2021/04/16 16:23:11
Google mapのアプリで知りました。
へ〜、こんなところに公園があるんだ!って。
長年住んでいるのに全然知りませんでした。
我が家から歩いて20分弱。
ほぼ宣伝もしていない穴場公園。
歩く人もかなり少なめ(そのためか、マスク率も非常に低し
)。

カウンター席のようなベンチが今日の指定席。
目の前に広がるのはのどかな田園風景。ではなく、ビル群なシティビューでしたが(笑)。

可愛いお花♪

ほんとに近いので、「時間のないときにピクニックランチして帰るだけでもいいね!」と、夫大喜び。
この日も午前中はオンラインで授業があったのですが、午後からのちょこっとした時間でも十分!
公園自体も小さく、15分もあれば1周できました。

これを見ていたら筍が食べたくなり、買って帰りました

カワセミもそろそろ繁殖期でしょうか。

スーパーに寄った後、近所で。
花茎がまっすぐな亜種ですがブルーベルも咲いていました。

大きな声で親を呼ぶ幼鳥の声が聞こえたので、あの甘えた声の持ち主は?と樹上を見たら...
あらま〜〜!
あれはワカお子様!!!
次は家族で我が家に来てね♪

長くなったので続きはまた。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


へ〜、こんなところに公園があるんだ!って。
長年住んでいるのに全然知りませんでした。
我が家から歩いて20分弱。
ほぼ宣伝もしていない穴場公園。
歩く人もかなり少なめ(そのためか、マスク率も非常に低し


カウンター席のようなベンチが今日の指定席。
目の前に広がるのはのどかな田園風景。ではなく、ビル群なシティビューでしたが(笑)。

可愛いお花♪

ほんとに近いので、「時間のないときにピクニックランチして帰るだけでもいいね!」と、夫大喜び。
この日も午前中はオンラインで授業があったのですが、午後からのちょこっとした時間でも十分!
公園自体も小さく、15分もあれば1周できました。

これを見ていたら筍が食べたくなり、買って帰りました


カワセミもそろそろ繁殖期でしょうか。

スーパーに寄った後、近所で。
花茎がまっすぐな亜種ですがブルーベルも咲いていました。

大きな声で親を呼ぶ幼鳥の声が聞こえたので、あの甘えた声の持ち主は?と樹上を見たら...
あらま〜〜!
あれはワカお子様!!!
次は家族で我が家に来てね♪

長くなったので続きはまた。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



近くにこんな穴場スポットがあったなんて
何か嬉しい発見ですね
近ければ空いた時間にふらっと行けますね。
可愛いお花は…金蘭じゃないですか
金蘭珍しい希少なお花
以前お店のお客さんに教えてもらって
裏山散策した時に見た金蘭に似てるので
そうじゃないかと思いますが…
カワセミ~きれいなブルー色
ワカお子さまもお子様とは思えない
風格(笑)
どちらも可愛いですね
筍~やっぱり今日仕事帰りにスーパー寄って
ゲットする予定
こんなの見ちゃったら食べたくなるなる~
何か嬉しい発見ですね

近ければ空いた時間にふらっと行けますね。
可愛いお花は…金蘭じゃないですか

金蘭珍しい希少なお花

以前お店のお客さんに教えてもらって
裏山散策した時に見た金蘭に似てるので
そうじゃないかと思いますが…
カワセミ~きれいなブルー色
ワカお子さまもお子様とは思えない
風格(笑)
どちらも可愛いですね

筍~やっぱり今日仕事帰りにスーパー寄って
ゲットする予定

こんなの見ちゃったら食べたくなるなる~

こんな小道のある公園、ワクワクしますね。
それにベンチから都市の喧騒が見えるなんてまたおしゃれですよ~。
竹のところをみると田舎の山にそっくりで、写真で癒されましたよ。
竹の子「育成中」って誰も取って行かないように管理者の方がされたのでしょうか。
こんな鮮やかな鳥の赤ちゃんがいるなんて。
妻さんのところ意外に自然が近い?
こんな鮮やかな鳥、私も見たいなぁ。
それにベンチから都市の喧騒が見えるなんてまたおしゃれですよ~。
竹のところをみると田舎の山にそっくりで、写真で癒されましたよ。
竹の子「育成中」って誰も取って行かないように管理者の方がされたのでしょうか。
こんな鮮やかな鳥の赤ちゃんがいるなんて。
妻さんのところ意外に自然が近い?
こんな鮮やかな鳥、私も見たいなぁ。
お家の直ぐ近くにこんなところがあるなんて
良いですね〜。
しかも、あまり人がいないなんて!
そして、カワセミもいるなんて!
日本の都会にこんなところはなかなかなさそう。
良いですね〜。
しかも、あまり人がいないなんて!
そして、カワセミもいるなんて!
日本の都会にこんなところはなかなかなさそう。
ワカお子様まで!!
家族で遊びに来たら面白いよね~。
いつだったか・・・先週だったかな・・・地域によってはワカ様がすごい繁殖しちゃって害鳥扱いになってるんだってね。
徒歩20分で公園っていいじゃん!!
タケノコは勝手に掘って持ち帰る事は禁止なのかな?
昨日スーパーに行ったらオイスターなかった(涙)。
家族で遊びに来たら面白いよね~。
いつだったか・・・先週だったかな・・・地域によってはワカ様がすごい繁殖しちゃって害鳥扱いになってるんだってね。
徒歩20分で公園っていいじゃん!!
タケノコは勝手に掘って持ち帰る事は禁止なのかな?
昨日スーパーに行ったらオイスターなかった(涙)。
近くにこんなに自然が楽しめるところがあるっていいよね~
歩いて行けて1時間もかからず帰ってこれるんだよね
こっちではちょっと毒ヘビ出だしてるらしく行ってないけど(;^_^A
あ~ワタシもタケノコ食べたい
今年も結局竹林に行けなくて(採っていいのかもわからないけど)
生タケノコにはお目にかかってないのよね
タケノコゴハンとか若竹煮とか食べたいなぁ
ワカお子様!!!
そっちではすごく繁殖して来てるってことね?
こっちにも来て欲しいなぁ~
歩いて行けて1時間もかからず帰ってこれるんだよね
こっちではちょっと毒ヘビ出だしてるらしく行ってないけど(;^_^A
あ~ワタシもタケノコ食べたい
今年も結局竹林に行けなくて(採っていいのかもわからないけど)
生タケノコにはお目にかかってないのよね
タケノコゴハンとか若竹煮とか食べたいなぁ
ワカお子様!!!
そっちではすごく繁殖して来てるってことね?
こっちにも来て欲しいなぁ~
素敵な公園が近くにあって〜いいなあ〜 カワセミも居るのね たくさんの野鳥も見れそうで これからの散歩コースに最適ですね。
妻ちゃんのブログにお邪魔すると美味しそうなのが一杯で お腹が空いてしまう〜 体重増量中
妻ちゃんのブログにお邪魔すると美味しそうなのが一杯で お腹が空いてしまう〜 体重増量中


>可愛いお花は…金蘭じゃないですか
金蘭珍しい希少なお花
もしかして一昨年だったっけ?
mikaちゃんがエバりんさんとお友達と歩いて見に行ったお花。
これだったのね〜!
そんな珍しいお花だったとはつゆ知らず(笑)。
見られてよかったわ〜。
>筍~やっぱり今日仕事帰りにスーパー寄って
ゲットする予定
買えた?
私もこの帰りに買ったけど、もうシーズンも終わりなのか、すっごい小さいのしかなかったの。

>竹の子「育成中」って誰も取って行かないように管理者の方がされたのでしょうか。
そういうことなんでしょうね。
でも育成中の札があっても盗られたような形跡が

>こんな鮮やかな鳥の赤ちゃんがいるなんて。
妻さんのところ意外に自然が近い?
30年前に私が初めてこのワカケホンセイインコの群れを見たのが田園調布。
自然に近いところというより、住宅地がお好みなのかも。
イギリス都市部の公園などでも増えているとか。

>日本の都会にこんなところはなかなかなさそう。
東京って世界の大都市の中でも緑がとっても多いんですって。
真ん中に皇居があるからだけど。
我が家から歩いて(片道)1時間くらいのところにも比較的大きな公園が何箇所かあります。
川も昔より綺麗になってきているし。

>いつだったか・・・先週だったかな・・・地域によってはワカ様がすごい繁殖しちゃって害鳥扱いになってるんだってね。
私はその話知らなくて、ググったら...前橋だとか?
群れで行動するっぽいので、嫌がる人もいるんだろうね。
雀や鳩でさえ嫌う人もいるもん。
うちは家族で来て欲しい!(笑)
>タケノコは勝手に掘って持ち帰る事は禁止なのかな?
そりゃそうだよ〜。
税金使って整備されている公園。筍取り放題じゃないもん。
でも管理人は採って食べてるかも?(笑)
>昨日スーパーに行ったらオイスターなかった(涙)。
それは残念!
こちらでももう見かけなくなったしね。

>歩いて行けて1時間もかからず帰ってこれるんだよね
そなのそなの。
お昼を食べても1時間ちょっとで帰ってこれちゃう。
運動と考えるには物足りないくらい。
あったかくなったら、ちょっとビールかワインか持ってピクニックしたいな〜。
>こっちではちょっと毒ヘビ出だしてるらしく行ってないけど(;^_^A
それね。実は看板出てた。
『マムシに注意!』みたいな。
超心配性夫には言わなかったけど(笑)。
>ワカお子様!!!
そっちではすごく繁殖して来てるってことね?
うん。wikiによると『イギリス、ドイツ、ベルギー、オランダなどでも外来種として野生化している。』だってさ。
アメリカもそのうち?

>これからの散歩コースに最適ですね。
それがね、とっても近いので散歩コースとしては物足りないくらい(笑)。
もう少しいい気候になったらビールかワインでももってピクニックランチでもしたいな〜♪
>妻ちゃんのブログにお邪魔すると美味しそうなのが一杯で お腹が空いてしまう〜 体重増量中
あきちゃんはもっと増えても良さそうよ。
私も絶賛コロナ太り中!(笑)
この記事へコメントする
>お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
うん。魚のフライ大好きな人だもん。
今回はサバだったのでフライってイメージはなかったのかもしれな愛されている妻ジャンクって美味しい!(笑)mikaちゃん
>わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
そうなのそうなの。
お手軽な上にわかりやすく美味しい。
でもこういうソーセージとかハンバー愛されている妻ポークwithズッキーニmikaちゃん
>軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
そう!大当たり!
私もお化けズッキーニ見た時からそれしか考えられなかったもん(愛されている妻ポークシャクティエールmikaちゃん
>妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
うん。インフルエンザのワクチンは受験生なら必ず接種するのと一緒で、夫も入試の時に絶愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ皆さん、新しいスポーツクラブに移られて、ご存知の方結構おられましたね。
新しい美容院も気を使いますよね。
妻さんが前にいらしていたところ、良心的なところでしたよみーモフママ月が綺麗だった夜外に塀があってお部屋が暗かったのですね。
なんだかこのお風呂、見るからに熱そうなような。
五右衛門風呂のように見えますね。
お月様がきれいに撮れていますね。
こちみーモフママイノシシと軽井沢野菜mikaちゃん
>旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかね(笑)
それはみんな同じでしょ〜。
うちの夫も「朝からご飯は重い」って言愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムで知り合いの方たちとたくさん出会えたなんていいね~
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻ポークシャクティエールポークシャクティエール、
すっごく美味しそう!!
そうそう!
私もそろそろこういうお料理が食べたい〜!!
すなちゃんさんの次男さん、
ご婚約おめでとうございます❣❣
りぷママ