2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

塩胡椒した鳥もも肉とニンニク。
サラダオイルとバター(マーガリン)を各大さじ1で、
2020/06/22-11


両面こんがり。
2020/06/22-12


そこにお酢を大さじ4。
一度、煮飛ばします。
煮飛ばしたお酢の旨みがすごいの!
↓元々のレシピではタラゴンヴィネガーを使っていますが、私は米酢。
2020/06/22-13


白ワイン1/2カップ。
2020/06/22-14


皮と種を取ったトマト1個(種は私のお腹に収まりました。笑)。
蓋をして弱火で煮込みます。
ここでタラゴン入れるつもりだったのに忘れちゃいました
2020/06/22-15


45分後。
ニンニクを濾して、
2020/06/22-17


チキンをお皿に盛り、生クリーム1/2カップ、からし小さじ1くらい。
辛味目的ではありません。
ホワイトソースや生クリームソースにからしを加えるとシャキッと洗練されるんです。
2020/06/22-18


ちょびっと煮詰めました。
とろり。
2020/06/22-19


庭で収穫のインゲンとミニトマト(アイコ)。
2020/06/22-16


キッチンマットを夏用に取り換えなくちゃ!
その前に滑り止めを買って来なくっちゃ!
2020/06/22-20


1年ぶりでした。
今回は忘れずに!(でも今年は忘れた!笑)
主食は電子レンジで加熱したジャガイモ。
パンでソースをぬぐって食べても美味しいと思います。すごく!
タラゴンなくても美味しい〜〜!(開き直り?笑)
2020/06/22-21



今朝はちょっと大きめの地震があってびっくり!
そしてそれがあの9年前の東日本大震災の余震だっていうんだから2度びっくり!!
そしてまた今朝の地震と同じくらいの地震が起こる可能性があるんだって言うからやだわ〜。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
妻さんのへんも地震を感じられたんですね。
最近地震がとても多くて不安になります。
お水とか買っておかなくちゃ。

インゲンを育てたことがないのですが、たくさんできそうな予感がしますか?
うちはプチトマトばかりです。
【NoTitle】
そう言えば以前はよくチキンを酢で似てたけど、娘が食べなくなって作らなくなったんだよねぇ。

トマトの色がいいねぇ~。
インゲンも採れたんだね。
うちも一度に採れないから食べ応えがない。
【】
ちょっとオシャレで美味しそうですね

妻さん、インゲンも作られているんですね
凄いです!畑広いんですね

大きな地震ビックリなさったでしょう
東日本大震災の余震・・!
それを聞いて私もビックリしました
【NoTitle】
トマト少ないし、種取ってるしこれなら!と思ったら、そもそも酢で煮ているから、ダメか!
トマトで煮たものも食べれないわけではないけど、好きじゃなさそうなのがありありなんだもん。
どうせ作るなら、おいしいおいしいと食べてほしいと思ってしまうわ。
自分ひとりのときに作るかな。そうなると生クリームがハードルかな。牛乳とバターにしようかな。
【NoTitle】
v-354みーモフママさん
>妻さんのへんも地震を感じられたんですね。
東日本大震災の余震だというけれど、震源は千葉県東方沖。
揺れたのは関東だったの。
うちもお米を買わなくっちゃ。

>インゲンを育てたことがないのですが、たくさんできそうな予感がしますか?
「収穫量が多い」というつるインゲンを買ったはずなのに、どうやらつるなしインゲン渡されたような。
全然成長しないので、10本も採れなさそう。
高さも20cmくらいしかないの。
我が家もうまくいっているのはミニトマトだけかも。

v-354reeちゃん
>そう言えば以前はよくチキンを酢で似てたけど、娘が食べなくなって作らなくなったんだよねぇ。
あら、ニコちゃんどうして食べなくなっちゃったのかしら。
私も若かりし頃はチキンが好きだったな〜。

>トマトの色がいいねぇ~。
まともに収穫できそうなのはミニトマトだけ。
この楕円形のアイコって種類はとても人気があるみたい。

v-354かこさん
>凄いです!畑広いんですね
いえいえ、庭の片隅に色々植えているだけです。
でも、ナスとインゲンとオクラは特に育ってくれなくて。
ナスは30cmくらい。インゲンは20cmくらいまでしか育っていないので、収穫も期待できなさそう。

>東日本大震災の余震・・!
千葉県東方沖を震源とする地震が東日本大震災の余震とは、ちょっと驚きですよね。

v-354KAYOKOさん
>どうせ作るなら、おいしいおいしいと食べてほしいと思ってしまうわ。
KAYOKOさんが食べたいものを食べられるためにも、彼の味覚を育てるべきと思うけど。
う〜ん。おいしいおいしいと食べてほしい気持ちもわかるな〜。
でもこれはお酢は旨味を残して煮飛ばしてしまうので酸味は残らないよ。
クリーム系のソースだから、トマトの酸味も気にならないはず。
おしゃれな料理よ♪
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ