ました見ました!
美味しそうでした!
うちの夫は食べたことないんですって。
いつか作ってみなくちゃと思っています。

v-354KAYOKOさん
>私もラタトゥイユ!
ホント、女子の支持率高いね〜。
コメントくださった方ほぼ全員だもん。
でも。
男心をつかむにはレンズ豆よっ!(笑)

>ワクチン、もう打てたんですね。
こちらは職場でやるみたいだけど、延期延期になってます
うちの地元自治体は17歳以上のすべての住民に接種券送付済み&予約受付中。
この調子でどんどんバンバン打っていったら、1ヶ月後にはかな〜り感染者数も減りそうな?
KAYOKOさんも早く打てるといいね。

v-354すなちゃん
>ワタシのは最近ズンズンと痛くって困ってる
カイロも効かなくなって来てるカンジ
それは困ったね。
動けないと余計に悪くなる気がする。
プールで歩くとか、重力がかからないから腰や膝の悪い人にいいんだけど...

>ワタシもラタトゥイユかな~
でも冬ならレンティルでもいいかも~
女子のラタトゥイユ支持率、ホント高いわ〜。
私も近いうちに作らなくっちゃ。

>避難場所がそんなホテルってのは羨ましい
そうなのそうなの。
ホテルのお部屋でふかふかのお布団に食べ放題バイキング、温泉入り放題!
思わず、「いいな〜」って言っちゃいそう(笑)。
これは熱海だからこそできることであって...いつまでもいられるわけでもないしね。
とりあえずゆっくり骨休めしていただければいいな。

この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ