2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

生姜もないし、うずら卵もないし。
骨つき手羽元じゃなくて、骨なしもも肉だし。
ええーい。それでも作っちゃえ〜。


サラダオイルを熱して、鶏肉を焼き付けて。
2020/06/09-1


お醤油50ml、ネギ、戻した干し椎茸。
生の生姜がなかったので、チューブ入りの生姜を少し。
骨つき肉のコクを補うためにウェイパーも少し。
お水をひたひたに。
2020/06/09-2


水分がほぼなくなるまで煮ました。
うずらはないけどきぬさやがあったので彩りに。
美味しかったけど、やはり骨つき手羽元と比べるとあっさり。
2020/06/09-5


2皿目はキムチの素につけただけのきゅうり。
2020/06/09-3


ネギと卵と塩昆布のシンプル炒飯。
味付けは出汁パック1つと塩昆布のみ。
これが大好き!
2020/06/09-4


「あの中国のお酒はなんていうんだっけ?ラーユ?」
ラーユではなく、紹興酒で乾杯しました(笑)。
2020/06/09-6




作ったよ〜のご紹介♪♪
★おもちゃポイポイ★のKAYOKOさんが鳥のオレンジジュース煮を作って記事にしてくれました!
KAYOKOさん、ありがとう〜〜
ホントに多趣味なKAYOKOさん。
作るのもお好きなら、小さいものを集めるのもお好き。
その両方が合体したのがナノブロック。
フラミンゴかわいい〜
2020/06/11-20

KAYOKOさんの鳥のオレンジジュース煮の記事はこちらから→リベンジ!鶏のオレンジジュース煮






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
ワタシ昨日鶏手羽煮たところ~
今日はゴハンも炊いたから、こんなカンジの炒飯作ってみようかな
塩昆布がちゃんとあるんだよ♡
そしてキムチも

最近ちょっとだけだけど妻ちゃんと料理がかぶって面白い
肉の種類とかね

あ~紹興酒飲みたいっ!!!
【No title】
ラーユ、に今大大爆笑して、紅茶がむせた。

この煮込み、おいしいよね~。
うちも大好評だった。

我が家は今夜はチキンソテー。
唐揚げにしようと思ったんだけど、今週末父ちゃんが一時帰宅するから、日曜日に作ってお持たせする予定。
【】
おはようございます
ラーユ?
笑っちゃいましたよ〜
老酒ですよね

鳥の煮込み、すごく美味しそうです
こう言う風にシンプルな煮込みも大好きです
塩昆布チャーハンも美味しそう〜(๑・̑◡・̑๑)

【】
ラオチュー?
ラーユ?
惜しい!

お洒落なグラスで乾杯🥂
すてきディナーですよ。
うずらの卵なくっても気になりません〜。
今日はアジフライです。
食べたくなっちゃって( ´ ▽ ` )

【NoTitle】
またまたご主人様ったらチャーミング。
これだけよラーユを飲んだら大変なことですよ(笑)

このチャーハン新しい!
今度作ってみよう。

やはり骨付きのお肉はお味が違いますか。
食べにくいと言ってうちでは骨付きか敬遠されがちなんです。
私は好きですけどね。
コラーゲンは幾ら摂っても良しですし。
【NoTitle】
v-354すなちゃん
>今日はゴハンも炊いたから、こんなカンジの炒飯作ってみようかな
うちは塩昆布チャーハン、これで3回目かな。
あっさりシンプルだけど、塩昆布いい仕事するの!
飽きなくて美味しいんだわ〜。

>最近ちょっとだけだけど妻ちゃんと料理がかぶって面白い
肉の種類とかね
きっとコロナの影響とかあるんだろうね。
私もあまりお買い物に行かなくなったし、スーパーで置いているものも以前と変わってきているような...
魚を食べることも減ったし。

>あ~紹興酒飲みたいっ!!!
たくさん飲むと二日酔いになりそうだからちょっとなんだけど、楽しいのよこれが!!!

v-354reeちゃん
>ラーユ、に今大大爆笑して、紅茶がむせた。
ラー油飲んだら大変だもんね〜!(笑)

>我が家は今夜はチキンソテー。
チキン買えたんだね!
うちも冷凍庫にチキンあるから、そのうちチキンソテーでも作るかな。
唐揚げって外国人も好きな人多いようだけど、うちの誰かさんはあまり好まなくって。

v-354かこさん
>老酒ですよね
いえいえ。夫はラオチューは飲んだことがないので、老酒というのは聞いたこともないはず。
中華に関係する言葉=ラーユ。と思ったようです(笑)。

>塩昆布チャーハンも美味しそう〜(๑・̑◡・̑๑)
塩昆布がいい仕事して、あっさりシンプルながらとても美味しいんです。

v-354yunkoさん
>ラオチュー?
ラーユ?
惜しい!
惜しそうだけど、夫が思い出そうとしていたのは紹興酒。
酒飲みの我が家でも、日本酒や紹興酒を家で飲むようになったのはほんのこの2〜3年。
ラオチューなんてものは聞いたこともないはずだもん。
「紹興酒」というと、ちゃんと正しく持ってくるのにね〜(笑)。

>今日はアジフライです。
食べたくなっちゃって( ´ ▽ ` )
きっと夫が見たらまた食べたがります(笑)。

v-354みーモフママさん
>これだけよラーユを飲んだら大変なことですよ(笑)
ほんとほんと。
ラー油は飲むもんじゃない!(笑)
日本語できる人だけど、専門外となるとかなり浅くって。

>このチャーハン新しい!
最初はお店で食べたものだけど、気に入って3回くらいは作ったかな〜。
あっさりシンプルだけど、塩昆布がいい仕事するの!
飽きなくて美味しいよ〜♪

>やはり骨付きのお肉はお味が違いますか。
コクと旨味がやっぱりね。
でも食べやすいのは骨なしもも肉だし。
だけどコラーゲンはやっぱり骨つきだし!!!!!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ