2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

7月22日、ランチ休憩でバスが停まったのは赤城高原PA。
私が頼んだのは、群馬名物舞茸の天ぷらが乗った冷やし蕎麦。
それなりのお味。
2018/7/24-1

蕎麦アレルギーの夫は、見るからに...そうな塩ラーメン(笑)。
2018/7/24-2


訪れたのはこちら。
お気に入りの伊東園ホテルズ、湯檜曽温泉(水上)にあるホテル湯の陣です。
2018/7/24-7


なんと!奇跡!!!
たった一部屋だけの離れが取れたんです!!!
ものすごく楽しみにしていました!ワクワク♪
山小屋風のお部屋。
2018/7/24-4


今は使われていないようですが、お部屋に入った途端に薪ストーブの香りがしました。
2018/7/24-3


加水加温一切なし。
源泉100% の掛け流し温泉!
2018/7/24-16

内風呂も!
2018/7/24-5


露天風呂も!
どちらも離れについている私たちだけのお風呂。
24時間いつでも好きな時に入れます。
2018/7/24-14


お茶請けは4種類。
って、この写真はいらないかな?(笑)
2018/7/24-6


お風呂はいって汗を流してビール飲んで。
幸せ〜〜
着替えてもなお、足だけ浸かる(笑)。
2018/7/24-15


夕方涼しくなってきたところで、近所のお散歩。
階段に草が生えて、誰も訪れる人もいなさそうな神社。
2018/7/24-8


お待ちかねの飲み放題タイム
私のお椀の中は天ぷらとお蕎麦。
2018/7/24-9


赤城ワインなんていうのもありました。
ちょっと甘めの赤。
2018/7/24-10


日本酒も地酒なので、見たことのないものばかり。
樽酒も美味しかったけど、聖徳というのがすっきりした飲み口で、夫のお気に入り♡
2018/7/24-11


上州の梅酒もありました♪
2018/7/24-12


お腹いっぱいになっても、しつこく何度も取りに行っちゃって。
最後に甘いものも。
よく飲んで、よく食べました。
2018/7/24-13


そしてもちろん。
お部屋に帰ってまたお風呂に入ったのでした
なんて素敵な1日!



Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
雰囲気のあるお部屋でいい感じ。
妻さん、足が長くて色っぽい~
お茶請けが4種類は嬉しいですね!
遊んできた後ホテルに着き、ちょっと疲れてる時に
そのお菓子はとてもありがたいです。
この前私たちが行ったところは2種類でした。

【】
お茶請けが四種類もあるなんて、珍しいですね。
この情報大事ですよ。

この神社、誰も世話をする人いないのかな?
蚊にさされませんでしたか?
蚊より痒くなる虫もいるので気をつけてくださいね。

妻さんの部屋着かわいいです。
浴衣もいいんだけど、気なれてないので動きにくいし、結構暑いですよね…。

で、ご主人様の塩ラーメン、お味はまぁアレでしたかね…?
【おはようございます】
特別室なんですね!
部屋についてる露天も広い!
お茶請け4種類は特別仕様?
わたしは、きっと喜びます(o^^o)

ご飯とお酒を楽しんで、お風呂も
入り放題、おっしゃる通り素敵な1日ですねえ。
【おはようございます】
特別室がとれて、ラッキーな
スタートですね(o^^o)

お部屋にお風呂と露天風呂がある
なんて最高〜〜
妻さんの湯と戯れている姿は
まるで少女のようです(๑・̑◡・̑๑)

ご馳走もお酒も凄いですね(o^^o)
お昼も冷天蕎麦食べたのに夜も?

続きを楽しみにしてますね(*゚∀゚*)
【】
わぁ~おv-433
やっぱり特別室~いい雰囲気~v-425
伊東園どこもコスパいいし
お得感ありありだけど…
やっぱり特別室だけの事はありますね。
内風呂&露天風呂あるとゆっくり何度でも
お風呂入れるし~ねv-357
それにお茶請け4種類はv-425
ってソコかい(笑)
でもお茶請けって何気に楽しみですよねv-343
お酒は兎も角妻さんにしては…
珍しく甘いもの食べてるし~v-363
それで…このv-360スレンダーな身体v-360
もぅ有り得ない~(笑)
足湯してる足が細くて長くてホント
色っぽい事v-425
羨ましい限りなり~v-415
【】
本当にちょと無防備なくらい少女のような雰囲気の妻さん!
そしてそのお写真を撮ってらっしゃるダンナ様の妻さんへの愛が感じられるような1枚。
【】
このお風呂ならだんなさんも入れそうですね~。
でもカラスの行水かしら?
内風呂も露天風呂も立派!!
さすが特別室ね~。
お茶うけ、4種類もすごい!!
これは撮りたくなるね。

妻さんTV番組か何かの広告のようよ。
色っぽいし、キレイだわ~。
【】
なんて素敵なお部屋なの!
これも伊東園ホテルズなのね。

みんなも言ってるけど、
湯遊びの写真がLovely v-343
【】
v-354kiroroさん
>雰囲気のあるお部屋でいい感じ。
うん。とっても素敵なお部屋でした〜♪

>この前私たちが行ったところは2種類でした。
お茶うけ2種類でも多い方じゃない?
普通は1種類だと思うし、連泊すると2日目は無しってところも多いもん。
だけど、この伊東園ってお茶うけだけは気前がいい!
あ、あと、飲み放題もね(笑)。

v-354みーモフママさん
>お茶請けが四種類もあるなんて、珍しいですね。
あの写真、いらないかと思ったけど、みなさん食いついてくれて嬉しいわ〜(笑)。
連泊すると、翌日も同じものを持ってきてくれるの。

>蚊にさされませんでしたか?
あまり立ち止まることがなかったから刺されなかったわ。
でも。
虫多い〜〜!!!
あれを見たら、東京は虫少ないんだなって思ったわ。

>妻さんの部屋着かわいいです。
これね、部屋着ではなく、イネスのリネンのワンピース。
膝下まであるのを濡れないようにまくってるの。
寝る用にはリラコとTシャツを持って行ったわ。
浴衣では眠れないので、いつもマイパジャマ持参。

v-354yunkoさん
>お茶請け4種類は特別仕様?
きっとこれはどのお部屋も一緒。
でも、他の伊東園ホテルズは3種類だったと思うので、ここは多いと思う。
連泊すると、翌日も同じもの持ってきてくれるし。
それにしても、皆さん、この話題に食いついてくれて嬉しいわ〜(笑)。

>おっしゃる通り素敵な1日ですねえ。
もうほんと!
食べ放題、飲み放題、温泉入り放題。
ゆっくりできたし♪

v-354かこさん
>お部屋にお風呂と露天風呂がある
なんて最高〜〜
もう、たった1部屋だけの離れが取れたなんて奇跡です!
しかも夏休みに入ってますから、
露天風呂のついた客室というのは他のホテルでもたまにありますが、それも温泉というのは多くないんです。
しかも伊東園なのでお安いし〜。

>お昼も冷天蕎麦食べたのに夜も?
そうなんです。
夫が蕎麦アレルギーのため、めったに食べられなくて。
あるとつい食べたくなっちゃいます!

v-354mikaちゃん
>それにお茶請け4種類は
ってソコかい(笑)
あの写真いらないかと思ったけど、意外と皆さん反応してくれて!
嬉しいわ〜〜!
伊東園ホテル、お茶請けはもともと気前がいいけど4種類は多い方!
他は大体3種類だもん。
連泊したら、翌日も同じセットを持ってきてくれたわ。
そして、お土産にお持ち帰り〜♪

>珍しく甘いもの食べてるし~
それで…このスレンダーな身体
甘いものは少しずつちょこちょこと食べてるのよ。
でも、泳げばすぐ落ちる。
燃焼系ボディになったと感じるわ。
mikaちゃんのマイトレ君じゃないけど、体重落ちたら腹筋出てきたし。

v-354りぷママさん
>そしてそのお写真を撮ってらっしゃるダンナ様の妻さんへの愛が感じられるような1枚。
わ〜、ありがとう!
ってことはいつものハズし写真は愛情不足か?(笑)

v-354KAYOKOさん
>このお風呂ならだんなさんも入れそうですね~。
流石に入らないことがもったいないと思ったらしく、1日に2回くらいは入ってたけど。
日本人にはちょうどいいと思う湯加減が、欧米人には熱すぎるみたい(デーブスペクターも言ってた)。
腰まで浸かるのがやっとだもん。
夫のシャワーの設定温度も低いのよ。

>お茶うけ、4種類もすごい!!
これは撮りたくなるね。
あはは。
皆さん反応してくれてよかった!!!
伊東園ホテル、お茶請けは気前いいのよ。
他は大体3種類だけど、3種類だって多いもん!

v-354pcommeparisちゃん
>これも伊東園ホテルズなのね。
そう。ここも前のオーナーの思い入れが感じられるホテル。
こんな格安ホテルチェーンに買収されるなんて、よっぽど借金かさんでたんだろうな〜って。
もっとも伊東園ホテルにならなければ、私たちが利用することもなかったと思うけど。
伊東園がバスを出してくれるおかげで、車のない我が家も他のたくさんのお年寄りも行かれる。

>みんなも言ってるけど、
湯遊びの写真がLovely
ありがとう〜!
顔がほとんど写ってないからね〜(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ