2021/04/09 16:09:54
左のお皿はトマトの薄切りとゆで卵のスライスを交互に並べ、新たまねぎを散らしました。
ソースはニンニクみじん切りと粒マスタード、お酢各大さじ1、サラダオイル大さじ5、塩胡椒、パセリのみじん切りたっぷり。
どちらも冷蔵庫で冷やしておきます。

食べる直前にソースをかけて。
すっごいオススメです!
→トマトとゆで卵のサラダ

オードブルその2はカンタン酢で漬けたピクルス(新たまねぎ、カブ、きゅうり、みょうが)。

オードブルというか野菜というか。
ふるさと納税でいただいたアスパラガスのホイル蒸し焼き、たっぷり。
前回は根元部分が硬くて食べられなかったので、両手で持ってぽきっと折れるところで折りました。

メイン食材は鳥のささみ。

筋を取って2つにそぎ切りにして、塩胡椒小麦粉→溶き卵→香りパン粉(ニンニクとパセリ入り)。
日陰のピーター(お皿)が使ってもらえるのはここまでです。
テーブルで使ってもらえず、かわいそうに(笑)。

マーガリンを少し混ぜたサラダオイルで焼きました。
これでささみにコクが出ます。

お好みでレモンをかけて🍋
サクサクで柔らかくて美味しかった〜♪♪

作ったよ〜のご紹介♪♪
ワニの国の怪獣家のreeちゃんがパプリカチキンを作って記事にしてくれました!
reeちゃんありがとう〜

一時期、米国の中でもreeちゃんの住む州は感染者数がものすごく多くって...今でも毎日5千人前後を記録しているのですが...
ワクチン接種率も急上昇中。
怪獣家では大学生の子供二人も含めて1回目の接種完了したそうです
くう〜、うらやましい〜!
ニコちゃんは「泣かなかったよ」ですって(笑)。
reeちゃんのパプリカチキンの記事はこちらから→ワクチン接種とつくれぽ♪パプリカチキン
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


ソースはニンニクみじん切りと粒マスタード、お酢各大さじ1、サラダオイル大さじ5、塩胡椒、パセリのみじん切りたっぷり。
どちらも冷蔵庫で冷やしておきます。

食べる直前にソースをかけて。
すっごいオススメです!
→トマトとゆで卵のサラダ

オードブルその2はカンタン酢で漬けたピクルス(新たまねぎ、カブ、きゅうり、みょうが)。

オードブルというか野菜というか。
ふるさと納税でいただいたアスパラガスのホイル蒸し焼き、たっぷり。
前回は根元部分が硬くて食べられなかったので、両手で持ってぽきっと折れるところで折りました。

メイン食材は鳥のささみ。

筋を取って2つにそぎ切りにして、塩胡椒小麦粉→溶き卵→香りパン粉(ニンニクとパセリ入り)。
日陰のピーター(お皿)が使ってもらえるのはここまでです。
テーブルで使ってもらえず、かわいそうに(笑)。

マーガリンを少し混ぜたサラダオイルで焼きました。
これでささみにコクが出ます。

お好みでレモンをかけて🍋
サクサクで柔らかくて美味しかった〜♪♪

作ったよ〜のご紹介♪♪
ワニの国の怪獣家のreeちゃんがパプリカチキンを作って記事にしてくれました!
reeちゃんありがとう〜


一時期、米国の中でもreeちゃんの住む州は感染者数がものすごく多くって...今でも毎日5千人前後を記録しているのですが...
ワクチン接種率も急上昇中。
怪獣家では大学生の子供二人も含めて1回目の接種完了したそうです

くう〜、うらやましい〜!
ニコちゃんは「泣かなかったよ」ですって(笑)。
reeちゃんのパプリカチキンの記事はこちらから→ワクチン接種とつくれぽ♪パプリカチキン
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



最初…トマトサラダかぁ~っておもったら…
ちゃんとゆで卵が…
これなら私でも作れるし…たべれるぞ
アスパラやっぱり自然に折れる所で折って使いますよね。
なんか勿体ないなぁ~っていっつも思うんですが…
ポキッとやってます。
ササミ…ホント買わなくなりました。
前は冷凍庫に絶対10本はストックしてたけど…
私もササミ好きなんですが…
ピーター可愛いけど…妻さんの食卓には…
似合わないかな
ちゃんとゆで卵が…

これなら私でも作れるし…たべれるぞ

アスパラやっぱり自然に折れる所で折って使いますよね。
なんか勿体ないなぁ~っていっつも思うんですが…
ポキッとやってます。
ササミ…ホント買わなくなりました。
前は冷凍庫に絶対10本はストックしてたけど…
私もササミ好きなんですが…
ピーター可愛いけど…妻さんの食卓には…
似合わないかな

トマトとゆで卵のサラダ
いつも家にある食材なのに
こいうふうに並べてこのドレッシングをかけると〜?
オシャレ〜な前菜になるのです(笑)
今までウチで食べた人たちも絶賛!!
私も近々また作ろうと思ってたとこだよ〜
いつも家にある食材なのに
こいうふうに並べてこのドレッシングをかけると〜?
オシャレ〜な前菜になるのです(笑)
今までウチで食べた人たちも絶賛!!
私も近々また作ろうと思ってたとこだよ〜
こんなサラダが出るなんて夏が近いなぁという気になりますが、まだトマトが高くて先日も手が出ませんでしたよ。
新玉があるときに作りたいので、今度トマト買ってこなくちゃ。
細いアスパラだと柔らかいのかと思いますが、意外や意外、固かったのですね。
筋があるのでしょうか。
それにしてもふるさと納税でアスパラガスが返礼品の自治体が結構あるんですね。
今年はまだ頼んでないので何をお願いしようかなぁと考えるのが楽しいです。
新玉があるときに作りたいので、今度トマト買ってこなくちゃ。
細いアスパラだと柔らかいのかと思いますが、意外や意外、固かったのですね。
筋があるのでしょうか。
それにしてもふるさと納税でアスパラガスが返礼品の自治体が結構あるんですね。
今年はまだ頼んでないので何をお願いしようかなぁと考えるのが楽しいです。
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ぜひ、食べたくなりましたよ。
ご紹介、ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
ぜひ、食べたくなりましたよ。
ご紹介、ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
このトマトの、似たようなの作るけど、ゆで卵は入れた事なかった。
ちなみにうちではストオイルはバルサミコ酢とオリーブオイル。
ピーターは下ごしらえ専門なのね(笑)。
つくれぽ紹介して頂いてありがとう♡
マジもう嫌。
昨日は8000人弱だし・・・。
一体どうなっちゃっているんだか。
ちなみにうちではストオイルはバルサミコ酢とオリーブオイル。
ピーターは下ごしらえ専門なのね(笑)。
つくれぽ紹介して頂いてありがとう♡
マジもう嫌。
昨日は8000人弱だし・・・。
一体どうなっちゃっているんだか。
野菜多目だと体にいいことしたって気分が高まるね
玉ねぎたっぷりだと血液サラサラになりそうだし
ワタシもここ数日晩ゴハンを野菜中心+タンパク質にしてみたら
1キロほど体重減った
でも減るとキモチに余裕が出てまた食べちゃうんだけど(;^_^A
早く日本にもワクチン回ってくるといいね・・・
玉ねぎたっぷりだと血液サラサラになりそうだし
ワタシもここ数日晩ゴハンを野菜中心+タンパク質にしてみたら
1キロほど体重減った
でも減るとキモチに余裕が出てまた食べちゃうんだけど(;^_^A
早く日本にもワクチン回ってくるといいね・・・

>これなら私でも作れるし…たべれるぞ
これね、ホントに美味しくてパーティーにもぴったり!
でも。mikaちゃんはトマト苦手だしエバリンさんにんにくNGだし。
残念〜。
>ササミ…ホント買わなくなりました。
思い出すもんね。
食べさせてあげたいもんね。
私も猫を亡くしてからしばらくはペットフード売り場も行かれなかったし、魚も買えなかった。
時が何よりの薬。
mikaちゃんもまたささみを食べられる日が来ますように。

>今までウチで食べた人たちも絶賛!!
うちも〜!
普通の食材で何も特別なものはないのに、想像を超える美味しさだよね。
新たまねぎが美味しいうちにまた作らなくっちゃ♪

>こんなサラダが出るなんて夏が近いなぁという気になりますが、まだトマトが高くて先日も手が出ませんでしたよ。
こちらは今年は少し季節が早く進んでいて、トマトも買いやすいお値段になってきてるわ。
きっとみーモフママさん地方でももうすぐトマトが安くて美味しい季節!
>今年はまだ頼んでないので何をお願いしようかなぁと考えるのが楽しいです。
いつも年末になってバタバタしちゃうから、余裕をもって頼むようにすればいいと思うんだけど...の繰り返しで(笑)。

いつものことですが。
どこのブログにも同じ文章をコピペするだけの投稿に意味があるのでしょうか。
申し訳ありませんが、これがブログの交流とは思えません。

>ちなみにうちではストオイルはバルサミコ酢とオリーブオイル。
あまり書いたことがないけど、実は夫がバルサミコ苦手でさ〜。
でもバルサミコって高いから、安上がりで済んでいいかな?みたいな(笑)。
>マジもう嫌。
昨日は8000人弱だし・・・。
ワクチン接種が進んで、マスクしないでどんどん人が出てきそうだし。
これだけ感染者が出て亡くなっている人がいるのに、いまだにマスク反対とかホント信じられないよね。

>野菜多目だと体にいいことしたって気分が高まるね
うんっ!野菜たくさん食べるとそういう気がする!
野菜ならいくら食べてもいいって感じもあるし。
>早く日本にもワクチン回ってくるといいね・・・
状況が良くない国を優先って当然だけど。
早くワクチン打てるようになってほしい〜〜!!!
この記事へコメントする
あ・・・レモン買い忘れた・・・あ、青いままのゆずがあった!!
お湯が熱すぎて入れないってどんだけ~~?
お部屋が暗いのもだけど、ちree夫のリクエストで和食mikaちゃん
>お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
うん。魚のフライ大好きな人だもん。
今回はサバだったのでフライってイメージはなかったのかもしれな愛されている妻ジャンクって美味しい!(笑)mikaちゃん
>わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
そうなのそうなの。
お手軽な上にわかりやすく美味しい。
でもこういうソーセージとかハンバー愛されている妻ポークwithズッキーニmikaちゃん
>軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
そう!大当たり!
私もお化けズッキーニ見た時からそれしか考えられなかったもん(愛されている妻ポークシャクティエールmikaちゃん
>妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
うん。インフルエンザのワクチンは受験生なら必ず接種するのと一緒で、夫も入試の時に絶愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ皆さん、新しいスポーツクラブに移られて、ご存知の方結構おられましたね。
新しい美容院も気を使いますよね。
妻さんが前にいらしていたところ、良心的なところでしたよみーモフママ月が綺麗だった夜外に塀があってお部屋が暗かったのですね。
なんだかこのお風呂、見るからに熱そうなような。
五右衛門風呂のように見えますね。
お月様がきれいに撮れていますね。
こちみーモフママイノシシと軽井沢野菜mikaちゃん
>旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかね(笑)
それはみんな同じでしょ〜。
うちの夫も「朝からご飯は重い」って言愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムで知り合いの方たちとたくさん出会えたなんていいね~
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻