2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

6月24日。
踊り子13号は午後3時前に下田に到着しました。
駅からはホテルのシャトルバスで。
2021/06/27-1


5年ぶりの下田東急ホテルです。
最後に訪れた時の記事こちら→7回目の下田 1日目
2021/06/27-2


この時の滞在の後、ホテルは半年以上閉館し、大改装工事を行なったのでした。
改装後、ホテルの価格は以前の5倍くらいに跳ね上がり、私たちも伊東園に心変わりして...
ようやく今年から旅行会社の安めプランも出てくるようになりました。


カーテンを開けると...
この気持ちいい眺め!!!
あの白い建物がいつも使っている伊東園です。
東急だったり伊東園だったり、下田には毎年来ていたのですが、昨年はこの10年で初めて来ることができませんでした。
2021/06/27-3


早速荷物を置いてお散歩へ。
プールの向こうに見えるのがグリーンの鍋田浜。
2021/06/27-4


とても小さなプライベート感のあるビーチです。
波も穏やか。
2021/06/27-5


海沿いの散歩コースをずっとずっと歩いて、
2021/06/27-6


アメリカジャスミンで有名な了仙寺。
ほんのちょっぴりお花も咲いていましたが、見頃はゴールデンウィークごろ。
このお花の香りが大好き!!!
2021/06/27-7


ペリーロード沿いのお店の軒先でハスも咲いていました。
2021/06/27-8


そして夕食。
ツアーだと何がいいって、食事がついていることです!
とにかくホテルのメニューはお高いのですが、ツアーで行くとメニューにはない特別コースが提供されます。
2021/06/27-9


飲み物もお高いのですが...お得な飲み放題プラン発見!
2021/06/27-12


まずはビールで乾杯
2021/06/27-10


前菜3点盛り。
2021/06/27-11


地野菜の天麩羅(ナス、ズッキーニ、かぼちゃ)盛り合わせ
抹茶塩、梅塩、下田レモン
2021/06/27-13


ポークの塩麹焼き
白いふわふわはマッシュポテトでした。
2021/06/27-14


飲み放題のワインは赤がキャンティ、白がソアべ。
2021/06/27-15


ちなみに初日のワンピースはチョコミントでした→花柄ノースリーブワンピース
もぐもぐ。
2021/06/28-18


下田自慢の金目鯛の煮付け。
アオサのお味噌汁。
さすがにご飯はもうほとんど食べられず。
2021/06/27-16


でもしっかりデザートはいただきました!
2021/06/27-17


夫はエスプレッソとともにウィスキーも。
2021/06/27-18


夜はホテルの露天風呂にも入りました。
そういえば夫は下田は温泉だって知らなかったんですって。
もう何十回も来ているけど、温泉(お風呂)に興味のない夫はいつも部屋シャワーだもんね
あ〜、もったいない!








Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【こんばんは】
久々の下田満喫ですね。
ステキなワンピ3着selectしてたから
ちょっと優雅にお食事する旅行だろうなぁ~
って思ってましたv-238
下田一度行ったことがありますが…
小さな町ですが静かで風情があって
いいですよね。
花柄ノースリーブのワンピ姿でもぐもぐの
妻さん可愛い~v-238
前髪ある方が幼くみえるけど…若くみえる。
コース料理も美味しそうだし…
お二人とも飲めるから…絶対飲み放題の方が
お得ですよねv-238
私は当分~1年くらいは旅行・夜遊び
できないので(笑)
続き楽しみにしていますv-10
【わあわあわあ】
下田東急ホテル、懐かしい~♡(妻さんのブログでしか見たことないけど(´▽`))。
やはり違いますねえええ。でも料金5倍はちょっと躊躇してしまいますよね。

今はかなり観光客も減っているでしょうから、いろんなプランを用意してくれるのかしら(*´∇`)。

それにしても、この飲み物の金額からすると、飲み放題はめちゃくちゃお得じゃないですか!!
もうこの選択しかありませんね!!

私、食べるのも飲むのも大好きなので、メニューを見せてもらうだけでも、何と言うか
すごーく熟読?するし、
やはりホテルのメニューって、なんか癒されるんですよねぇぇ。。

ステキな画像、ありがとうございました♪。
【】
チョコミントのワンピ、かわいいです。
派手すぎず、さわやかで、ステキだわ。

特別なコース料理うれしいですね。
コロナでお客さん減ってるのかな。
お値打ちな飲み放題あってよかったですねー。
【】
チョコミントのワンピ、かわいいです。
派手すぎず、さわやかで、ステキだわ。

特別なコース料理うれしいですね。
コロナでお客さん減ってるのかな。
お値打ちな飲み放題あってよかったですねー。
【NoTitle】
わぁ、下田でしたか。
栗原はるみさんが下田のご出身で時々名前を聞いていたので知っていますが、ここからは遠い。
とても良さそうなところですよね~(っていつも妻さんのブログで見て知ってるだけなんですけどね...)

妻さんってほんと体型が変わらないですよね、
他のワンピースがいつ登場するか楽しみですよ。
【NoTitle】
ツアーだったんだね。
へぇツアーの方が食事がお得なんだ。
お料理の品数も豊富でおいしそうだわ。

だんな様、そうだったの?
勿体ないね~。
うちのは浅草で銭湯に何度か行ってるらしく、多分躊躇しないで温泉に入ると思う。
【NoTitle】
あ~~~下田に旅行だったのね~
晩ゴハンにワンピース着るためだったんだ!
ワタシなら浴衣で行ってしまいそう・・・(;^_^A
絶対にまず最初に温泉入っちゃうからなぁ
でも高級ホテルっぽいからダメかしら?

ホント夫さん温泉入らないって勿体ないよ!
日本に住んでるならこれは絶対楽しまないとね!

【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>下田一度行ったことがありますが…
小さな町ですが静かで風情があって
いいですよね。
本州では一番海が綺麗だとか。
日本に住む外国人の間でもかなり有名かも。
東京から3時間くらいであんな綺麗な海なんだもん!
今はコロナだけど、それでも外国人率高し。

>私は当分~1年くらいは旅行・夜遊び
できないので(笑)
コロナだし、ちょうどいいタイミングだったかもね。
かのたんの成長、しっかり見届けられるもんね!

v-354すぷまんてちゃん
>今はかなり観光客も減っているでしょうから、いろんなプランを用意してくれるのかしら(*´∇`)。
大改装後は新しくなったホテルでかなりお値段もしていたけれど、今のこの時代でそこまでの高級ホテルとしての需要があるかどうかは素人から見てもちょっと疑問だったもん。

>それにしても、この飲み物の金額からすると、飲み放題はめちゃくちゃお得じゃないですか!!
ホントそうなの。
ソムリエセレクトのプランはグラス3杯で3千円とか。
うちは3杯じゃ物足りないし、飲み放題の方がずっと安い〜!

v-354KAYOKOさん
>特別なコース料理うれしいですね。
基本的に高級ホテルなんで、ディナーは1人8000円からとかそんな感じだもん。
それがツアーだと夕朝食込みで1人15000円計算くらいになるのかな。
かなーりお得!

>お値打ちな飲み放題あってよかったですねー。
グラス1杯1000円だもの。
ホテルとしてはそれほど高くないけど、飲み放題安い!
飲兵衛には嬉しい!(笑)

v-354みーモフママさん
>栗原はるみさんが下田のご出身で時々名前を聞いていたので知っていますが、ここからは遠い。
栗原はるみさん、そうなのね。知らなかったわ。
海が素晴らしく綺麗でね、しかも東京から3時間くらいで行かれるから、外国人の間でもかなり有名みたい。

>妻さんってほんと体型が変わらないですよね、
いや〜〜、コロナで5〜6キロは太ったんじゃないかしら。
最近は体重すら計ってなくて。
手持ちのワンピースも小さくなってきた〜。

v-354reeちゃん
>へぇツアーの方が食事がお得なんだ。
ツアーといっても電車&ホテルの個人旅行なんだけど、電車賃も団体運賃で安いし、ホテルの食事もメニューにはないツアー食。
でも同じ食材で同じシェフが作ってて、こんなにお得なことはないって感じ。
それでも値段だけを考えると、ホテルで食べない方が安いけどね(笑)。

>うちのは浅草で銭湯に何度か行ってるらしく、多分躊躇しないで温泉に入ると思う。
銭湯に?
それはすごい!
うちの夫は『躊躇』とかではなく、基本的に興味がなくて。
それと日本人にはいい湯加減でも熱すぎて足をつけるのも大騒ぎ!(笑)
露天風呂付きの客室に泊まっても、ほぼ入らないの。
もったいな〜い。

v-354すなちゃん
>絶対にまず最初に温泉入っちゃうからなぁ
うん!温泉行ったらまず最初に入りたい!
でもここは高級ホテルなので、浴衣&スリッパはNG。
私も一応お化粧し直したもん。 
めんどくさかったけど、今はオシャレする機会もないからそんなことも楽しまなくちゃ。

>ホント夫さん温泉入らないって勿体ないよ!
日本に住んでるならこれは絶対楽しまないとね!
ね〜。ほんともったいないと思うけど、日本人の適温が夫には熱すぎて入れないのよ。
気持ちよければ入ると思うんだけど、露天風呂付きの客室に泊まっても入るのは私だけ。
って、それなのに温泉行きたがる私も私だけどね〜(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ