2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

洗ったきゅうりをビニール袋に入れて、綿棒でバンバン。
2020/06/23-1


塩昆布とごま油(白ごま忘れた〜)で、たたききゅうり完成。
2020/06/23-2


冷やしトマトは塩胡椒にお砂糖ほんの少し。
これでこの日のお料理終了。
2020/06/23-3


きゅうりとトマトをつまみに冷酒をちょっと飲んで。
残りのポークwithズッキーニと冷凍ご飯をレンチンしました。
2020/06/23-4



コロナが流行り始めて、2回目の夫のヘアカットしました。
昔はプラチナブロンドで、クラスの集合写真でも一番髪の毛の色が明るいのが夫でした。
大人になったら、明るめのブラウンになって。
でも。
切った毛は茶色というより、グレーがかって。
すっかり年取ったな〜と実感。
お互いにね。


一番プラチナブロンドの子です。
わかるかな?
正解は『続きを読む』で。
2020/06/23-5





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

read more▼

【】
ふふふ、面白かったです。
わかんないよ、と最初から答え見ちゃった。
見て納得。

子どもの集合写真で面白いです。
指くわえてるとか、下向いちゃってるとか
きっと後々、笑うんだろうなあと夫と暫く見てましたよ〜(о´∀`о)
【NoTitle】
わーい、当たったv-364
旦那様は子供の頃から頭のよさそうなお顔だったのですね。
とってもハンサムボーイでビックリしました。
みんな屈託なくていい写真ですねv-347

わが家も先週ポークwithズッキーニを作りました♪
もはや夏の定番メニューです!
スーパーでズッキーニを見かけたらこのレシピを反射的に思い出します。
2日目は味が染みてさらに美味しいですねv-426
【NoTitle】
わからなかったです。
どの子も明るい髪の色に見えて。
なんだか日本の子供の集合写真と違いますね。

私、お野菜で一番好きなのはナスだと思ってましたが、ズッキーニも大好きだと最近気づきました。
煮てよし、焼いてよし、生もよし。
シンプルにオリーブオイルで焼いて塩コショウし、粉チーズを振ったのが大好きなんです。
母が言ってましたが、ズッキーニを育てるのなかなか難しいんですって。

【NoTitle】
プラチナブロンドってこの中で正確には一人だけだもんね。
子供の頃からスレンダーだったんだね。

うちはキュウリ、叩いた後は醤油とゴマ油とラー油。

今夜は娘だけ別メニュー(自分で作った残り物)だから、父ちゃんと私はおつまみメニュー。
私、麦茶だけど(笑)。
【】
おはようございます
2日目のポークwithズッキーニも凄く
美味しそうですね
塩昆布のたたききゅうりも冷やしトマト
どちらも美味しそうですね

うわぁ〜
夫さんの子供時代、可愛いですね
やっぱりスリムですね(๑・̑◡・̑๑)
【NoTitle】
v-354yunkoさん
>見て納得。
そうなの。見直すと、この子の髪の毛は色が抜けたようなプラチナブロンド。
他の子はブロンドでももうちょっと色がついてるもん。

>子どもの集合写真で面白いです。
日本の小学校の写真だと、もうちょっとお行儀よく撮られるんだろうけど、、これはみんな自由よね〜(笑)。

v-354ジジママさん
>みんな屈託なくていい写真ですね
おそらく今のジジちゃんと同じ年頃とそう変わらないくらいだと思うの。
日本の写真だともうちょっとみんなお行儀よくって感じだけど、これも自然な感じで好き。

>スーパーでズッキーニを見かけたらこのレシピを反射的に思い出します。
昨年は作りすぎて食べ過ぎて、途中から封印したのだけど、今年もたくさん作っちゃいそう〜(笑)。

v-354みーモフママさん
>わからなかったです。
どの子も明るい髪の色に見えて。
でも改めて見ると、この子だけ色が抜けたように明るい髪の毛してるでしょ。
でもね、色素が一番薄いのはオレンジ色の髪の毛なんですって。

>母が言ってましたが、ズッキーニを育てるのなかなか難しいんですって。
そうなの。
私も一度だけ挑戦したことあるけど、お花はたくさん咲いても雌花はそんなに多くない。
そしてやっと結実したと思っても、先っぽの方から腐ってきちゃう。
それを農家さんはお化けズッキーニに育てちゃうんだから、やっぱりプロはすごいわ〜。

v-354reeちゃん
>プラチナブロンドってこの中で正確には一人だけだもんね。
他の子でかなり薄いブロンドもいるけど、この子のプラチナブロンドっぷりは群を抜いてる感じよね。
暗い色の影もないもん。

>今夜は娘だけ別メニュー(自分で作った残り物)だから、父ちゃんと私はおつまみメニュー。
reeちゃんが飲めなくても、家でゆっくり食べられる幸せをご主人様も再認識してらっしゃるだろうね〜!

v-354かこさん
>2日目のポークwithズッキーニも凄く
美味しそうですね
煮込みものは1日目よりもさらに美味しいですもんね〜。

>夫さんの子供時代、可愛いですね
子供はみんな可愛いけれど、夫は特別に可愛かったと思います(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ