2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

甘塩タラの骨と皮を取って小麦粉かけて、オリーブオイルでムニエル。
そろそろフライパンのダイアモンドコートがダメになってきたっぽく、ちょっとボロボロになってしまいました(涙)。
近いうちにお気に入りのフライパンについて書こうかな。
2021/03/04-2


ボロボロになったムニエルは一旦別皿にとり、フライパンそのままでたまねぎを炒めます。
2021/03/04-4


秘密兵器!
フライパンにお水をジャーっと適当に入れて、フュメドポワソンを1本。
2021/03/04-5


あとは具材を入れるだけ。
この日は博多な花(菜の花のお花なし版)、かぶ、ミニトマト、ムニエル、あさり、ムール貝。
本当のアクアパッツァは骨つきお魚ど〜んと入れて、貝類も入れて、ハーブたっぷり、ミニトマトも少し。
ま。お家はお店じゃないんだし、好きなものを入れていいんです!(笑)
あとは蓋をしてあっという間に出来上がり。
2021/03/04-6


前菜がわりに先月ホテル滞在中に買ったシシャモの燻製缶を食べることにしました→ホテル3日目
2021/03/04-1


ぱかっ。
おおお〜、ぎっしり!
2021/03/04-3


パン(ライ麦と全粒粉のミニブール)を焼くついでに、シシャモも温めました。
熱々!
2021/03/04-7


なんちゃってアクアパッツァも完成〜♪
2021/03/04-8


私のお皿。
簡単なんです!
トマトジュースを使えばトマトパッツァになるし。
イカやエビを入れるともっと豪華。
貝たくさんで春っぽい。
ホタテ稚貝は売ってなかったし&ハマグリも1個680円で諦めたけど
2021/03/04-9


シシャモの燻製も美味しかったです。
ただお値段もちょっとしたので、それなら牡蠣の燻製の方が好きかな(笑)。
2021/03/04-10





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
春のアクアパッツァいいね〜
あ!そうだね!
帆立の稚貝もいい!!
ダイエットにも(≧∇≦)b
【NoTitle】
アクアパッツァ、いいねぇ~。
これもさ、息子が食べてくれれば作るんだけど・・・って品。
今まで数えるほどしか作った事ないよ。
スペインのシーフードストアにも行きたくてうずうずしてる。
この前お店の前を通ったんだけど、ケーキを取りに行って娘のところ直行だったから買えなかったんだよ~。
【】
ししゃもの薫製、興味あります。
燻製をスーパーで探すかがそもそもないのだけど、缶詰豊富なお店だとあるのかな。
いつも同じじゃないスーパーにも行きたいなあと、ふと思いました。
何か用事出来ないかな。
キャベツが安くてバリバリ食べています。
特にアレンジもなく(^_^;)
【NoTitle】
これね~~~食べたくて食べたくてしかたないんだけど
魚介類揃えるのにお金かかるわでなかなか手が出ない
ハマグリ1個でそんな金額???(ヾノ・∀・`)ムリムリ~~~
うん、エビとイカは絶対入れたいな~
近い内に食べれますように・・・
しかしシシャモの燻製は初めて見た~!!!!

↓ワタシも最近またホットフラッシュが酷くなってて
夜中に数回目が覚めるのよね
がば~っと布団はいで寝たらまた寒くて目が覚める
早く終わらないかなぁ・・・
【NoTitle】
v-354りぷママさん
>帆立の稚貝もいい!!
そうなの。春は貝の季節。
ホタテ稚貝入れたかった〜!
あれ、探しているのなくって、別に食べるつもりのないときに売ってるんだもん(笑)。

v-354reeちゃん
>これもさ、息子が食べてくれれば作るんだけど・・・って品。
基本的にお魚が好きじゃなかったら意味のない料理だもんね。
無理して食べてもらうには材料費かかるからもったいない!

>この前お店の前を通ったんだけど、ケーキを取りに行って娘のところ直行だったから買えなかったんだよ~。
前を通ったのに...って残念だよね!
それはまたご主人様に車出してもらって行くしかないね。

v-354yunkoさん
>燻製をスーパーで探すかがそもそもないのだけど、缶詰豊富なお店だとあるのかな。
私も魚の缶詰はよく見てるけど、燻製缶は確かに多くないかも。
このときに鯖の燻製とニシンの燻製も買ったのだけど、メガドンキでニシンの燻製は見たわ。
違うブランドだったけど、ずっと安かったからショックだった〜(笑)。

>キャベツが安くてバリバリ食べています。
それは体にも良さそう!
うちの誰かさんは生キャベツがお好みでなくて...
ダイエットなんて必要ない人だしね。

v-354すなちゃん
>魚介類揃えるのにお金かかるわでなかなか手が出ない
だよね〜。
元々は漁師のお料理だったんだと思う。
魚ど〜んと1匹使って。
材料さえあれば簡単に美味しくできるもん。
でも魚が高いとなると、途端にハードル高くなる。

>早く終わらないかなぁ・・・
私もホットフラッシュ歴15年。
朝まで気持ちよくぐっすりなんて遠い過去。
しかも骨の薬とは縁が切れそうにないし。
それでも乳がんリスクが減るなら諦めるわ。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ