2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

大鍋に8等分に切ったキャベツ1個分。
下にはにんじんの乱切りも入っています。
苦手なにんじんの臭みも煮込めば気にならなくなるし、キャベツは煮込むほどに甘くなるし。
いつもは塊肉をゴロゴロっと使いますが、この日はトンカツ用のロース肉を半分に切りました。
コンソメ5〜6個。
2019/12/16-4


大きなキャベツで大鍋もいっぱい!
他の野菜が入れられない〜!
2019/12/16-5


蓋もちゃんと閉ませんが、とりあえずこれで火をつけ。
2019/12/16-6


隙間ができたところで、たまねぎとセロリを入れてさらに煮込んだ後に火を消して(味は冷める時に染み込みます)。
夕方、ジャガイモを足して、ソーセージは温める程度。
*ソーセージは煮込むと味が出てしまうのでご注意。
2019/12/16-1


pot-au-feu(ポトフ)です。
おいしい〜〜!
キャベツ1/4個分食べました!
2019/12/16-2



巨大なものもらいが出現したのが9月半ばでした。
それから3ヶ月。
両まぶたは活火山状態で噴火を繰り返し、昨晩10回目の噴火がありました

「それを繰り返しながら、だんだん良くなる」と眼科医は言いますが。
繰り返しすぎでしょーーっ!
最近、少しいい感じだったのですが、またがっかり。
あ〜あ。


眼科近くのユニクロで、フェアアイル柄のセーター買いました。
これ、メンズものなの!
レトロな感じが温かみがあって可愛い〜♪
1290円だったよ〜。
しかもふかふか!
2019/12/16-3


J W Anderson氏はスペインの高級ブランドLOEWE(ロエベ)のデザイナーです。
ロエベで買ったら0が2つくらい増えます(笑)。
オンラインではほぼ完売だけど、店舗によってはまだあるかも。
プレミアムラムタートルネックセーター





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
ポトフ、良いですね!日本ではよく、香港でも寒い時期に作っていたのですが
シンガポールは暑過ぎて食べる気になりませんでした。
イギリスはとても寒いので、ポトフの気分!
近いうちに作ろうと思います。

そうそう、昔ソーセージを早く入れ過ぎてすっかり味が抜けていて失敗しましたっけ。
イギリスでもドイツ系のソーセージは買えるのかな?
これはイギリスのソーセージは使えないので。

ちなみに以前イギリスのソーセージはまずいと書かれていましたが
美味しいのはとても美味しいですよ!
わたしは、大好きです。
安物は混ぜ物だらけですが。
【No title】
ポトフでしたか。
冬はこんなのが暖かくて、野菜もたくさんとれるし、うれしいですよね~。
私、くたくたになった甘いキャベツが大好きなんです。

先日行ったショッピングモール内のユニクロが店舗を広げてて、迷うほどの広さで
、そこではとても品揃えが多いようでした。
そしたらきっといろんな商品があるんでしょうね。
でもこれは目につかなかったな。
男性ものも見たのは見たのですが。
【No title】
えーーー、まだ噴火しちゃってるの?
しかも10回目って多過ぎ!!
医者を変えても一緒かな?

ポトフいいよね~。
うちもでっかいキャベツがあるけど、子供達が食べるかどうかが問題なんだよなぁ。
【】
おはようございます
ポトフ、凄く美味しそう〜
見たら食べたくなりました
寒い時って、こう言うのが一番ですね

オデキ、大変ですね!
早く治ると良いですね

セーターとっても素敵です
妻さんに似合いそうです🎵
【こんにちは】
ポトフ良いですね!
早目に支度しておくと、出かけても
帰ったら又火を入れれば食べられる!
千切りのキャベツも炒め物も美味しいけれど火を入れたくたっと柔らかいのが甘くて大好き^_^
寒くなったし、まぶたも落ち着く頃かなと
思っていたけれど、まだでしたか。。。
お正月までには完治すると良いなあ。

↓鶏ササミは胡椒をたっぷりふって
焼いて食べる事が多いです。
あ、天ぷらもあるかー。
年末年始に動かないし食べるし、ささみや
ポトフみたいな体に優しいご飯で調整しないとですわ。
【No title】
私も昨夜ポトフにしました〰v-237
そして本日のお昼も(笑)って今日暖かいのにねv-393
お野菜からいい味甘味がでていいですよね。
何かお腹のお掃除もしてくれる感じがするし(笑)

またまた噴火ですかぁ~v-406
reeさんと同じでお医者様変えてみてはv-362
何度も繰り返して良くなる〜って言われちゃうと
何とも言えないけど…

セーター妻さん似合う色だし妻さんらしいですv-425
私は昨日ジム用の長いスエットがなかったので
GU見に行ってスエットと懐かしい柄の長そでTシャツ買っちゃったv-237
【No title】
1290円!
やっす~い!!
ユニクロで柄ものって誰かとカブりそうで心配だけど、J W Andersonだと他のものより、少ないし、メンズならカブりの心配もないかも!
妻さんによく似合いそうだわ。
【No title】
v-354noodleさん
>シンガポールは暑過ぎて食べる気になりませんでした。
ですよね〜〜!
そもそも暑いと、お料理自体あまりやりたくなくなるし。

>ちなみに以前イギリスのソーセージはまずいと書かれていましたが
美味しいのはとても美味しいですよ!
夫がシャウエッセンが美味しいと思ったらしく、「これはイギリスと同じ作り方をしているに違いない!」って言ったんです。
全然違うでしょ!って(笑)。
イギリスのソーセージも美味しいと思います。
でも、日本のソーセージは全体レベルがすごく高い!

v-354みーモフママさん
>私、くたくたになった甘いキャベツが大好きなんです。
私もーーー!
というか、白菜もキャベツも煮込み以外ではほとんど食べなくって、あれは煮込む野菜って感じ(笑)。
美味しいよね〜♪

>先日行ったショッピングモール内のユニクロが店舗を広げてて、迷うほどの広さで
、そこではとても品揃えが多いようでした。
超大型店かしら。
ユニクロも大型店、超大型店とお店の規模によって置いている商品が違うのよね。
そして、残っているセール品も!
このセーターは普通のお店でも扱っている商品なので、超大型店なら在庫がある可能性高し!

v-354reeちゃん
>医者を変えても一緒かな?
すでに地元の眼科医から紹介された眼科医なのよ。
色々検索してみてるけど、医者を変えても治療法に変わりはないみたいなの。
少しずつは良くなってきているかもって感じだけどね。

>うちもでっかいキャベツがあるけど、子供達が食べるかどうかが問題なんだよなぁ。
作ったことがないってこと?
ティーンエイジャーにはあまり面白い料理じゃないかもしれないけど、嫌いな人も少ないんじゃない?
でも、フロリダの気候には合わない料理だよね〜。

v-354かこさん
>寒い時って、こう言うのが一番ですね
ですよね!
煮込んでキッチンも暖かくなるし、食べてお腹も温まるし!

>オデキ、大変ですね!
早く治ると良いですね
ありがとうございます。
ものもらい=目のオデキですね。

v-354yunkoさん
>早目に支度しておくと、出かけても
帰ったら又火を入れれば食べられる!
そそ!
早めに支度しておこうと、さらに味が染み込むおまけ付き!
こういうのができてると、遅く帰っても精神的に楽だし。

>寒くなったし、まぶたも落ち着く頃かなと
思っていたけれど、まだでしたか。。。
お正月までには完治すると良いなあ。
心配してくれてありがとうございます。
残念ながら年内完治は無理そう...
目標は来春、暖かくなる頃までには...デス。


↓鶏ササミは胡椒をたっぷりふって
焼いて食べる事が多いです。
コメントのお返事読んでくださって嬉しい〜!
なるほどね。
私もシンプルに焼いて食べてみようかな。

v-354mikaちゃん
>私も昨夜ポトフにしました〰
わぁ〜、一緒だ〜!!!
>何かお腹のお掃除もしてくれる感じがするし(笑)
だってだって!キャベツはキャベジンのもと!
胃にとってもいいのよ。
mikaちゃん、積極的に食べなくちゃ!だわね!

v-354KAYOKOさん
でっしょ〜!
すっごく安い。
手編みでやろうとしたら、毛糸代でどんなに安くても5千円以上しちゃうのに。
ふかふかであったかくて...首元ちょっとチクチクするので、タートルのヒートテックきたら、無敵!!!(笑)


【No title】
シャウェッセンなど日本のソーセージはドイツ風ですよね。
イギリスのソーセージは全く違います、
生では食べられませんし
目指しているところが違います。
【】
ドイツ系のソーセージ、探しましたが見つからないです。😢
【No title】
v-354noodleさん
>イギリスのソーセージは全く違います、
生では食べられませんし
目指しているところが違います。
夫にとっては「美味しい」というところで共通しているんでしょうね(笑)。

>ドイツ系のソーセージ、探しましたが見つからないです。😢
それもロンドンに行かなくちゃってことなのかしら。
美味しいのが見つかることを祈ってます!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ