2020/04/23 19:00:00
北海道産の生たらです。
でかっ!
26cmのディナープレートからはみ出してますっ。
さすがに2人でいっぺんには食べきれないのでこの1/3ほどをまず使います。

レシピ検索して、ジェイミーのFantastic fish pieに決定。
ジェイミーはイギリスで大人気だった料理人です。
可愛かったのよ〜。
今は5人の子供のパパ。
すっかりおじさんになっちゃいましたが(笑)。
ジェイミーを紹介している私のブログ記事こちら→ジェイミー・オリヴァーのパーフェクトローストチキン
ただジェイミーのレシピはいろいろとこだわりも強く、めんどくさいところもあって、我が家用に量もつくりかたも簡単にしました。
ごめんなさい〜(笑)。
準備。
固ゆで卵を作りました。
3個ありますが、2個を使います(もう1つは翌日用についでに茹でたもの)。
右側のお鍋にはたまねぎみじん切り1/2個分とにんじん半分、皮をむいて薄く刻みました。

キャセロールに薄くバター(マーガリン)を塗って、茹でて水洗いして絞ったほうれん草(我が家はその状態で小分けして冷凍してあります)を広げ、大きめのジャガイモ3つ、皮をむいて耐熱ボウルで待機。

皮と骨を取って、棒状にカットした生たらを乗せて、

茹で卵も乗せました。

オリーブオイル少しで5分ほど炒め、

生クリームを2/3カップくらい。

ピザ用チーズを片手いっぱい分たっぷり。

レモン汁大さじ1、辛子小さじ1/2、パセリもたっぷり。

それをキャセロールにとろりとかけて。

ジャガイモはラップをかけて電子レンジで柔らかくなるまで加熱しました。
ジェイミーは電子レンジなんか絶対使わない!(笑)
塩胡椒、ナツメグ、マーガリン少し。
ジェイミーはマーガリンなんて絶対絶対使わない!(笑)

マッシャーで潰して、

キャセロールの大きさに対して、ジャガイモが少なめでしたが、無理やりお絵描き。
ジェイミーはお絵描きなんてしないはず(笑)。
オリジナルレシピではオーブンは230℃30分ですが、日本の家庭用オーブンレンジでは余熱あり190℃4〜50分。

昨年10月にタネを蒔いたにんじん。
ほとんど育ちませんでした。
次を植えるために、夫も諦めて収穫。

さっと茹でて、サラダの彩りに。
大きさ、わずか1〜2cmほど。
半年以上かけて、これしか大きくならなかった。
でも甘みの強いにんじんちゃんでした。

焼けました!
お魚の模様はほとんどわかりませんでしたが。

“The whole fish pie thing is one of the most homely, comforting and moreish dinners I can think of. This is a cracking recipe which does it for me. ”
これ、どこかで食べたことのあるような...
多分、干し鱈(バカリャオ)を使ったコロッケ(ポルトガル・スペイン料理)かな〜。
魚はあまり主張せず、食べやすいです。
評価させていただくと、満点が星5つだとすると3から4くらいでしょうか。
ちょっと洗いもの多くてめんどくさいけど、また作ってもいいかなって感じ。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


でかっ!
26cmのディナープレートからはみ出してますっ。
さすがに2人でいっぺんには食べきれないのでこの1/3ほどをまず使います。

レシピ検索して、ジェイミーのFantastic fish pieに決定。
ジェイミーはイギリスで大人気だった料理人です。
可愛かったのよ〜。
今は5人の子供のパパ。
すっかりおじさんになっちゃいましたが(笑)。
ジェイミーを紹介している私のブログ記事こちら→ジェイミー・オリヴァーのパーフェクトローストチキン
ただジェイミーのレシピはいろいろとこだわりも強く、めんどくさいところもあって、我が家用に量もつくりかたも簡単にしました。
ごめんなさい〜(笑)。
準備。
固ゆで卵を作りました。
3個ありますが、2個を使います(もう1つは翌日用についでに茹でたもの)。
右側のお鍋にはたまねぎみじん切り1/2個分とにんじん半分、皮をむいて薄く刻みました。

キャセロールに薄くバター(マーガリン)を塗って、茹でて水洗いして絞ったほうれん草(我が家はその状態で小分けして冷凍してあります)を広げ、大きめのジャガイモ3つ、皮をむいて耐熱ボウルで待機。

皮と骨を取って、棒状にカットした生たらを乗せて、

茹で卵も乗せました。

オリーブオイル少しで5分ほど炒め、

生クリームを2/3カップくらい。

ピザ用チーズを片手いっぱい分たっぷり。

レモン汁大さじ1、辛子小さじ1/2、パセリもたっぷり。

それをキャセロールにとろりとかけて。

ジャガイモはラップをかけて電子レンジで柔らかくなるまで加熱しました。
ジェイミーは電子レンジなんか絶対使わない!(笑)
塩胡椒、ナツメグ、マーガリン少し。
ジェイミーはマーガリンなんて絶対絶対使わない!(笑)

マッシャーで潰して、

キャセロールの大きさに対して、ジャガイモが少なめでしたが、無理やりお絵描き。
ジェイミーはお絵描きなんてしないはず(笑)。
オリジナルレシピではオーブンは230℃30分ですが、日本の家庭用オーブンレンジでは余熱あり190℃4〜50分。

昨年10月にタネを蒔いたにんじん。
ほとんど育ちませんでした。
次を植えるために、夫も諦めて収穫。

さっと茹でて、サラダの彩りに。
大きさ、わずか1〜2cmほど。
半年以上かけて、これしか大きくならなかった。
でも甘みの強いにんじんちゃんでした。

焼けました!
お魚の模様はほとんどわかりませんでしたが。

“The whole fish pie thing is one of the most homely, comforting and moreish dinners I can think of. This is a cracking recipe which does it for me. ”
これ、どこかで食べたことのあるような...
多分、干し鱈(バカリャオ)を使ったコロッケ(ポルトガル・スペイン料理)かな〜。
魚はあまり主張せず、食べやすいです。
評価させていただくと、満点が星5つだとすると3から4くらいでしょうか。
ちょっと洗いもの多くてめんどくさいけど、また作ってもいいかなって感じ。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



お久しぶりです。
私も彼の番組よくみていました。
可愛らしい顔してたけど、当時も英語がわからないのに鼻にかかった発音はもっとわかりにくかった。
たしかに、アレコレこだわりも強く作ろうと思える使える料理ではなかったですね。
可愛らしい人参。
私も彼の番組よくみていました。
可愛らしい顔してたけど、当時も英語がわからないのに鼻にかかった発音はもっとわかりにくかった。
たしかに、アレコレこだわりも強く作ろうと思える使える料理ではなかったですね。
可愛らしい人参。
ジェイミーが子供とクッキングしている
写真がシンガポールのラッピングバスに
なっていたことがあって、それがとても
チャーミングな写真なので、好きでした。
楽しそうに料理しますよね。
子供がそんなにいるとは!
リアルお父さんなんですね。
ファンタスティック!
名前が素晴らしい。
海外ぽいお料理^ ^
ご主人はいかがでしたか?
タラが素晴らしく大きいですね。
写真がシンガポールのラッピングバスに
なっていたことがあって、それがとても
チャーミングな写真なので、好きでした。
楽しそうに料理しますよね。
子供がそんなにいるとは!
リアルお父さんなんですね。
ファンタスティック!
名前が素晴らしい。
海外ぽいお料理^ ^
ご主人はいかがでしたか?
タラが素晴らしく大きいですね。
コロナの前にコストコでタラを買いましたが、ずっごい大きかったですよ。
太刀魚なみ?
それを妻さんみたいにフィッシュアンドチップスにしたんですよ~。
このお料理、シェパーズパイみたいですけど、もう少し手がかかるような...。
星3つか4つかぁ。
うううーーーーん。
今日は妻さんのまねして麻婆豆腐にしましたよ~。
太刀魚なみ?
それを妻さんみたいにフィッシュアンドチップスにしたんですよ~。
このお料理、シェパーズパイみたいですけど、もう少し手がかかるような...。
星3つか4つかぁ。
うううーーーーん。
今日は妻さんのまねして麻婆豆腐にしましたよ~。
フィッシュチャウダーがパイになったみたい
ワタシがチャウダー作る時とろみを足すのにチーズ入れたりするから
フレッシュなタラが手に入るのはいいなぁ
冷凍のなら結構安いんだけど
ニンジンちゃんちっこくて可愛い
妻ちゃんがサラダにニンジン入れるの珍しくない?
結構ニンジンて甘いでしょ!
ワタシがチャウダー作る時とろみを足すのにチーズ入れたりするから
フレッシュなタラが手に入るのはいいなぁ
冷凍のなら結構安いんだけど
ニンジンちゃんちっこくて可愛い
妻ちゃんがサラダにニンジン入れるの珍しくない?
結構ニンジンて甘いでしょ!
このニンジンってプランター?
もし地植えだとしたら、耕す時に深めに土を柔らかくすると根野菜は育つよ。
そう、根野菜って糖が高いんだよね。
だからここ数年ポテト以外の根野菜の摂取量が減った。
魚ちゃんの模様がかわいい~。
写真じゃ分かり難くても、肉眼だったら結構見えたんじゃない?
今夜は夕ご飯は自分だけ。
娘はパンケーキを焼きたいんだと。
夜にパンケーキ・・・若いよなぁ。
もし地植えだとしたら、耕す時に深めに土を柔らかくすると根野菜は育つよ。
そう、根野菜って糖が高いんだよね。
だからここ数年ポテト以外の根野菜の摂取量が減った。
魚ちゃんの模様がかわいい~。
写真じゃ分かり難くても、肉眼だったら結構見えたんじゃない?
今夜は夕ご飯は自分だけ。
娘はパンケーキを焼きたいんだと。
夜にパンケーキ・・・若いよなぁ。
おはようございます
大きな鱈を見てどんな料理になるのか?
興味深々でした
美味しそう〜
野菜も沢山使っててとても良いですね
お魚の絵、ちょっと残念でした!
大きな鱈を見てどんな料理になるのか?
興味深々でした
美味しそう〜
野菜も沢山使っててとても良いですね
お魚の絵、ちょっと残念でした!
滅茶滅茶大きなタラちゃん❗
本当いつもよりひと手間あり(笑)
正にネーミングの通り
何が出てくるか❔
ファンタスティックだわ💕💕
ってエバリンが中華風
味噌漬けにしたタラちゃん
冷凍庫にいれっばなしだ~😜
ニンジン🥕可愛い❤️
まさにきなこsize💕
美味しそう😋🍴💕
本当いつもよりひと手間あり(笑)
正にネーミングの通り
何が出てくるか❔
ファンタスティックだわ💕💕
ってエバリンが中華風
味噌漬けにしたタラちゃん
冷凍庫にいれっばなしだ~😜
ニンジン🥕可愛い❤️
まさにきなこsize💕
美味しそう😋🍴💕

千恵さん、お久しぶりです!
コメント嬉しいです!
>可愛らしい顔してたけど、当時も英語がわからないのに鼻にかかった発音はもっとわかりにくかった。
コックニー訛り、ちょっとわかりにくいですよね。
私は日本で見てたので、つい字幕を頼っちゃってました(笑)。
>たしかに、アレコレこだわりも強く作ろうと思える使える料理ではなかったですね。
大人になって親になって、さらに環境への思いは強く。
それが正しいこととは思うけど、なかなか真似はできなくて。
にんじんも育たない〜(笑)。

>子供がそんなにいるとは!
そそ。リアルお父さん!(笑)
>ご主人はいかがでしたか?
美味しいと言ってたけど、やはり「ちょっとお魚がよくわからないね」って。
あと、食感が柔らかく、あまり歯ごたえもない。
その意味、子供とお年寄りはとても喜ぶかも。

>コロナの前にコストコでタラを買いましたが、ずっごい大きかったですよ。
太刀魚なみ?
ええ〜、太刀魚ってそんなに多いいの?
こちらでは太刀魚はほとんど見かけず、あっても上下の幅が10cmちょっと。
平べったいからあまり食べるところもなさそうな。
でも、こんなに大きいのが売られてるの?
それは見てみたい!!!
残りは我が家もフィッシュ&チップス...じゃなくて、フィッシュ&バゲットにしたわ。
>このお料理、シェパーズパイみたいですけど、もう少し手がかかるような...。
星3つか4つかぁ。
うううーーーーん。
そうなの。もうちょっと手がかかるので、かなり微妙なところ。
またたらの大きな切り身が手に入って、何を作るか困ったら作ると思う(笑)。

>フィッシュチャウダーがパイになったみたい
ワタシがチャウダー作る時とろみを足すのにチーズ入れたりするから
そのチーズ入りのフィッシュチャウダーにマッシュポテト乗せて焼くって考える方が気楽かも。
このレシピ、ちょっと手がかかって、ちょっとめんどくさかった(笑)。
柔らかくてクセがないから子供と年寄りは喜びそうだけどね。
>妻ちゃんがサラダにニンジン入れるの珍しくない?
実は生にんじんが苦手なの。
煮込んだら問題ないんだけど、自分で料理すると生にんじんは出ない。
チビにんじんも私は1本だけ(笑)。

>もし地植えだとしたら、耕す時に深めに土を柔らかくすると根野菜は育つよ。
夫が育ててるんだけど、あのチビにんじんの5倍くらいの深さは土を柔らかくしてたと思う。
毎日水やりもしてたし(夫が)。
このところ、また成長し始めたので、寒かったのかな〜?とも思うけど。
>娘はパンケーキを焼きたいんだと。
夜にパンケーキ・・・若いよなぁ。
ひゃ〜、ニコちゃん、本当に甘いもの、炭水化物大好きだよね。
私も17歳くらいが人生最重量だったっけ(笑)。

>大きな鱈を見てどんな料理になるのか?
興味深々でした
シンプルにムニエルもいいと思ったのですが、久々に新しいレシピにチャレンジしてみました。
ついでに頭も使いました(笑)。
>お魚の絵、ちょっと残念でした!
「でもわかるよ〜」と夫が言ってくれました。

>滅茶滅茶大きなタラちゃん❗
本当いつもよりひと手間あり(笑)
うん。レシピ探して手順考えて。
ちょっと頭も使って頑張りました〜(笑)。
>ニンジン🥕可愛い❤️
まさにきなこsize💕
そうそう。本当に小さなにんじんちゃんだったけど、成長に時間がかかった分、味は凝縮されていて甘くて美味しい。
きなたんも「もっともっと」ってほしがってくれそうだけど、たったこれだけじゃきなたんのお腹も膨れないよね〜。
この記事へコメントする
今日は我が家は手巻きree軽井沢1日目mikaちゃん
>昔は良く軽井沢も行きましたが…
最近は…
夫の勤め先も軽井沢に持ってるけど、先生来たら興醒めだしね(笑)。
でも軽井沢で学生グループと会ったことはあるわ愛されている妻軽井沢2日目自然いっぱいの軽井沢を楽しまれましたね。
金額を考えたらタクシーの方がよかったのかもしれないけど
この光景は、自転車と歩きの方がゆっくり楽しめてよさそうです。
そあっぴぃアーモンドサーモンカロリーがアップするぶん、おいしくなる。。。そうですよね。
生クリームを買うときは、量の少ないものにしてるんだけど、
使いきれなくてコーヒーに入れたりして消化してあっぴぃおうち居酒屋reeちゃん
>骨が固いのは残念!!
こまいって骨ごと食べられるはずなのにね。
口の中に骨だけ残って、すっごく残念な食感だったの。
>色々作るのは面倒だけど、おうち居愛されている妻和食続きすなちゃん
>こっちのししとうは辛いことが少なくてちょっと残念
ええええ〜、辛いししとうがいいの?
ししとうは辛いのがあるからって、日本で嫌われつつあるのよ。
辛く愛されている妻アーモンドサーモンこんにちは
生秋鮭出始めてますね。
そうなんですよ~生秋鮭お高いんですよね。
ブロ友さんの所でもアーモンドサーモン
作ってらして…美味しそうだなぁ~って
思ってましたmika軽井沢2日目朝から湯豆腐が出るのね。
トマト鍋が食べたいわ。
お料理がいいよね。
すご・・・そんなに歩いたんだ?
迷っちゃっても目的地まで行ったのもすごいわ。
うちの庭ではリree軽井沢2日目よく歩かれました。
私なら行きはいいけど帰りはぐったりだったかもですよ。
迷子になられず良かったですよ。
他に人がおられないないと、うちなら引き返してたかも。
靴はみーモフママ軽井沢1日目しがくのやど、初めて知りました。
こちらも思い切り私学なので真剣に見たけど、名古屋から微妙に行きにくいわ。
軽井沢でコテージ宿泊いいですねー。
今度はちゃんと離れKAYOKO軽井沢2日目貸自転車って結構高いんだ?
ワタシもあんまり長くは乗れないかなぁ
だってすぐおチリが痛くなっちゃうもん😅
しかし山の中で14㎞以上歩くなんてすごい!
今のワタシだとあSnugglebutt軽井沢2日目軽井沢2日目
星野リゾート等でのんびりせず
ひたすら山道を歩く…妻さんと愛しのダーリン
らしいですね
2万歩って…絶対無理だわ~
私だったら絶対ずーっとのんびりお茶してmikaハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキ私はとけたチーズがサクサクの方が好みだな。
チーズだけでもカリカリに焼いて食べるのが好きだわ。
アメリカに来て初めて知った。
日本のベビーチーズ(あれってプロセスreeハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキポテト入りパンケーキ、絶対おいしいですよ。
チーズのせいでまとまりが悪かったのですかね。
でも味に違いなし!です。
私も妻さんのところでハムステーキを見るとおいしみーモフママハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキおはよございます。
妻さんの所でハムステーキ見ると
食べたいなぁ~って思うんですが…
中々ハムブロックで買う事なくて…
昔はお中元って言うとハムの詰め合わせ
とかでしmika軽井沢1日目ログハウスってだけでも素敵~って思うのに、軽井沢だとなおさら素敵、って思うわ。
しかもお料理も素晴らしい事!!
昨日は友達と眉毛の話になったよ。
彼女は眉毛もアイree炊き込みご飯で秋を感じる🌟りぷママさん
>ウチも今まさに炊き込みご飯が出来上がったとこ‼️
おお〜!
炊き込みご飯つながり!嬉しい〜!
美味しかった?
もち米混ぜるのもオススメだよん。
🌟みー愛されている妻サラダディナー🌟mikaちゃん
>日中は暑いけど…朝晩涼しくなってきて
食べたい物も変わってきてますね。
ほんと、日中はうんざりするほどだけどね。
空気変わってきてるよね。
食べたいも愛されている妻久しぶりのアートメイク🌟mikaちゃん
>すっぴんだから…そう眉毛だけでもちゃんと
してると…顔がぼぉーって見えないんですよね。
うん。そうなの。
お化粧してなくても顔がはっきりするのよね。
だ愛されている妻ご馳走(に見える)和食🌟mikaちゃん
>わぁ~メヒカリちゃんだぁ~それも唐揚げ粉付って
うん。もう揚げちゃう揚げちゃう!(笑)
>厚揚げ…私も小さい頃こういうの全く興味なかったな(笑)
ね〜愛されている妻小さかった靴🌟pcommeparisちゃん
なんかね〜。
HPで返品ポリシーも確認して行ったんだけど、この店員さんがわかってないと思った。
レシートあったのに持ってかなかったこちらにも落ち愛されている妻おうち居酒屋おかえりなさい、おかえりなさい(妻さんとご主人様ふたりぶんです)。
甘長の大きいこと。
これで辛いものありますか?
名前のとおり、全部甘いのかしら。
旅行の荷物もみーモフママ軽井沢1日目軽井沢、涼しそうですね。
それにコテージなんて。
本当にログハウスだぁ~。
リビングも寝室も雰囲気出ていますね。
お食事がついているのですね。
それもうれしいですしみーモフママ軽井沢1日目おぉ~軽井沢ですかぁ~💛
学校の山荘が追分にあったので
昔は良く軽井沢も行きましたが…
最近は…
本物のログハウス泊まった事ないですが
何かいいですね。
お食事も美味しmikaおうち居酒屋旅行から帰宅しておうち居酒屋
もぅお料理するだけでも偉すぎます。
コマイ残念でしたね。
なぜに居酒屋のは固くないのかしら?
うんうん。妻さん小魚お好きですよね。
かmika和食続きわぁ~天ぷらだぁ~💛
昨日下下浚いから帰宅したら
エバリンが変な時間にお腹空いたって
言うのでお蕎麦ゆでました。
何にもなくて海苔だけ(笑)
天ぷら~ずーっと食べたくてmika炊き込みご飯で秋を感じる私も炊込みご飯作りましたが…
何か忘れてるって思ったら…
そっか…牛蒡だぁ~(笑)
エバリンが食べるので鶏肉は入れたけど(笑)
そして…残ったら冷凍って思ったけど
ほぼほぼmikaおうち居酒屋骨が固いのは残念!!
色々作るのは面倒だけど、おうち居酒屋っていいよね。
私もまたやりたい。ree炊き込みご飯で秋を感じる炊き込みご飯も大好き。
私も秋になると作ります。
根菜が美味しい時期になるしね。
ただ、まだ暑すぎて秋の自覚がありません。
今日も堂々とノースリーブ。カーディガンはKAYOKO和食続きNoTitle天ぷら美味しそう~🤤
こっちのししとうは辛いことが少なくてちょっと残念
ダンナはいつもビビッて食べないけど😞
ゴボウも買ってあるんだけど天ぷらいいなぁ
ワタシはムリだSnugglebutt