2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

新たまねぎならそのまま。
普通のたまねぎならみじん切りにしてから何度か水を替えながら晒して、絞って。
にんにくもみじん切り。
トマトも刻み、パセリもしくはお好みでパクチー(コリアンダー)たっぷり。
塩胡椒、お酢と油が1:2(基本のフレンチドレッシング)、そしてタバスコをお好きなだけたーーっぷりと(笑)。
冷蔵庫でなじませながら冷やします。
爽やかなフレッシュサルサソース。
2021/05/04-1


小さめの鶏胸肉2枚。
2021/05/04-2


厚みに包丁を入れて大きく開いても楽しいし♪
今回は扱いやすく、1cm厚みくらいのそぎ切りにしました。
2021/05/04-3


塩胡椒、小麦粉→粉チーズ入り溶き卵→生パン粉。
溶き卵に入れた粉チーズがミソです。
あっさり胸肉にコクが出ます。
チキンシュニッツェル。
2021/05/04-4


主食はそうめんにしました。
我が家は2人で2束。
父が来ると、3人で6束でも足りなかったのに。
2021/05/04-5


サラダはレタス、きゅうり、かぶ、アボカド、くるみ、クコの実。
2021/05/04-6


サラダ油少しで揚げ焼き。
2021/05/04-7


チキンシュニッツェルにたっぷりフレッシュサルサを乗せて
...の写真を撮ったはずなのに、ない〜〜(涙)。
写真はなくても、この組み合わせ絶妙です!!!
美味しくて美味しくて、最初の一口でスイッチ入っちゃいます。
これからの季節にすっごくオススメ!




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
ウチも今日はチキンカツ揚げました〜!
中濃ソースに黒のすりゴマをたっぷり加えたソースで。
美味しかった〜!!

フレッシュサルサソースなら野菜も摂れて爽やか美味しい!だねi-236i-234
【No title】
私は明日のお弁当のために豚肉をピカタにしました。
ピカタには普通粉チーズは入れないのかもですが、入れて作りましたよ~。
シュニッツェル、おいしいですよね~。
むね肉が柔らかくおいしく食べれます。

お父様、おそうめんがお好きだったのですね。
夏はおそうめんの時期ですね。
【No title】
うちは普通の玉ねぎだけど、サルサやワカモレにする場合はそのまま入れてるよ。
娘が帰って来てるから、そのうちサーモンのサルサソースもやると思うわ。
但し辛味のハラペーニョは入れれない(笑)。


お父さま、そんなにそうめんがお好きだったんだね。
うち、4人でも4束よ。

【No title】
フレッシュサルサはこっちではピコ・デ・ガヨ(Pico de Gallo)って呼んでる
ライムジュースを使うともっとフレッシュ感が出るよね
これとトルティーヤチップスでお腹いっぱいになっちゃう
フツーのサルサよりワタシもこっちの方が大好き!
ワタシも玉ねぎそのまま入れちゃうな~

そうめんこっちで買うと1束が太いの
でも全部食べちゃうけどね(笑)
だってさらっと喉を通り抜けていくんだもん
でもダンナは冷たいヌードル食べないんだよね・・・(怒)
【No title】
チキンシュニッツェルとサルサ+そうめん!?
意外な取り合わせだけどどちらも美味しそ。
今日はポークソテーだったらので
明日はチキンブレストで何か…。
これにしようかと思ったけどスナさんのコメント見て
トルティーヤで巻く気分になってる。
もちろんフレッシュサルサは作るよ〜
(玉ねぎ抜き)
でも夫のグルテンフリーはブームが去ったみたいで、
バゲットやパスタをパクパク食べてるわ。
あの苦労は一体何だったのか…。
【】
今日の夕飯何にしよう?と思ってたのです。
サルサソース、ぐー!
カジキの焼いたのににかけようかなと思います。
爽やかですね〜。
【No title】
v-354りぷママさん
>中濃ソースに黒のすりゴマをたっぷり加えたソースで。
それ、一時期トンカツ屋さんで流行ったよね。
小さいすり鉢に黒ごま入って、自分でゴリゴリ。
そういえば知らないうちに姿を消したっけ。
たまに食べると美味しいだろうな〜。

>フレッシュサルサソースなら野菜も摂れて爽やか美味しい!だね
フレッシュサルサは初夏のソースって感じ。
美味しいよ〜〜♪

v-354みーモフママさん
>ピカタには普通粉チーズは入れないのかもですが、入れて作りましたよ~。
私もピカタは人生で2回くらい作っただけのような...でもチーズ入れたような?
その方が美味しそうだもん!

>お父様、おそうめんがお好きだったのですね。
例えばご飯はお茶碗に入っているので、そんなにどか食いをすることもないのだけど。
手巻き寿司用の酢飯とかそうめんとか、『みんなで食べましょう』ってたくさん用意してあるものだとすごい食べちゃうのよ。
他の人が食べる分も気にせず。
それが戦後の食糧難の時期に育ったせいなのかな〜って。

v-354reeちゃん
>うちは普通の玉ねぎだけど、サルサやワカモレにする場合はそのまま入れてるよ。
こっちの普通のたまねぎはそのままだとかなり辛くって。
ニコちゃん食べられないはずだから、たまねぎの辛味もマイルドなんだと思う。

>うち、4人でも4束よ。
そうめん1束100gなんじゃない?
それが一般的な1人前。
そして日本で売られているそうめんは1束50gがほとんど。
なので2束茹でても2人で食べるとかなり少なめなの。

v-354すなちゃん
>フレッシュサルサはこっちではピコ・デ・ガヨ(Pico de Gallo)って呼んでる
初めて聞いた〜〜!
スペイン語習ってたのに(笑)。
ライム使ったらホント爽やかだろうな〜。

>だってさらっと喉を通り抜けていくんだもん
そうめんって食べ物というより飲み物に近いよね。
つるつると入って行っちゃう。
ご主人様、召し上がらないなんてもったいない〜〜!

v-354pcommeparisちゃん
>これにしようかと思ったけどスナさんのコメント見て
トルティーヤで巻く気分になってる。
私もトルティーヤタコスの時にもフレッシュサルサ作ってる。
太りそうなメキシコ料理も健康的になる気がする(笑)。

>でも夫のグルテンフリーはブームが去ったみたいで、
バゲットやパスタをパクパク食べてるわ。
ええ〜〜、あれはブームだったの?
私はてっきりそれもアレルギーかと。
pcommeparisちゃん大変そうだったし。
でもブームなら去ってくれてめでたしめでたし(笑)。

v-354yunkoさん
>カジキの焼いたのににかけようかなと思います。
それも美味しそう〜〜!
白ワイン飲みたくなるね♪
【No title】
チキンとフレッシュサルサ相性抜群ですもんね。
揚げ物でもさっぱり食べられますよね。
でも揚げ物はなぁ~(笑)
少な目の油で揚げ焼きにしても…
油飛び散るから…でも今無性に食べたいぞv-10
【No title】
v-354mikaちゃん
>チキンとフレッシュサルサ相性抜群ですもんね。
うん。1口目でスイッチ入った!(笑)

>少な目の油で揚げ焼きにしても…
油飛び散るから…でも今無性に食べたいぞ
油...全然飛ばないよ?
シュッとスプレーしてさっと拭くだけで終わり〜。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ