2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

熱海の朝は雨のスタート。
2018/12/20-1


とりあえず腹ごしらえ。
果物とミニトマトと肉団子とサーモン、ヨーグルト。
2018/12/20-2


それからの、朝カレー
見えませんが、ちゃんとご飯も入ってます。
夜カレーと朝カレーとちょっと違うらしいけど...確かに夜の方がコクがあって、朝の方が気持ちあっさりめ。
別の言い方をするならば、夜の方がもっと寝かせた感じ。
2018/12/20-3


しばらく部屋でゆっくりしていたら雨が上がりました。
ならばと、荷物はそのまま部屋に置いて、お散歩へ
ホテルから歩いて15分ほど。
熱海梅園に来ました。
2018/12/20-4


赤い実がお正月にもぴったりのセンリョウ。
隣はマンリョウでしょうか。
名前もおめでたい。
2018/12/20-5


熱海は気温が高いので、まだまだ紅葉も綺麗。
2018/12/20-6


イチョウの黄色は遠目にも鮮やか。
2018/12/20-7


梅も数輪、ポツリポツリと咲いていましたが、お正月は蝋梅が見頃かも。
来年は1月5日から梅まつりが始まります。
第75回熱海梅園梅まつり
梅が咲いて薫って、メジロが楽しげに飛び回る季節も華やかで楽しいけれど、雨上がりの冬の静かな梅園もまたとても素敵でした。
夫も「熱海梅林はナイスウォークだった」と大満足。
2018/12/20-8


途中...知らなかった〜〜!
有名なんでしょうか。
人がたくさん!
月曜朝からもう満車!
来宮神社
2018/12/20-9


天然記念物の大楠。
2018/12/20-10


巫女さんが舞ってました。
2018/12/20-11


ただ、こういうのってちょっとあざといというか...
あちこちに写真を撮ってもらうためのスマホ台があって。
ま、そういう時代なんですが。
神社の厳かな雰囲気とか、そういう方が好きかな〜。
2018/12/20-12


帰りのお昼は軽めにドトール。
ツナチェダーとジャーマンドッグを半分こ。
熱々のツナチェダー好きです。
2018/12/20-13


お土産はみかん(150円)とゆず(100円)。
ゆずはよく見たら腐っているのが4つもありましたが、それでも安い。
これから何回かゆずを使ったお料理が出てくる予定(笑)。
2018/12/20-14





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
✴️冬の熱海✴️冬の🎆✴️
完全防備(笑)暖かくして
出掛ければ何かしっとり
静かでいいですね❗
今回も夜・朝カレー🍛
それ以外もバイキングは
好きなのを好きなだけ~🙆
⚠️だけど(笑)楽しいですよね🎵
妻さんは食べるけどその分
しっかり運動するからスレンダー
でいられるんですよね☺️
年内はもぅ旅行は終わりかな⁉️
大好きな♥️伊東園には何回
行ったのかしらん(笑)
【】
あぁ分かるなぁ~。
時代と言えど、神社がそれでいいの?って思っちゃう。

朝からカレー、いつもすごいと思う。
でもこれだけ歩いたら消化するだろうね。
【おはようございます】
雨上がって良かったです!
まだまだ紅葉も綺麗ですね(*゚∀゚*)
来宮神社、何で有名なのか調べて
みたくなりますね!
みかんと柚子、安いですね!(◎_◎;)
柚子料理、楽しみにしてますね(*^◯^*)
【】
うん、カレーなら毎日食べれるし
朝ゴハンでも余裕だわ(笑)
なんかフツーのカレー食べたくなって来たぞ

熱海って東京からそんなに遠くないのに暖かいのね
紅葉もまだ見れるし1月から梅まつりなんてすごい
前の前の家に梅を植えたんだけど
咲くのは2月末くらいだったはず

ドトールのホットドッグ好き~~~
2月末~日本に行く予定なの
ドトールは1回は寄ろう
まだスケジュールとか行先とか決まってないけど
会えたらいいね!
【】
最近は神社やお寺も集客に努力されてると聞きました。
SNSが一番効果があるのかもしれないですね。
紅葉と梅の花が見れてよかったですね。
柚子湯も温まってよさそう~
【】
v-354mikaちゃん
>✴️冬の熱海✴️冬の🎆✴️
完全防備(笑)暖かくして
出掛ければ何かしっとり
静かでいいですね❗
日曜日は寒かったけど、この日はあったかかったの。
うん!
来宮神社は人が多かったけど、梅園は静かでよかったわ〜♪

>年内はもぅ旅行は終わりかな⁉️
えっとね〜。実はもう少し...(笑)。

v-354reeちゃん
>時代と言えど、神社がそれでいいの?って思っちゃう。
うん。
なんか拝金主義に走ってる感じでね。

>朝からカレー、いつもすごいと思う。
私、白いご飯が好きじゃないので、カレーだとなんとなく食べられるの。
自宅だと絶対ないけどね(笑)。

v-354かこさん
>来宮神社、何で有名なのか調べて
みたくなりますね!
上の写真にもある国の天然記念物の大楠と、縁結びの神社で知られているみたいです。

>みかんと柚子、安いですね!(◎_◎;)
湯河原とか熱海とか、あの辺は柑橘類もよくできるみたいです。
駅前は高いけど、駅から離れると農家ではないお家のみかんとか破格値だったりするんです。

v-354すなちゃん
>うん、カレーなら毎日食べれるし
朝ゴハンでも余裕だわ(笑)
仲間だ〜〜!(笑)
食欲なくても、カレーくらい刺激があるとなんとなく入るのよね。

>熱海って東京からそんなに遠くないのに暖かいのね
うん、地名の通り、暖かいところだと思う。
でも、我が家の梅子さんもいつもお正月から咲くのよ。
もう可愛くって〜♡

>2月末~日本に行く予定なの
わぁ〜!
会えるといいな〜〜〜!!!

v-354あっぴぃちゃん
>SNSが一番効果があるのかもしれないですね。
だよね〜。
お客さんがタダで宣伝してくれて、またお客さんを呼んでくれるんだもの。

>柚子湯も温まってよさそう~
柚子湯、いいな〜。
我が家は夫がお風呂に入らないので、私もシャワーのみなの。
自宅の湯船、10年くらいは使ってないかも(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ