2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

これはとても年末(お正月用)らしいと思いました。
大好きなブリのお刺身、いつもなら小さな柵でしか見かけません。


が!この大きさ!!!
何か比較になるものを一緒に撮っておけばよかったな。
ずっしりと300g近くはあったと思います。
大きな柵が買えて嬉しくて
家族が集まるお正月にみんなで食べるのでしょう。
2人で食べようなんて、きっと我が家だけ(笑)。
2021/01/03-2


26cmのディナープレートです。
お寿司屋さんでもこんな大きなお刺身見たことない。
漬けちらしか手巻き寿司か尋ねたら、夫は手巻き寿司を希望。
2021/01/03-3


ナスとピーマンはサラダオイルとごま油で炒めて、
2021/01/03-4


お醤油と生姜で味付け。
お醤油の焼けるいい匂い!
2021/01/03-5


かつては野菜嫌いだった夫も喜んで食べてくれます。
2021/01/03-6


さつま揚げ from 冷凍庫。
でもまだ冷凍庫、全然減ってくれませんっ。
2021/01/03-1


炙って食べると旨し!
小田原城下町で食べた揚げかまぼこも美味しかったけど(→熱海 金城館)、こちらはお値段半分以下だもん!
2021/01/03-7


今が旬の寒ブリは脂が乗っていて、とーっても美味しかったです。
大きいので手巻きで5枚も食べたらお腹いっぱいで。
でももったいないからもう1枚、お刺身としてわさび醤油で食べました。
...ら、ちょっと脂くどく、頭痛気味に
酢飯っていい仕事するんだな〜と改めて思いました。
もうしばらくブリはいいかな?
って、そんな気持ちも1週間ももたないんだけどね(笑)。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
ぶり、大きなものが買えましたね。
おいしそうです。
うちは今息子が受験で生ものを控えているんですよ。
終わったらお寿司食べたいな。

妻さん、練り物を温めるのは冷凍のままをレンジとかでチンしてから炙られますか?
それともそのまま?
うちも冷凍庫がパーンパンでしたけど、すこおし余裕が出てきました。
今度お店に行ったら練り物を買ってきて貯蔵しておきます。
【】
You are torturing me!!!
またブリ、それもこんなに大きいヤツ!!!
どこでもドアがあったら絶対妻ちゃんちにお邪魔するわ
(大丈夫、ちゃんとマスクはしていくからね(笑))

うちのダンナもナスは嫌いだったはずだけど
昨日作ったヤツにナス入れたらフツーに食べてた
嫌いだからって出すの諦めないでよかったわ
あ、向こうが諦めて食べるようになったのかな?
【】
手巻きって結構すぐにお腹一杯になるよね。
私もそのチョイスなら手巻きだな。
また手巻き食べたくなっちゃった。
材料残ってるし。

うちは子供達が茄子嫌いなんだよねぇ。
私は大好きなんだよ。
夏に焼いてショウガ醤油で食べるのが一番好き。
【】
ブリ、今が旬で美味しいですよね
今、高級ブリがコロナで料亭、旅館などがお客さん激減して行き場がなくて 今がお買い時だとか
余ったら、ワサビ醤油に漬けて翌日 少し細く切って漬け丼も美味しい、それか焼いてお吸い物かお味噌汁って・・・妻ちゃん所は洋食がメインだね   さつま揚げ 冷凍にしても美味しくいただけるんだ〜知らなかった〜❤️
【】
v-354みーモフママさん
>うちは今息子が受験で生ものを控えているんですよ。
そうなのね!
そこまで考えたことなかったけど...確かにお腹壊して寝込んだりしたらその2〜3日が命取りになりかねないもんね。
こちらは入試がどうなるのかもわからない状況。
息子さんの受験も問題なく受けられるように祈ってるわ。

>妻さん、練り物を温めるのは冷凍のままをレンジとかでチンしてから炙られますか?
凍ったまま、アルミフォイルを敷いたグリルで炙ってる。
もう一品あったらって時にとっても助かるよん。

v-354すなちゃん
>You are torturing me!!!
あらま〜、そんなに辛かった?(笑)
でもさ、寒ブリはまさに旬!
今食べなくていつ食べる?って感じだもん。
また買いに行かなくちゃ!

>あ、向こうが諦めて食べるようになったのかな?
もしかして味覚が変わったんじゃない?
大人になってからも味覚って変わるし。
きっとすなちゃんが諦めずに出し続けたのが良かったんだと思う!

v-354reeちゃん
>手巻きって結構すぐにお腹一杯になるよね。
このブリのお刺身は1枚が大きかったから特に!

>夏に焼いてショウガ醤油で食べるのが一番好き。
これはその炒め物版。
焼いたお醤油の香りが香ばしくて!!!

v-354あきちゃん
>余ったら、ワサビ醤油に漬けて翌日 少し細く切って漬け丼も美味しい、
最近、それよくやるようになったの!
私は白いご飯があまり得意じゃないので酢飯で漬けちらしにしてる。
でもちょっと飽きたので、手巻き寿司に回帰中(笑)。

>さつま揚げ 冷凍にしても美味しくいただけるんだ〜知らなかった〜❤️
うん。グリルで炙るだけで美味しく食べられる。
あともう1品欲しいって時にとっても便利よ〜。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ