2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

甘塩のタラを買ってきました。
生タラも美味しいですが、甘塩のプリッとした食感も好きです!
生のようなアニサキスの心配もいらないし。
2020/10/01-1


骨を抜いて、個人的嗜好により皮も取りました。
2020/10/01-2


タラの調理を始める前に、サラダを用意。
サニーレタスときゅうり、チーズ、くるみ、キーウィフルーツ、トマト。
あるものなんでも乗せ(笑)。
2020/10/01-3


タラは塩味がついているので、小麦粉だけかけ、サラダオイルでムニエルに。
左のフライパンにはアーモンドスライス。
空煎りにします。
2020/10/01-4


タラをお皿に盛り付けていたら、ちょっと焦がしちゃいました
ソースに使うときはいつも「本物のバター」です。
大さじ1〜2。
そしてレモン汁も大さじ1〜2。
2020/10/01-5


簡単、アーモンドバターソースです。
オーブンで焼くアーモンドサーモンも好きですが、フライパンでできるこちらは何と言ってもお手軽。
お魚はタラ、サーモンなどの白身系の切り身から、ニジマスのような川魚にもよく合います。
↓魚のお皿、ヒトリで盛り上がります(笑)。
2020/10/01-6


白菜のスープ煮も温めて。
2020/10/01-8


買ってきたイカの唐揚げもグリルで温めました。
でも、タラのムニエルと白菜でお腹いっぱいになってほぼ食べられず。
ごめんなさい〜
2020/10/01-7



おまけ。
10月の声を聞いた途端に、待っていたかのように金木犀が咲き出しました。
いい香り〜〜♪♪
秋晴れで暖かく、年に何度とないようなとても気持ちのいい日でした。
2020/10/03-10








Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No Title】
金木犀、いい香りだよね~。
こちらはあと1か月もするとオレンジの花の季節になって、日中より夜いい香りがするんだよ。

うち、子供達がサーモンしか食べない・・・息子はコロナ禍で釣ったバスを食べるようになったけど。
【No Title】
あ~タラむっちり美味しそう
冬になるとタラとかムツとか食べたくなる
お鍋にも入れたいな~
この間のマヨ焼きも美味しかった(冷凍だったけど)

金木犀いいな~
前の持ち家に銀木犀を植えたの
まだちゃんと生えてるといいなぁ

キムチはそのままゴハンと一緒、漬物と同じね
そうめんやうどんに入れたりキムチチゲを作ったりもする
プーはお腹空いたときにつまんだりしてるよ
【こんにちは】
金木犀って子供の頃、大好きだったんです。
通学途中に良い香りがして。
名前もちゃんと覚えたし。笑
落ちて掃除が大変だからか?
最近、植えてるうちが減ったと思います。
うちの周りは。

ムニエルって時々作るのですが、
ワンパターンで(-。-;
アーモンドバターソースですね。
美味しそう。
あっさりした鱈にあいますね。

↓にあったカップ麺もだけど、一時期
バターも無くて泣けました。
小麦粉とか、色んなものが無くなりましたねえ。。。
涼しくなってきて、わたしも買ったカップヌードルをこの間食べましたよ。
流石にあの酷暑だと食べる気が起きなかったので、これも秋?

【No Title】
v-354reeちゃん
>こちらはあと1か月もするとオレンジの花の季節になって、日中より夜いい香りがするんだよ。
柑橘系のお花は本当にいい香りがするよね。
私はオレンジのお花を使った香水(ネロリ)も大好き!

>うち、子供達がサーモンしか食べない・・・息子はコロナ禍で釣ったバスを食べるようになったけど。
タラなんか癖がなくて、食べやすそうなもんなのにね。
食わず嫌い?

v-354すなちゃん
>冬になるとタラとかムツとか食べたくなる
やっぱりすなちゃん実家地方と微妙に食べ物違う〜。
こっちじゃムツなんて見ないもん。
どんな魚なのかイメージもわかない。
お鍋が美味しいのかな?

>前の持ち家に銀木犀を植えたの
この間売ったやつ?
銀木犀残っているといいね。

v-354yunkoさん
>落ちて掃除が大変だからか?
最近、植えてるうちが減ったと思います。
実は我が家の庭にっも建て替え前は大きな金木犀の木があったの。
これが大きくなるとお手入れ大変!
うちのは3メートル以上は軽くあったので、刈り込むこと自体がものすごく大変。
で、苦労してかなり刈り込んでもすぐに元どおりになる。
やっぱりあまり大きくなると我が家のような小さな庭では大変だもん。
今、梅子さんも大きくなりすぎちゃってて、素人の手には負えない状態だし。

>アーモンドバターソースですね。
美味しそう。
簡単で美味しいよ〜。
アーモンドも体にいいし。

小麦粉もバターもティッシュもマスクも。
次は何がなくなるかわからない状態だったもんね。
今はなんでも普通に買えるようになって。
私は今日もカップ麺食べました〜(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ