2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

夫の誕生日でした。
1週間以上前から予約していたので、当日のお天気はどうなるかわかりませんでしたが...
それはそれはいいお天気であったかくて!(東京の予想最高気温22度!)
まさに海日和。江ノ島日和!
人もいっぱい!
江ノ島の狭い参道は人がぎゅうぎゅう!
おまけにマスク外して食べ歩きしている人もたくさん!
ぎゃ〜〜
2021/02/21-1


人混みを避け、島の外側を歩いて岩屋方向へ。
この先を右に行くとハヤブサの巣があるのですが...
ぎゃ〜、今度は高潮!
しかも強風で海は荒れ、特にこの先は外洋(太平洋)なので波高し。
↓94%くらいは安全だと思いますが、高波にさらわれる可能性は5%以上!
かなり危険!!!
2021/02/21-2


ヨットやウィンドサーフィンにとっては最高の風。
2021/02/21-3


『こゆるぎ』と読むんですって。納得。
ついでに初詣もしちゃいました。
2021/02/21-5


境内の展望台から江ノ島方向。
2021/02/21-4


Happy Birthday !
お誕生日だの結婚記念日だの、いつもお世話になっている野菜フレンチ Suzuさんです。
2021/02/21-7


ディナーフルコース。
肉は豚か牛か選びます。
我が家はもちろん豚をチョイス
2021/02/21-6


お店の看板アミューズ。
40種類の鎌倉野菜。
中にはシェフご夫婦で作られている野菜もたくさん!
2021/02/21-8


冷前菜。
甘いホタテに菜園で育てた青唐辛子のピクルスがピリッといいアクセントです。
2021/02/21-9


もうここのパンが(特に塩バターパン)が美味しくて美味しくて。
与えられただけ、どんどん食べちゃいます。
ヤバイヤバイ。
全部で5個も食べちゃったよ〜。ブヒブヒ
2021/02/21-18


温前菜。
下仁田ネギのコンフィ、キーウィフルーツのサルサソース。
2021/02/21-10


カリフラワーのポタージュ。
セミドライみかんが乗っています。
このカリフラワーもご夫婦で育てられたんですって。
2021/02/21-11


魚料理は太刀魚をお寿司に見立てたもの。
下にはキヌアサラダ。
2021/02/21-12


むつみ豚のロースト。
そしてここまでがご主人のお仕事。
2021/02/21-13


デザートは奥様のお仕事。
夏みかんのジェラートにセロリパウダー。
この大きな夏みかんはお客様が持ってきてくださったんですって!
2021/02/21-14


2皿目のデザート。夫のお皿はバースデー仕様!
このあと、フーッと吹き消しました。
なんのお願いしたのかな?
2021/02/21-15


私のデザートはタルトタタン。
2021/02/21-16


夫のデザートはガトーショコラ。
2021/02/21-17



よく歩き、よく食べました!
美味しかった!
楽しかった〜!
いいお誕生日でした!
あっ、そういえば主役は夫でした!(爆)




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
美味しく楽しめたなら何よりです♪
【No title】
ご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。

このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。
行けるところなら行ってみたいものです。
最初のお野菜のプレートが特に印象に残っています。

妻さん、素朴な疑問ですが、牛と豚ならどうして豚肉になさるのですか?
私なら牛にしたかも?です。(豚はうちでもよく出てくるため)

このデザート、大きな夏みかんの中にグラスがはめ込んである?のですか?
ほんとにどれもキレイでおいしそうです。
しかも自家製のお野菜もたくさん使われてるし。
【No title】
夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!i-237

こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全部美味しそう!
私も昨日太刀魚を食べて美味しかったのでキヌアサラダとの握り寿司仕立てなんて来た日にはヨダレもの(笑)
この時期が旬なんだね!きっと。
【No title】
ご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。
【No title】
だんな様、Happy Birthday🎉

素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!

このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。

パンがおいしいのはいいよね。

それにしても!!
なぜにこの人混みでマスク外して食べ歩きが出来る?
信じられなよね。
【No title】
夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね

でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスタンス取れないよね
そうなったらやっぱりアルコールで殺菌しなくちゃね!
キモチビールよりはワインが効くような気がするけど(笑)

夫さんお願いは何だったんだろ~
もっともっと妻ちゃんに愛されますように???
【No title】
v-354yunkoさん
お祝いありがとうございます!

>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司の5倍以上の大きさだったかも。
太刀魚が柔らかくて美味しかった〜!

v-354みーモフママさん
お祝いありがとうございます!

>最初のお野菜のプレートが特に印象に残っています。
これはインパクトあるもんね。
生やピクルスや茹でたものとか、それぞれにあった下ごしらえがなされていて、食べても楽しい♪

>妻さん、素朴な疑問ですが、牛と豚ならどうして豚肉になさるのですか?
なんかね〜、牛肉を食べたいと思わなくなってきちゃって。
もうしばらく食べていないのよ。
豚肉大好きだし!

>このデザート、大きな夏みかんの中にグラスがはめ込んである?のですか?
そうなの!
まるで夏みかんに合わせて作ったようにぴったりのグラスよね!

v-354りぷママさん
お祝いありがとうございます!

>ホント!近くなら行ってみたい!
新宿まで出れば、あとはロマンスカーでビュンとひとっ飛びだよ。
海の空気も吸えて、すっごい気分転換になるし。

>私も昨日太刀魚を食べて美味しかったのでキヌアサラダとの握り寿司仕立てなんて来た日にはヨダレもの(笑)
うん。太刀魚柔らかくて美味しかったよ〜。
ここは腰越の漁港も目の前なんだもん。

v-354noodleさん
お祝いありがとうございます!

こちらは緊急事態宣言は出ていますが、レストランは営業しているんです。
8時閉店って、お店も苦しいだろうと思います。
おかげで美味しいものを食べて、海の空気も吸って、いい気分転換になりました!

v-354reeちゃん
お祝いありがとう〜〜!

>このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
うん。ここの奥様、パティシエールなの。
でも豪華だとか、お洒落だとか、そういうデザートではなくて...しっかりとした技術の上に温かみのあるデザート。
季節のフルーツを使ったものが多いし。
アメリカ人は量も甘さも絶対足りないと思う!(笑)

>なぜにこの人混みでマスク外して食べ歩きが出来る?
ね〜、ホント信じられない!!!
すれ違うのも恐ろしい!

v-354すなちゃん
お祝いありがとう〜〜!

>でもあの混み方は怖い!!!
江ノ島って小さな島だから、いつも参道は混んでるので通らないつもりだったんだけど。
皆さんすごいよね〜。
私は怖いから遠くからズームで撮って、さらに参道アップにトリミングしたもん。
恐ろしくて近づけない!

>夫さんお願いは何だったんだろ~
口に出すと叶わなくなるとか言ってたけど、内緒にするほどでもない(笑)。
絶対、『健康と幸せ』だったと思う!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ