2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

ゴールデンウィークと言っても、どこにも行かず。
特別なことは何もなく。
思い立って、久し振りにポンデケージョを焼いてみました。
mikaちゃんに教えてもらったレシピです。
★ポン・デ・ケージョ★


白玉粉(キャッサバ粉の代用)120g。
2021/05/02-1


大きいつぶつぶをテキトーに潰して。
最初から細かいのも売っていますよん。
ちょっと高くなるので、妻さんは買いません(笑)。
2021/05/02-2


薄力粉 20g
卵黄 1個分
粉チーズ 80g
サラダ油 小さじ2
ピザ用チーズ 30g
計って入れていたはずだったのに、ピザ用チーズがどさっと出ちゃって多めになっちゃいましたが...ま。それもよし(笑)。
2021/05/02-3


牛乳140mlを3回くらいに分けて入れ、しゃもじ1本で手も汚れず。
2021/05/02-4


ちょっとずつ手に取って丸めて。
これもほとんど手にくっつくこともなく、汚れません。
せっかくのゴールデンウィークなので小さなお子様を手伝わせても泥団子遊びみたいで楽しいと思います。
大きさがいろいろあるのもまた楽し♪
予熱あり180℃、25分。
2021/05/02-5


焼きたてを私5個、夫6個。
パクパクいっちゃいました〜。
自制しないとヤバいヤバい!(笑)
2021/05/02-6


とにかく混ぜるだけなので簡単!
お家の手作りおやつから、大人のおつまみ。
パーティーのフィンガーフードでも大人気になると思います!
熱々モチモチはやめられない止まらない。
mikaちゃんのレシピにはトマト味もあり。
★ポン・デ・ケージョ★


白玉粉と粉チーズをすぐに買いにに行かなくちゃっ!






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
これ美味しいよね〜。
妻さまブログで見てすぐmikaさんブログに飛んで、
その後キャッサバ粉レシピを探して作ったの。
うちの大きなお子様は、
食べる方だけ手伝ってくれたわ(笑)
白玉粉の食べてみたい‼︎
教えてくれた二人に感謝です。

ゴールデンウイークか。。。
折角の連休だけど、
日本の人達はちゃんとお篭りしてるんだろうなぁ。
フランスは昨日のメーデーで、
デモ隊があちこちに出たわよ〜。
因みにまだロックダウン中。

【】
わぁ〜ポンデ作られたんですね💕
レシピも紹介していただき
ありがとうございます😊
ポンデは手軽にできてお味もよくて
発酵もいらないので楽ちんですよね。
私は明日お友達が遊びに来るので
またまたカヌレ 焼きました❣️
今度は🍊味❣️どーかな⁉️
美味しいか…ちょっと心配😋
【】
焼きたて美味しいですよね〜。
子どもが小さな頃、簡単な手作りパンを一緒にもみもみして焼いたりすると喜んでいましたが、大人も楽しい^ ^
一緒に飲めちゃうし。

GWは毎年、どこでも混んでいるから出掛けたくないなあって思うんだけど、こんな近所のモールやそんなとこにすら悩むとか、そんな事はないし、気分転換にランチでもする?もなし。
この経験はいつか笑い話になるのでしょう。
【No title】
そうか、今ゴールデンウイークなんだね

ポンデケージョって食べたことないんだけど
どんな味なんだろ~?
うちには材料があるなぁ・・・
白玉粉もあるけどタピオカ粉とかだとどうなるんだろと気になる
でも今作ったらダンナが悔しがるだろうなぁ
わざと作っちゃおうかな(笑)
【No title】
v-354pcommeparisちゃん
>うちの大きなお子様は、
食べる方だけ手伝ってくれたわ(笑)
グルテンフリーでご主人様も安心して食べられたし、焼きたては特に美味しいよね〜!
私もmikaちゃんに感謝!

>折角の連休だけど、
日本の人達はちゃんとお篭りしてるんだろうなぁ。
う〜ん。報道を見ていると人出はあまり減っていないみたい。
感染者数も減っていないしね〜。
今日は横浜市で高齢者のワクチン予約が始まったんだけど、アクセス殺到でパンク。
どうなることやら。

v-354mikaちゃん
>レシピも紹介していただき
ありがとうございます😊
それはこっちのセリフ!
美味しいレシピを教えてくれてありがとう!
もう何度も作っているのよ。

>私は明日お友達が遊びに来るので
またまたカヌレ 焼きました❣️
オレンジ味?
それも美味しそう〜〜!

v-354yunkoさん
>子どもが小さな頃、簡単な手作りパンを一緒にもみもみして焼いたりすると喜んでいましたが、大人も楽しい^ ^
きっと息子さんも覚えてらっしゃるでしょうね。
自分が作ると余計に美味しいし!

そうなの。
もともとGWはどこいっても混んでるしって、特別にどこか行くわけでもないんだけど。
どこか...例えそれが近所のお店でも出かけることに対して罪悪感を覚えるし、食事にも行かれないし。
だんだんと気分的に落ちてきて、自己肯定感も低くなってくる。
これからは少し気温も高くなるらしいから、ちょっと気分も上向きになるといいな〜。

v-354すなちゃん
>ポンデケージョって食べたことないんだけど
どんな味なんだろ~?
これ、日本でも大流行したのよ。
結婚前の若い頃だったかな。
すなちゃんも在米30年以上だもんね。
チーズ味のおやつパンみたいな感じだけど、もちもちして美味しいよ〜。
食べてみたら大流行したのも納得!って感じだと思う。

>でも今作ったらダンナが悔しがるだろうなぁ
あはは。今は確かにちょっと酷かも。
1ヶ月くらい経ったら、ご主人様のダイエットも終わっているかしら?
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ